【ドラクエ2リメイク】真エンドの“おばさん”は何者?勇者の母なのか、それとも幻なのか議論白熱

【ドラクエ2リメイク】真エンドの“おばさん”は何者?勇者の母なのか、それとも幻なのか議論白熱

5: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 05:31:34.63
結局真エンドであっちの世界に行ったのには何の意味があったんだ
おかえりとか言われてもお互い面識のないおばちゃんとガキが突然出会ってどないすんねん
そもそも天井超えれるならゾーマ倒した後に子供作る前にすぐ帰したれよ

721: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:23:41.58
真EDどう言う解釈したらええんやあれ

724: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:24:08.62
>>721
リメイク自体が全部夢

728: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:24:19.70
>>721
ホラー

780: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:32:40.00
>>721
本物の3勇者の母親→ルイーダが18代目だからあり得ない
偽物の3勇者の母親→意図が不明。後ラーミアが導いてるから魔物が化けている可能性は無いと思う
勇者の家(博物館扱い?)を管理してる赤の他人→この線が一番濃厚だけど、これも意図が不明だし他人と会ってどうしろと?
全て勇者一行が見た只の幻→完全にバッドENDじゃねぇか…
夢落ち→3勇者が見ていた夢って解釈はしっくり来るけど、それだと2の物語は原作の設定を無視する事になる
結論→分からん

810: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:38:22.80
ローレシアに3勇者の記憶がフラッシュバックしたようにあのおばさんにも3勇者母の記憶がフラッシュバックした説

836: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:43:59.05
>>810
でも正史では3勇者はアリアハンに戻れなかったんだから、オルテガも死んでる以上は血縁が居ないし赤の他人にフラッシュバックは流石に苦しい

949: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 11:08:58.34
>>836
まあ普通に考えればあのおばさんは子孫のはずもなく赤の他人だよな



840: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:45:38.78
>>836
オルテガの父と妻がいた
後はわかるだろう?

873: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:52:09.99
>>840
杖ついてる爺ちゃんと既に上がったであろう婆ちゃんでまた子作りだと…?

916: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:59:30.31
>>873
オルテガの父と勇者の母で新たなる勇者の血脈を

845: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:46:46.50
>>836
ゲームに限らずあらゆるシリーズものは後付けで色々出てきて盛りだすから
苦しいのはわかるけど特別これだけを批判する気もおきないな
こんな適当な後付けがでるぐらいシリーズが続いてるってことだし

897: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 10:56:21.60
>>845
そうだね
別に追加ENDを批判してるつもりはないんだ
考察してるだけなんだけど、そう聞こえたらすまん

933: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 11:03:15.61
>>836
リメイクでオルテガの子供が2人にしてそのうち男が双子の兄で女が双子の妹にすれば
勇者になれなかったどちらかが家に残るという設定でオルテガの血は絶やさずに済む

940: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 11:06:13.62
>>933
1、3は実は血統じゃなくなすべきことを成し遂げた者が勇者だってのがある

973: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 11:12:54.20
>>933
流石に原作クラッシャーすぎるw
まぁでも双子はともかく実は隠し子が居たって設定ならポカパマズ時代の伏線に出来るからありかも

https://ift.tt/Kg5iM4h

続きを見る