【ポケモンZA】毒戦術は時代遅れ?どくどく構成をめぐる白熱バトル
【ポケモンZA】毒戦術は時代遅れ?どくどく構成をめぐる白熱バトル

『ポケモンZA』の対戦スレで、毒々を使った補助構成の是非をめぐる議論が勃発。
「混戦では通じない」「いや機能次第では強い」など意見が真っ二つ。
撃破ルール下での毒戦法の価値が問われる形となった。
692: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 02:14:12.35
いうて補助技でエース1体引かせた所で2体目の対抗エースが出てくるだけでこっちも引かざるを得ないこと多いし
交代合戦になると最後にサポート出せなくなるこっちが不利になる
初見殺しや格下狩りでしか使えない印象
交代合戦になると最後にサポート出せなくなるこっちが不利になる
初見殺しや格下狩りでしか使えない印象
703: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 02:25:02.56
補助技は混戦に弱すぎるんだよな
完全にメタがはまって1匹で処理できるならいいけど殴り役交代まで必要ならエース2匹使った方が絶対いい
完全にメタがはまって1匹で処理できるならいいけど殴り役交代まで必要ならエース2匹使った方が絶対いい
713: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 02:38:12.08
>>703
たぶん勘違いしてるのだろうけど毒々採用してるポケモンが完全サポート構成の訳じゃない
たぶん勘違いしてるのだろうけど毒々採用してるポケモンが完全サポート構成の訳じゃない
719: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 02:50:23.50
>>713
だから1匹で処理できればいいけどって書いてるじゃん
毒にした後の交代先がこっちに有利なわけないし
で、これはタイマンの話で混戦になったら毒々の選択肢はない
だから1匹で処理できればいいけどって書いてるじゃん
毒にした後の交代先がこっちに有利なわけないし
で、これはタイマンの話で混戦になったら毒々の選択肢はない
720: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 02:55:37.74
>>717
毒タイプついてるなら普通にタイプ一致毒技で攻撃した方が良いしね
>>719
えーとゼルネアスを倒す目的で使う訳じゃないって話は理解してるんだよね?
毒タイプついてるなら普通にタイプ一致毒技で攻撃した方が良いしね
>>719
えーとゼルネアスを倒す目的で使う訳じゃないって話は理解してるんだよね?
729: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 03:39:04.04
>>720
毒にして引かせて機能不全にしてそこからどうすんのって話でしょ
こっちがどくどく撃つのだってノーリスクじゃないんだよ
毒にして引かせて機能不全にしてそこからどうすんのって話でしょ
こっちがどくどく撃つのだってノーリスクじゃないんだよ
731: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 03:48:56.53
>>729
今までの毒々に関する自分や他の人のレス中に書いてあるからそれでも見てよく噛み砕いて理解しようとしてみてくれ
それでわからなければそれでこの話は終わりで
今までの毒々に関する自分や他の人のレス中に書いてあるからそれでも見てよく噛み砕いて理解しようとしてみてくれ
それでわからなければそれでこの話は終わりで
732: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 03:51:34.57
>>731
ざっと読んだけど毒にした側はなにも被害がなくて交代権も使ってないかのような理想の話しか見つからないからちゃんと説明してくれって言ってんの
ざっと読んだけど毒にした側はなにも被害がなくて交代権も使ってないかのような理想の話しか見つからないからちゃんと説明してくれって言ってんの
738: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 04:09:14.70
>>732
そりゃ変化技なんですし普通に自分が混戦に巻き込まれてる状況なら振らずに別の攻撃技振ればいいんじゃないですかね?何を言ってるのあなた?
そりゃ変化技なんですし普通に自分が混戦に巻き込まれてる状況なら振らずに別の攻撃技振ればいいんじゃないですかね?何を言ってるのあなた?
739: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 04:11:47.28
>>738
タイマンなら被害ないんですか?
こっちはどくどくしか有効打がない相手が毒を無視して殴ってきたら負けますよ
タイマンなら被害ないんですか?
こっちはどくどくしか有効打がない相手が毒を無視して殴ってきたら負けますよ
741: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 04:28:20.86
>>739
ガラルマッギョってゼルネアスが無視して殴ってきても負けなくね?
ガラルマッギョってゼルネアスが無視して殴ってきても負けなくね?
745: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 04:55:55.75
>>741
混戦は無し、ゼルネアスとGマッギョがお互いフリーな時にゼルネアスが気合い玉無しで突っかかる筈も無し
つまりゼルネアスが他を相手していて一方的に殴れる時にやることが毒々って事?
混戦は無し、ゼルネアスとGマッギョがお互いフリーな時にゼルネアスが気合い玉無しで突っかかる筈も無し
つまりゼルネアスが他を相手していて一方的に殴れる時にやることが毒々って事?
742: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 04:29:29.84
>>732
おれも同じ考えだわ
トドメ以外の全ての攻撃は、攻撃された相手が損して、
それ以外の3人(攻撃した本人含む)が得をするというのがこの撃破数至上主義ルールの原則
その3人の中では攻撃にリソースを割いたぶん相対的に不利になる
壁割ったり毒かけたりする間に自分はダメージ受けたり交代回数を消費する必要があって、
他の2人はその間安全圏に退避してバフかけたり削れた誰かを狙ったりと自分のためだけの行動ができる
ゲーフリもあんまりルール複雑にしたくないのは分かるけど、
トドメ以外の部分点が一切順位に影響しないのはやりすぎ
おれも同じ考えだわ
トドメ以外の全ての攻撃は、攻撃された相手が損して、
それ以外の3人(攻撃した本人含む)が得をするというのがこの撃破数至上主義ルールの原則
その3人の中では攻撃にリソースを割いたぶん相対的に不利になる
壁割ったり毒かけたりする間に自分はダメージ受けたり交代回数を消費する必要があって、
他の2人はその間安全圏に退避してバフかけたり削れた誰かを狙ったりと自分のためだけの行動ができる
ゲーフリもあんまりルール複雑にしたくないのは分かるけど、
トドメ以外の部分点が一切順位に影響しないのはやりすぎ
782: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 08:29:14.99
サイコフィールドワイドフォースも積みアシストパワーも豊富な補助技も失ったエスパーの強みってなんなの






