【タイムストレンジャー】カードゲームは糞ゲーでつまらない
【タイムストレンジャー】カードゲームは糞ゲーでつまらない
196: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:07:37.45
カードゲームマジでイライラする
なんで同相性の6vs3で負けんだよ
イライラするわシャドバかよ
なんで同相性の6vs3で負けんだよ
イライラするわシャドバかよ
198: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:09:07.74
とりあえずカードゲームがカードゲームじゃないのなんなん?
自分で手に入れたカードでデッキ構築できないならかカードゲームじゃないよぉ
特訓でステ上げるのが楽で分かりやすいから45分に1回画面確認するゲームになるのが悲しいね
メインキャラを最優先で強くするのが、そのままデジファーム特訓繰り返しになるからサブで進める事にもなり易いし
自分で手に入れたカードでデッキ構築できないならかカードゲームじゃないよぉ
特訓でステ上げるのが楽で分かりやすいから45分に1回画面確認するゲームになるのが悲しいね
メインキャラを最優先で強くするのが、そのままデジファーム特訓繰り返しになるからサブで進める事にもなり易いし
202: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:12:00.15
>>198
カードゲームのクソつまんないとこ煮詰めたようなゴミみたいなミニゲーム
カードゲームのクソつまんないとこ煮詰めたようなゴミみたいなミニゲーム
213: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:22:08.54
>>198
しかも最初のイベントでスターターデッキとか言うアイテム渡してきて「お、デッキ構築型か」と期待させてのアレだからな、どうしようもない
てか特訓はDLC買わんとアイテムまともに作れんし現実的じゃないだろ
要求素材もクソすぎ
んで中盤からの石板集めの引き伸ばし感がやばすぎるな
クソダンジョンもう一度攻略するだけだから虚無すぎるんだが
しかも最初のイベントでスターターデッキとか言うアイテム渡してきて「お、デッキ構築型か」と期待させてのアレだからな、どうしようもない
てか特訓はDLC買わんとアイテムまともに作れんし現実的じゃないだろ
要求素材もクソすぎ
んで中盤からの石板集めの引き伸ばし感がやばすぎるな
クソダンジョンもう一度攻略するだけだから虚無すぎるんだが
220: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:30:15.80
>>213
俺も最初は特訓はDLC前提の育成方でアウター買わないと駄目かなと思ってたが
最終的に特訓用のお金もある程度は用意出来たし特訓アイテムも普通に作成出来たよ
特訓アイテムが消費アイテムじゃなくて1度作れたら使い回せるのがよかったね
俺も最初は特訓はDLC前提の育成方でアウター買わないと駄目かなと思ってたが
最終的に特訓用のお金もある程度は用意出来たし特訓アイテムも普通に作成出来たよ
特訓アイテムが消費アイテムじゃなくて1度作れたら使い回せるのがよかったね
204: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:15:11.39
トレーディングカードゲームじゃなくてカードのおまけでいっせーので出し合って遊ぶタイプのやつだろうからほら…
208: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:18:46.27
カードゲームは特定の組み合わせでレアカードになるくらいしか良いとこ無い
226: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:36:29.07
カードゲームとかやらんほうがいいぞ
一切困らないし
一切困らないし
230: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:39:28.52
カードゲームはなあ…
やる気失うレベルの激遅テンポ
カードの勝敗判定が確率and両者手札がランダムのダブル運ゲー
相手のデッキに対してどう戦うかとかないしこっちがどう組むかという工夫もない
もう脳死で消化しようにも処理がいちいち遅すぎてストレスフル
「構築見直さなきゃ」みたいな負けセリフ吐いてるキャラどこかにいたけど構築なんてできねーよ
やる気失うレベルの激遅テンポ
カードの勝敗判定が確率and両者手札がランダムのダブル運ゲー
相手のデッキに対してどう戦うかとかないしこっちがどう組むかという工夫もない
もう脳死で消化しようにも処理がいちいち遅すぎてストレスフル
「構築見直さなきゃ」みたいな負けセリフ吐いてるキャラどこかにいたけど構築なんてできねーよ
235: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:43:28.11
カードゲームはなんで勝ったのかなんで負けたのかも正直よく分かんないや
236: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:43:37.93
カードゲームね
ワクチン、データ、ウィルスだけで良かったんじゃない?
