【タイムストレンジャー】オートセーブ1つしかないのゴミすぎ
【タイムストレンジャー】オートセーブ1つしかないのゴミすぎ
128: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:04:23.60
があーオートセーブ一つしかないのゴミすぎ
全滅ロードした時に間違えてロードしたせいでめちゃくちゃ巻き戻ったわ
終わってる
てかメニュー開いたらアウトか?
全滅ロードした時に間違えてロードしたせいでめちゃくちゃ巻き戻ったわ
終わってる
てかメニュー開いたらアウトか?
150: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:27:42.73
>>128
メニュー開いたときじゃなく閉じたときにオートセーブ
やばいと思ったらオプションに駆け込んでオートセーブをロード
>>138
それでロックになるよ
保護状態だと装備の全剥ぎ取りに巻き込まれない、強化ロードの素材にできない、ソートで保護状態優先(保護の内部ではレベル順ができる
メニュー開いたときじゃなく閉じたときにオートセーブ
やばいと思ったらオプションに駆け込んでオートセーブをロード
>>138
それでロックになるよ
保護状態だと装備の全剥ぎ取りに巻き込まれない、強化ロードの素材にできない、ソートで保護状態優先(保護の内部ではレベル順ができる
152: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:28:47.55
>>150
なるほどね
なるほどね

142: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:18:27.66
ロード間違えてセーブして無かった俺が悪いがセーブ周りはシッカリしとけよ
同じ事するやつ絶対現れるぞこれ
同じ事するやつ絶対現れるぞこれ
144: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:21:36.23
>>142
RPGの基本だなオートセーブは切ったほうが安全なんだよね
RPGの基本だなオートセーブは切ったほうが安全なんだよね
145: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:23:22.63
何年か前に最近はソシャゲとかでオートセーブ当たり前すぎて手動セーブが理解できない人がいるみたいな話を聞いたことがあるわ
151: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:28:12.09
オートセーブに頼ってる人は多分大丈夫
一番危険なのは中途半端に手動セーブしてる人

一番危険なのは中途半端に手動セーブしてる人

155: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:31:11.25
>>151
いや逆だろせっかく作ったデジモン素材にしちゃってオートセーブで戻せない事態になる
いや逆だろせっかく作ったデジモン素材にしちゃってオートセーブで戻せない事態になる
156: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 09:31:47.81
>>155
じゃあこまめなセーブするしかないね
じゃあこまめなセーブするしかないね

527: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 19:12:37.17
完全体までに進化緩和いくつか取った方が良さげ?
青グレイモン倒して全部クロノアーツに振って失敗したと思ったらオートセーブされて戻れなかったわ
青グレイモン倒して全部クロノアーツに振って失敗したと思ったらオートセーブされて戻れなかったわ
529: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 19:22:31.08
>>527
序盤も序盤だしそんな気にしなくていいだろうけど
これから手に入るポイントは勇と知のステータス上がる系にぶっぱしておいた方が快適に遊べる
博と友はトレーニングor話しかけて性格変える
序盤も序盤だしそんな気にしなくていいだろうけど
これから手に入るポイントは勇と知のステータス上がる系にぶっぱしておいた方が快適に遊べる
博と友はトレーニングor話しかけて性格変える
531: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/04(土) 19:25:26.25
>>529
進化条件緩和じゃなくて直接ステータス上げた方がいいのか
カードゲームこれ5勝見えてくるとどんなカードでも勝てないように確率操作してねえか?
6対1とかで理不尽に負けるんだが
進化条件緩和じゃなくて直接ステータス上げた方がいいのか
カードゲームこれ5勝見えてくるとどんなカードでも勝てないように確率操作してねえか?
6対1とかで理不尽に負けるんだが