有名ゲームレビュアー「ポケモンZAは刺さる人には刺さる賛否両論ゲーム」
有名ゲームレビュアー「ポケモンZAは刺さる人には刺さる賛否両論ゲーム」
1: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/20(月) 23:38:40.11
【クリアレビュー】『Pokémon LEGENDS Z-A』賛否両論には納得だが、刺さると唯一無二のポケモンらしさ溢れる体験
2: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/20(月) 23:39:26.13
まあゲームフリークが作ったポケモンゼノブレ風だよな
3: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/20(月) 23:39:31.45
・チュートリアルが微妙
・序盤から中盤にかけてシナリオが淡々としてるため世界観やキャラクターにハマれないと単調に感じる
・これまでの作品のようなポケモンの生態系など魅力が削がれてしまってる
・これまでのポケモンシリーズの体験と比べるとややソリッドにしすぎている
・ミアレシティはどこを歩いてもあまり変わり映えしないのでやはり単調さに拍車をかけている
・ポケモンが歪な地形でバトルを行なったり技によっては回避可能かどうかの判断がつきにくくしっかりと精査されていない、メニューが開けないなど気になる点も多い
・序盤から中盤にかけてシナリオが淡々としてるため世界観やキャラクターにハマれないと単調に感じる
・これまでの作品のようなポケモンの生態系など魅力が削がれてしまってる
・これまでのポケモンシリーズの体験と比べるとややソリッドにしすぎている
・ミアレシティはどこを歩いてもあまり変わり映えしないのでやはり単調さに拍車をかけている
・ポケモンが歪な地形でバトルを行なったり技によっては回避可能かどうかの判断がつきにくくしっかりと精査されていない、メニューが開けないなど気になる点も多い
11: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/20(月) 23:48:22.62
戦闘システムや中盤以降のストーリー展開、サイドクエストの出来は褒めてたで
12: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/20(月) 23:50:49.41
緩すぎて参考にならんコイツがこんな評価か
16: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/20(月) 23:53:59.81
賛否両論て決めつけられてて草
144: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 06:22:49.32
>>16
これでも擁護してるほうや
普通にクソゲーなのを賛否両論にしてくれてるんやから
これでも擁護してるほうや
普通にクソゲーなのを賛否両論にしてくれてるんやから
53: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 00:33:32.69
刺さる人には刺さる(KOTYタイトル)
61: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 00:41:35.24
100%ポケモンってだけで売り逃げするゲームだからこれw
62: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 00:42:34.04
このゲームなんと8000円もするんですよ
64: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 00:44:44.10
この人SVは絶賛してたのに…
69: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 00:49:25.45
テンション低いなぁ
この人ゲーム楽しめたかどうかは声のテンションでハッキリわかる
この人ゲーム楽しめたかどうかは声のテンションでハッキリわかる
72: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 01:01:23.74
正直低クオリティなのは反論できないからな
73: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 01:03:11.20
全てのゲームに言えることやん
97: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 02:03:01.57
動画配信者が信者凸の怖い物件なのに「賛否両論」とお茶を濁すって、尋常じゃないクソゲーって事だぞ
98: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 02:21:35.00
変わり映えしないのがな
街の地図覚えられんわ
街の地図覚えられんわ
149: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 06:34:30.74
こいつ任天堂ゲーに激甘なやつじゃん
それで手放しで褒めないんだからよっぽどだな
それで手放しで褒めないんだからよっぽどだな
177: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 07:05:38.60
これはなかったことにして早く10世代発売してくれ
メガシンカ有りのやつ
メガシンカ有りのやつ
198: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 07:19:47.41
いやどう見てもパルワールド意識した作りになってるよ
パルワールド意識したけど技術力ないからゴミが生まれましたみたいな
そんなゲーム
パルワールド意識したけど技術力ないからゴミが生まれましたみたいな
そんなゲーム
206: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 07:24:14.53
攻撃避けながらリキャストした技使うのが楽しいって人はソシャゲのアクションも楽しいってこと?同じようなもんでしょ?
209: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 07:27:41.41
刺さる奴には刺さるというよりどうしても刺さらん奴には刺さらんと言った方が正しい
どうしても街一つなのが嫌とか戦闘は従来のターン制が良かったとかいうタイプね
「今回はこういうゲーム」と柔軟に割り切れるライト層には普通に楽しめる
荒削りなところも多いのは分かるがいの一番に指摘する欠点が「グラガー」はさすがに障壁野たみと言わざるを得ない
どうしても街一つなのが嫌とか戦闘は従来のターン制が良かったとかいうタイプね
「今回はこういうゲーム」と柔軟に割り切れるライト層には普通に楽しめる
荒削りなところも多いのは分かるがいの一番に指摘する欠点が「グラガー」はさすがに障壁野たみと言わざるを得ない
227: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 07:40:49.55
発売当初は任天堂のゲームを批判してはいけない雰囲気
マリカワとかも最初のあれはなんだったんだよ
マリカワとかも最初のあれはなんだったんだよ
249: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:08:05.75
ポケモンが好きなら買っとけって言える時点で良作なんよ
254: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:14:54.96
>>249
ポケモンが好きならこれは買わないほうがいい
ポケモンが好きならこれは買わないほうがいい
255: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:15:18.08
キャラ人気で加点されるだけで元々ゲームとしては70点くらいのイメージだったけど
256: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:15:29.79
世界を冒険するオープンワールドは前作で
ポケモン世界の箱庭に引っ越して自分がポケモンと生活するオープンワールドが今作
これはこれで楽しい
ポケモン世界の箱庭に引っ越して自分がポケモンと生活するオープンワールドが今作
これはこれで楽しい
263: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:25:36.35
ポキモンって3000万本超えにくいからなあ
元から賛否両論ゲーなんだよ
元から賛否両論ゲーなんだよ
264: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:25:53.39
どっちかと言うと良い悪いじゃなくて総じて普通なゲームじゃね?
神ゲーまで行かないけど良ゲーではある
だから歴代シリーズやってきて1番クソ!みたいな話されても全く共感できないよな
神ゲーまで行かないけど良ゲーではある
だから歴代シリーズやってきて1番クソ!みたいな話されても全く共感できないよな
306: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 09:48:49.51
ゲーフリ的には戦闘システムが評価されてるのでオッケーでしょ
307: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 09:49:11.71
初めてポケモンをやる人を常に意識しているからな
チュートリアルがめんどいのは論外だな
チュートリアルがめんどいのは論外だな
265: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/21(火) 08:27:20.68
コメ欄にもあるが本当にポケモンってだけが取り柄のゲームだよな