【タイムストレンジャー】大いなる抱擁コンボで確定連続魔法が強すぎて、物理使うのが趣味ってレベル

【タイムストレンジャー】大いなる抱擁コンボで確定連続魔法が強すぎて、物理使うのが趣味ってレベル

609: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 11:15:39.62
さすがに大いなる抱擁コンボで確定連続魔法が強すぎて
物理使うのが趣味ってレベルで
物理スキルってだけで評価下がるの辛いから
バグとして早く修正しましょう運営さん

621: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 11:37:07.03
>>609
パイルボルケーモンなら大いなる抱擁の恩恵受けれて防御デバフも付与できて
物理の救世主説でてます

629: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 11:47:19.56
>>609
物理も揺るぎない力あるけどどちらも大いなる抱擁コンボで異常火力になるからガンバレチャージが選択肢にさえ上がらないのが可哀想

633: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 11:50:56.04
>>629
揺るぎない力と連続魔法じゃさすがに格が違うと思う
連続魔法は同じ魔法を二回繰り返すから
魔法に特殊な効果があるタイプはそれが2回出るって事
50%で高速って効果なら発動確率はグンと上がる
揺るぎない力はただ単に火力アップするだけだからな

57: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/08(水) 11:48:12.17
全然誰も話題にしてないしバトルメンバー3人だけで戦おうとしてる人めっちゃ多いけど、ターン消費しないでいつでもサブとチェンジできるんだよなこのゲーム
ウェヌスモンとマリンエンジェモンどっち論争とかもあったけどどっちも作ってサブ置いて状況でチェンジするのが最強では!?

64: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/08(水) 11:53:55.91
>>57
自分も裏は用意してるけど大いなる抱擁からセットアップする以上はキャラ変えるとロスが大きいよ
なのでどうしても相性悪かったら変えるけどほとんどの敵は主力3体で相手してる
敵のHPが50万とか100万になってくるとさすがに話変わるだろうけど。

500: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 07:08:30.61
使いたかったバンチョーレオモンが抱擁回復するとスキルのダメージ下がる欠陥仕様だったから
泣く泣くカオスモンにしたらオカマキャラみたいな声でもっと泣いた

535: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 08:16:35.51
超究極体は魔法に比べて物理スキルが圧倒的に多いのも惜しいな、連続魔法がぶっ壊れだから最高難易度はもう全部抱擁回復役+クロノモンDM+魔法アタッカーでやってるわ
その都合でPTに自然に入るアタッカーがあんまいない

588: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 10:41:49.55
アルフォースブイドラモンは物理なのがマイナスだけど
命中20%デバフが確率とはいえ実質攻撃無効化的な要素あるから
ヒーラーの大いなる抱擁と合わせるとけっこう不沈艦になる感じあるな
風物理アタッカー+耐久サポーターじゃね

35: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/08(水) 11:27:12.96
ガチ勢の方に聞きたいのですが物理アタッカーと魔法アタッカーとヒーラーのおすすめ性格スキルって何ですか?それぞれ教えて頂きたいです。ステータスは全部9999にしたんですけど性格スキルで悩んでます、難易度は2週目は超究極体でやろうと思ってます

41: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/08(水) 11:32:14.89
>>35
ガチ勢じゃないけど
①ヒーラー:大いなる抱擁(連続魔法を発動させるのと、単純に敵が強すぎて無いと死ぬ)
②魔法アタッカー:連続魔法(HP上限超えてると確実に発動)
③同上
の3体構成にして②を耐性デバフ入れられるキャラ、③を同属性の本命のアタッカーにするのがいいと思う
素早さは①②③の順に調整する。
これで相性も良かったら1ターンでボスのHP半分近く削れたりする
物理は使ってないからよくわかんない(いなくても大して困らない)

https://ift.tt/vQtrEPJ

続きを見る