【FFTイヴァクロ】アルガスはミルウーダ家畜関係の暴言で無理やり悪役にされてるけど、それさえなければ人気出たのでは?
【FFTイヴァクロ】アルガスはミルウーダ家畜関係の暴言で無理やり悪役にされてるけど、それさえなければ人気出たのでは?
672: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:38:09.87
他にも兄さんディリータについても親父死んだ後も遺言通りラムザと対等な扱いしてたみたいだし優先順位はハッキリつけるけどアルガスみたいに極端な差別はしてないんじゃね?
673: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:39:02.92
いやいやアルガスはクズでしょ
自分は貴族でも平民でもない没落貴族の騎士見習いでありながら平民を徹底的に見下した発言、捕縛した骸旅団への暴行、ザルバッグに乗せられてティータも射殺す
こんなん天の意思だって許さねえよ
自分は貴族でも平民でもない没落貴族の騎士見習いでありながら平民を徹底的に見下した発言、捕縛した骸旅団への暴行、ザルバッグに乗せられてティータも射殺す
こんなん天の意思だって許さねえよ
676: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:41:33.94
アルガスくらいの立ち位置のやつが一番身分差意識してるってことでしょう
680: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:47:12.88
>>676
まあこれは割と聞く話ではあるな
余裕がある大貴族ほど平民に寛容になれるとか、貴族の上の奴は貴族内でも傅かれる側だから逆に貴族も平民も「俺より下」で一括りにするとか、まあ色々理由はあるんだけど
アルガスなんか一応貴族籍だけはあるだろうし(エルムドアの護衛の末席になれるわけだし)、一番余裕がないってのは道理かもしれん
まあこれは割と聞く話ではあるな
余裕がある大貴族ほど平民に寛容になれるとか、貴族の上の奴は貴族内でも傅かれる側だから逆に貴族も平民も「俺より下」で一括りにするとか、まあ色々理由はあるんだけど
アルガスなんか一応貴族籍だけはあるだろうし(エルムドアの護衛の末席になれるわけだし)、一番余裕がないってのは道理かもしれん
678: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:44:34.20
アルガスの、ベオルブは武門の棟梁で果たすべき責任がある
ラムザはやっかいごとを兄貴に押し付けて放蕩三昧
この発言には実況してたVtuberも同意してた
ミルウーダ家畜関係の暴言で無理やり悪役にされてるけど、それさえなければアルガス人気出たのでは?
ラムザはやっかいごとを兄貴に押し付けて放蕩三昧
この発言には実況してたVtuberも同意してた
ミルウーダ家畜関係の暴言で無理やり悪役にされてるけど、それさえなければアルガス人気出たのでは?
679: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:47:10.92
>>678
家畜に神はいないが1番強烈だけどドーターで捕虜蹴りまくったりディリータ煽りまくったり普通にクソ野郎だと思うの
あの世界観からキャラに対してある程度の理解はするけど好きになる要素はない
家畜に神はいないが1番強烈だけどドーターで捕虜蹴りまくったりディリータ煽りまくったり普通にクソ野郎だと思うの
あの世界観からキャラに対してある程度の理解はするけど好きになる要素はない
688: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:53:38.98
>>679
その辺、シナリオの都合で無理やり悪役にさせられている感がする
仮にラムザもアルガスもお互い紳士的に、議論だけしてたら
アルガスの圧勝だよね
その辺、シナリオの都合で無理やり悪役にさせられている感がする
仮にラムザもアルガスもお互い紳士的に、議論だけしてたら
アルガスの圧勝だよね
689: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:54:58.39
>>688
紳士的だったらそもそも出番ないやろ…
紳士的だったらそもそも出番ないやろ…
696: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:01:09.78
>>689
うん、確かにいまのアルガスの方がキャラが立ってるか
うん、確かにいまのアルガスの方がキャラが立ってるか
692: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:57:18.08
>>688
それができないのがアルガスなわけで、もしラムザが庶民視点をもち善性を保ったままバランスをもった貴族だったら…みたいなifと同じレベルの話よ
それができないのがアルガスなわけで、もしラムザが庶民視点をもち善性を保ったままバランスをもった貴族だったら…みたいなifと同じレベルの話よ
682: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:49:14.23
>>678
ミルウーダ関連を除外してもディリータ兄妹への仕打ちがクソすぎるのでアルガスはどうやっても悪役
平民なのに自分より優遇された立場にいるディリータへの嫉妬だろうけど
ミルウーダ関連を除外してもディリータ兄妹への仕打ちがクソすぎるのでアルガスはどうやっても悪役