実質無属性が4つもあるからじゃんけんゲームとしても弱いし…基本3種はやや強いので同じ数字でも勝ち易いとかあるならまぁまだ
ワクチン、データ、ウィルスだけで良かったんじゃない?
実質無属性が4つもあるからじゃんけんゲームとしても弱いし…基本3種はやや強いので同じ数字でも勝ち易いとかあるならまぁまだ
237: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:44:52.24
カードゲームチャンピオンのアイギオモンがブニモンに粉砕されてた
238: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:45:27.70
カードゲームは作中で言われてる話とゲーム性があまりにかけ離れてるから
最初はちゃんとしたカードゲームにしようとしたけど
途中でアプリでデジカ出すことにしたから辞めたんじゃないかな
バンナムはドラゴンボールのカカロットでちゃんとしたオンラインバトルがある
デッキビルド型カードゲーム用意させた実績もあるし
出来ないわけないんだよね
最初はちゃんとしたカードゲームにしようとしたけど
途中でアプリでデジカ出すことにしたから辞めたんじゃないかな
バンナムはドラゴンボールのカカロットでちゃんとしたオンラインバトルがある
デッキビルド型カードゲーム用意させた実績もあるし
出来ないわけないんだよね
284: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 01:48:09.42
>>238
あのレベルのカードゲームが良かったわ
あのレベルのカードゲームが良かったわ
239: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:45:55.19
カードゲームやったことないけどそんなにつまんないの?
246: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:51:13.49
>>239
KOTYとれるレベル
お互い1枚ずつ持ち札場に出して比べてを5R続けるんだけどカードの強さ判定が行われていないのか実質ランダムだから、あれこれ感げて手札から切るカード選ぶ必要がない
とりあえずボタン連打してたら良いだけのクソゲー
KOTYとれるレベル
お互い1枚ずつ持ち札場に出して比べてを5R続けるんだけどカードの強さ判定が行われていないのか実質ランダムだから、あれこれ感げて手札から切るカード選ぶ必要がない
とりあえずボタン連打してたら良いだけのクソゲー
252: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:54:45.43
>>239
カードゲームやらないとかある?
サブクエに関係してるし全クリしたなら数回はやらないと駄目なんだが
貴方さんスレでずっと暴れてらしたのに実はまだクリアしてない?
カードゲームやらないとかある?
サブクエに関係してるし全クリしたなら数回はやらないと駄目なんだが
貴方さんスレでずっと暴れてらしたのに実はまだクリアしてない?
269: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 01:16:57.87
>>239 おもちゃの方のデジモンやる感じで好きだけどね
ガチでデッキ組みたいって人にはつまらんね
ガチでデッキ組みたいって人にはつまらんね
243: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 00:49:35.96
つまらない上に情報伏せすぎて意味がわからない
数字の差、属性間でどれくらい勝率が変動するのかわからないのはもはやカードゲームとは言えない
カード選択時に各々の勝率くらい出してもいいんじゃないの?
それやってくれてもクソゲーだけどね
数字の差、属性間でどれくらい勝率が変動するのかわからないのはもはやカードゲームとは言えない
カード選択時に各々の勝率くらい出してもいいんじゃないの?
それやってくれてもクソゲーだけどね
259: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 01:01:01.98
まあカードゲームやらなくてもクリア自体は出来るから
1周目でサクッとやってゲームやめる人なら面倒なサブクエは放置してるのもいるかもね
1周目でサクッとやってゲームやめる人なら面倒なサブクエは放置してるのもいるかもね
260: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 01:01:30.75
>>259
究極体作るのに必要なランク上げしかしなかったから
究極体作るのに必要なランク上げしかしなかったから
545: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 12:14:31.99
昔プレステだかで出てたデジモンのカードゲームは面白かったな