モンハンワイルズ動作PS5ProがゲーミングPCに圧勝してしまうwww
モンハンワイルズ動作PS5ProがゲーミングPCに圧勝してしまうwww
1: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:22:50.11
「こんなハズでは……」 理論性能は良いのにベンチマークスコアが奮わない? 「モンスターハンターワイルズ」にピッタリなGPUの選び方
自作PC(Radeon RX 7,600)では、グラフィックス関連設定オプションを「中」品質設定として、AMDの超解像技術「FSR(FidelityFX Super Resolution) 3」を有効化すると、、4K(3,840×2,160ピクセル)解像度でフレームレートは15―20fps程度となる。フルHD(1,920×1,080ピクセル)にすると、40―60fpsまで向上するといった感じだ。
一方、PS5 ProではSIEの超解像処理「PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)」が有効な状態において、シーンによっては50fps程度まで落ち込むものの、ほぼ4K/60fpsを維持できていた。
繰り返すが、理論上の性能は自作PCの方が上だ。しかし、実際に動かすとPS5 Proが“圧勝”するのである。
自作PC(Radeon RX 7,600)では、グラフィックス関連設定オプションを「中」品質設定として、AMDの超解像技術「FSR(FidelityFX Super Resolution) 3」を有効化すると、、4K(3,840×2,160ピクセル)解像度でフレームレートは15―20fps程度となる。フルHD(1,920×1,080ピクセル)にすると、40―60fpsまで向上するといった感じだ。
一方、PS5 ProではSIEの超解像処理「PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)」が有効な状態において、シーンによっては50fps程度まで落ち込むものの、ほぼ4K/60fpsを維持できていた。
繰り返すが、理論上の性能は自作PCの方が上だ。しかし、実際に動かすとPS5 Proが“圧勝”するのである。
2: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:23:43.27
4: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:24:18.03
まあCSは最適化があるからか
そうなるよ
そうなるよ
62: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:56:44.07
>>4
それってPCの中設定より下げてるだけじゃん
それってPCの中設定より下げてるだけじゃん

5: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:24:57.06
高性能うたったCSが発売直後にPCに負けちゃあかんやろw
6: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:25:24.46
コントローラーがゴミ
背面ボタンも無いから集中モード厳しい
連射機能が無いからボウガン厳しい
マクロ同時押しがないからクエスト失敗率が上がる
背面ボタンも無いから集中モード厳しい
連射機能が無いからボウガン厳しい
マクロ同時押しがないからクエスト失敗率が上がる
12: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:29:19.66
PS5pro争奪戦がついに始まる?
14: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:30:34.04
製品版がでないとわからんな
proが4Kで60付近を出すには画質優先でもバランスでもないパフォーマンス優先だからな
下手したら低設定の可能性がある
proが4Kで60付近を出すには画質優先でもバランスでもないパフォーマンス優先だからな
下手したら低設定の可能性がある
15: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:30:38.60
20万未満のPCで最新のCSに勝てるわけないだろ
19: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:32:32.83
Xbox series X 高みの見物
21: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:34:25.73
予算12万ならそりゃそうでしょ
CSの方がガッツリ最適化されるんだから
CSの方がガッツリ最適化されるんだから
22: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:34:31.48
ネイティブじゃないならRadeonのFSR疑似4kとPSSR疑似4k比較したらPC勝っちゃうよな
23: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:34:31.48
え…比較対象がラデって…謎のAI半導体メーカーで比較しなよ…
24: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:36:41.61
ラデとただのアプコン比較しても勝ったって言ってるのかよ
25: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:36:52.86
もう今はどっち道圧勝だろ
時期が悪すぎる
時期が悪すぎる
28: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:38:26.39
PCがカタログスペックで倍くらいないとCSに匹敵できないのは昔からだろ
29: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:39:12.12
今のCPUとGPUの暴騰化具合だと
PROの方がコストパフォーマンス高いんじゃね?
PROの方がコストパフォーマンス高いんじゃね?
30: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:39:52.52
品薄と転売ヤー参戦で今からのPC購入を狙うならPS5で良くねとは思う
35: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:42:18.29
スペック同じなら汎用機が専用機に勝てるわけない
それを覚悟で「ゲーム以外もできるPC」を選んでるんだろ甘えんな
それを覚悟で「ゲーム以外もできるPC」を選んでるんだろ甘えんな
37: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 18:42:35.57
そうか、ほんなら12万喜んで払わんとな
68: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 19:01:37.53
PCに力入れていきますでこの出来じゃあダメかもね
69: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 19:02:35.40
4060ならPS5に勝てますか
70: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 19:03:04.23
中設定ならうちのゴミPCでも60以上出るわ
112: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 19:32:20.44
AMDのGPU使ってる人10%ぐらいだっけ?業界標準のNVIDIAとDLSSでも調べてくれよ
138: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 19:50:34.04
PC組んだ人 vs PS5Proに賭けた人
負けられない闘いがある!
負けられない闘いがある!
