【FFTイヴァクロ】イヴァリース民からしたら、ディリータは貴族ってことになってんだっけ

【FFTイヴァクロ】イヴァリース民からしたら、ディリータは貴族ってことになってんだっけ

181: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:16:49.79
そういえばイヴァリース民からしたらディリータは貴族ってことになってんだっけ

184: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:19:39.22
>>181
なってないでしょ
「平民出の男が国を平定し王になる。民の喜ぶわかりやすい英雄譚だ」ってディリータ言ってるじゃん
むしろ平民出を全開でアピールしてるよ

187: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:21:30.06
>>184
ゴルターナ公のところに潜り込んだときに身分詐称してなかったっけ?

204: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:27:26.09
>>187
いつの間にか黒羊騎士団副長とやらになってるけど特に出自を詐称してるような描写はない
まあ黒羊騎士団時代の描写は皆無だから詐称してたかもしれないけど何も描かれてないからわからんな
王になった後は平民出で苦労してここまできたということにした方がウケがいいから隠す理由はないな。教会の工作員だったことは隠してるだろうけど

207: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:28:21.03
>>204
その辺を説明して欲しいよな松野

212: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:32:29.36
>>204
都合良く黒羊騎士団は男爵諸々全滅してるから流石にあれは多分教会のカバーストーリーだと思うけどね
流石に下積みから副長になるには早すぎるし、副長候補であろう時代にオヴェリア誘拐してヴォルマルフにくっついて枢機卿のところに行ってるから
一応書類上ディリータ・ハイラルの名前は騎士団員として名簿に載ってた可能性はあるけど実態はないと思うよ

215: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:34:49.09
>>212
考えるもなく教会によってつくられたシナリオだろ

217: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:35:48.01
>>204
ディリータは所属としちゃ神殿騎士で、ゴルターナに近付く為に全滅した騎士団の副長を名乗った
だから詐称で間違いないでしょ

185: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/06(月) 16:20:28.87
>>181
アラズラムの時代では「平民から成り上がり王女との愛を経て王にまでなった英雄」の物語として広まってるらしいからどこかで平民出ということが広まったらしい
獅子戦争当時は黒羊騎士団の副長としてゴルターナ公に潜り込んでるから教会が適当な貴族身分(団長のグリムスが男爵なので一代騎士とかそのへんの最下級だとは思うけど)を用意してるんじゃないかな

https://ift.tt/gTbkZ7I

続きを見る