平民なのに自分より優遇された立場にいるディリータへの嫉妬だろうけど
687: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:53:36.33
>>678
人気出ることはないと思うなぁ、ラムザへの責任云々の発言に聞くべきところがあるってのは分かるけど、それはそれとして捕虜虐待暴力野郎だし、ついでに100の兵をお与えください発言の空気の読めなさとかもあるし
むしろ家畜発言とディリータ煽りで悪役としての立ち位置が固まってる今の方が話題になる分キャラクターとしては成功だと思うよ
人気出ることはないと思うなぁ、ラムザへの責任云々の発言に聞くべきところがあるってのは分かるけど、それはそれとして捕虜虐待暴力野郎だし、ついでに100の兵をお与えください発言の空気の読めなさとかもあるし
むしろ家畜発言とディリータ煽りで悪役としての立ち位置が固まってる今の方が話題になる分キャラクターとしては成功だと思うよ
700: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:02:31.10
>>687
むしろ今回のボイスで人気爆上げだと思うわ
しかもラムザたちと別れてからはずっと利用されててジークデン後に始末されるの知らないであの会話っていう同情ポイントもある
むしろ今回のボイスで人気爆上げだと思うわ
しかもラムザたちと別れてからはずっと利用されててジークデン後に始末されるの知らないであの会話っていう同情ポイントもある
702: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:03:16.47
>>687
100の兵を発言は、確かに??だったわ
ラムザに失せろ言われた後、なぜかジークデン砦で実現してたの
どういう采配なんだろ?
100の兵を発言は、確かに??だったわ
ラムザに失せろ言われた後、なぜかジークデン砦で実現してたの
どういう采配なんだろ?
708: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:07:33.95
>>702
あの場面でああいうこと言ったから利用されたんじゃん
「ああそういえばこんなこと言ってた若いのがいましたよ 使えるんじゃないですか 何かあってでも始末すりゃいいし」
ってやつ
あの場面でああいうこと言ったから利用されたんじゃん
「ああそういえばこんなこと言ってた若いのがいましたよ 使えるんじゃないですか 何かあってでも始末すりゃいいし」
ってやつ
713: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:11:31.70
>>702
平民とは言えティータって一応ベオルブ家の姫アルマの学友だし、子飼いの北天騎士団だと過度に忖度して躊躇うかも、とか思ったんじゃない?
アルガスなら撃つのに躊躇ないし、他家の騎士見習いなんて揉めたら殺しても後腐れがない
平民とは言えティータって一応ベオルブ家の姫アルマの学友だし、子飼いの北天騎士団だと過度に忖度して躊躇うかも、とか思ったんじゃない?
アルガスなら撃つのに躊躇ないし、他家の騎士見習いなんて揉めたら殺しても後腐れがない
694: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 09:58:25.20
イキリ煽りカスと化したアルガスがデスナイトになったらどうなっちゃうんですか?
711: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:09:20.36
デスナイトイベントはなくてよかった
あれは今回のアルガスからしてみれば蛇足すぎる
あれは今回のアルガスからしてみれば蛇足すぎる
712: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:11:22.71
アルガスは一応貴族でエルムドア救出って実績もあげたんだから多少の昇進くらいはあってもいいんじゃね?
717: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:12:41.51
アルガス仮に生存した場合ディリータが出世街道突き進んだの見てどう思うんだろう
721: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:14:46.18
>>717
ディリータの出自を知ってて貶めるために言いふらす動機がある人物
…短い人生だったな
ディリータの出自を知ってて貶めるために言いふらす動機がある人物
…短い人生だったな
724: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 10:16:55.88
アルガスは特に愛すべきでもないクソ野郎ではあるけどあの時代の標準的貴族ではあるから作中で思想思考がおかしいわけではないんだ(100の兵はお前の立場実績で何言ってんだ案件ではある)
それでいいのかってなったのがラムザってだけで
それでいいのかってなったのがラムザってだけで
802: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 11:03:55.78
アルガスが豆のスープでも食ってりゃよかったんだって言うのが良かったわ
貧困の辛さを語られても全く理解できないからこそのセリフ
良い改変だと思う
貧困の辛さを語られても全く理解できないからこそのセリフ
良い改変だと思う