179: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 21:00:01.13
PCの要求スペック高そうだしsteamのレビューは荒れそうだな
進行不能やフリーズ、落ちるなどなければ賛否両論の評価にならんと思うけど
カプコンはドグマ2でやらかしてるし不安やね
進行不能やフリーズ、落ちるなどなければ賛否両論の評価にならんと思うけど
カプコンはドグマ2でやらかしてるし不安やね
183: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 21:22:18.08
結局Proはワイルズだけなら4080くらいの性能なのかすげーな
185: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 21:47:57.01
結局nvdia換算したら4060とか60tiってなんも変わってないじゃん
193: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 22:20:20.29
どっちも遊べるんだからええやろ
194: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/23(日) 22:22:35.85
ミドルクラスに圧勝したぐらいじゃなぁ
ハイエンドならPCの方が上でしょ
ハイエンドならPCの方が上でしょ
242: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 01:45:33.47
PS5 Proでネイティブ4Kで遊ぶのって解像度優先モードでええの?
243: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 01:47:17.12
カプコンの最適化が進んでないってことでしょ
244: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 01:48:37.29
見かけが4kだから綺麗って訳では無いゾ
245: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 01:49:36.13
中設定でってバカじゃねえの?
266: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 06:47:14.94
4070Ti持ちがPro買えば、PCよりクォリティもfpsも高く遊べるなら買ってみようかと思うが
その辺はどうなんだ
その辺はどうなんだ
281: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 07:51:11.28
>>266
無理に決まってんだろ
無理に決まってんだろ
284: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 07:59:37.76
PS5のパフォーマンスモードとほぼ同じ設定で7600がボロ負けしてるって話や
292: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 08:11:05.65
>>284
そんなシェア1割にすら届かないゴミのラデオンと比べられても
せめてRTXもってこいよ
そんなシェア1割にすら届かないゴミのラデオンと比べられても
せめてRTXもってこいよ
304: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 08:15:37.69
>>292
RTXも変わらん
RTXも変わらん
421: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 11:38:52.20
PCはゲームのパフォーマンスを下げる要因が多岐に存在するから同等スペックでもCSの方がパフォーマンス良いなんて普通にある
428: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 11:55:46.50
まだ一般人じゃ実機でProエンハンスドの画面見たこともないからな
楽しみだ
楽しみだ
450: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 13:12:39.73
最低60fps維持できないPS系とかカクカクやろ
3050で30fps固定の方がましやん
3050で30fps固定の方がましやん
451: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 13:14:49.22
SRFG とはいったい…
472: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 16:08:20.16
何十万もするPCにパフォーマンスで負けないんなんてPROすげ~な。XSXなんてもうポンコツやんwwwww
510: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 19:39:28.27
しかしメモリ16GB以上のゲーミングPCじゃ20万以上するからな
PS5/PS5PROコスパ良過ぎて草
PS5/PS5PROコスパ良過ぎて草
511: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 19:42:37.40
4080SでやるけどPS5PROが一番コスパ良いと思うけどな
ノーマルだけじゃなくワイルズ同梱版PRO出せばいいのに
ノーマルだけじゃなくワイルズ同梱版PRO出せばいいのに
516: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 19:45:48.22
>>511
それCPUがショボいんじゃね7800X3Dとか9800X3Dにするだけでワイルズにはめっちゃ効果有るぞ
それCPUがショボいんじゃね7800X3Dとか9800X3Dにするだけでワイルズにはめっちゃ効果有るぞ
513: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 19:43:46.02
VRAMとメモリ一緒にメモリ表記辞めろよ
普通表記にするだろ
別にメモリをRAM表記にしろとは言わないが
普通表記にするだろ
別にメモリをRAM表記にしろとは言わないが
527: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 20:17:31.23
4060とPS5じゃ得意分野が違うから
はっきりPS5の方が有利とは言えないな
4060はDLSS FGを使える優位性がある
その一方で帯域が弱点で
活躍出来るのはFHD~WQHDに留まる
はっきりPS5の方が有利とは言えないな
4060はDLSS FGを使える優位性がある
その一方で帯域が弱点で
活躍出来るのはFHD~WQHDに留まる
559: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 20:45:13.44
5000系が不具合やら値上がりやらで大騒ぎになってる中で絶対に次を待ったほうが良いなんてよく言えるな
564: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/24(月) 20:55:17.52
いままで30fpsでモンハンやってたCSの人たちはfpsとか気にしないやろ
635: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/25(火) 08:58:38.13
まあ4070SならDLSS4入れれば画質向上とfps向上で改善されるんでなんとかなるんじゃないか
最悪画質設定を落とせば良いだけ
最悪画質設定を落とせば良いだけ
636: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/25(火) 09:01:19.17
FGなしだと厳しいがwqhdまでならDLSS3.5+FGで異様に跳ね上がるからな
637: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/25(火) 09:05:16.23
4070だとWQHDでウルトラ+レイトレ高でFG使って60fpsが出来る程度
639: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/25(火) 09:09:19.59
>>637
4070Sは元々wqhdで出来る程度のターゲットだぞ
wqhdでウルトラでなら4070tiやtisが正にそれ
画質設定を下げれば解決だから問題ない
4070Sは元々wqhdで出来る程度のターゲットだぞ
wqhdでウルトラでなら4070tiやtisが正にそれ
画質設定を下げれば解決だから問題ない
638: ぽちぽちゲーム速報 2025/02/25(火) 09:06:49.37
あと疑うべきは実はCPUだったりするモンハンは物理演算とか拘ってるのか知らないがCPU負担大きいんでそっちの処理スピードが足らない可能性も
他のゲームでも物理演算が重いゲームはCPUを良いのに変えると劇的に向上したりするし
他のゲームでも物理演算が重いゲームはCPUを良いのに変えると劇的に向上したりするし