【FFTイヴァクロ】LVを上げる時はなるべくその値が高いジョブにした方がいいの?
【FFTイヴァクロ】LVを上げる時はなるべくその値が高いジョブにした方がいいの?
303: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 18:32:14.48
キャラの成長率が良くわからんのだけどLVを上げる時はなるべくその値が高いジョブにした方がいいの?
ものまね師が凄くて算術師が酷いって話はどこかで聞いた
ものまね師が凄くて算術師が酷いって話はどこかで聞いた
316: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 18:58:33.43
>>303
ちりつもで数字に変化が出る部分だからそういうの気にするor考えるのを楽しめるタイプなら
成長率の良いジョブでレベルアップをしていけば良いし
それが面倒だと思う人は成長率の存在を頭の中から消してプレイしてもゲームクリアには何も問題ない
ステータスを上げたくなったらデジェネレーターを利用したレベル上げ下げでどうとでもなる要素
ただしこの一連の工程は単純作業なので面倒に感じる人のが多そうではある
ちりつもで数字に変化が出る部分だからそういうの気にするor考えるのを楽しめるタイプなら
成長率の良いジョブでレベルアップをしていけば良いし
それが面倒だと思う人は成長率の存在を頭の中から消してプレイしてもゲームクリアには何も問題ない
ステータスを上げたくなったらデジェネレーターを利用したレベル上げ下げでどうとでもなる要素
ただしこの一連の工程は単純作業なので面倒に感じる人のが多そうではある
306: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 18:39:52.41
>>303
ジョブチェンジした時の強さ(補正値)と成長は別の値
算術士の補正値は酷いけど成長は普通なんで問題ない
レベルアップの成長は簡単に説明できない計算式になってるんで攻略サイト見た方がいい
ジョブチェンジした時の強さ(補正値)と成長は別の値
算術士の補正値は酷いけど成長は普通なんで問題ない
レベルアップの成長は簡単に説明できない計算式になってるんで攻略サイト見た方がいい
342: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 19:24:16.69
>>306
>>316
結構簡単なようで難しいのね
ありがとう成長率調べながらLV上げてみる
>>316
結構簡単なようで難しいのね
ありがとう成長率調べながらLV上げてみる
344: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/09(木) 19:26:23.75
>>342
lv下げる気ないなら気にするだけ無駄な要素ではある
lv下げる気ないなら気にするだけ無駄な要素ではある