【ドンキーコングバナンザ】破壊楽しいし実績あるの良いな
【ドンキーコングバナンザ】破壊楽しいし実績あるの良いな
17: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 11:36:57.94
破壊実績あるのいいな ただ壊せるとかじゃなくてちゃんと価値を見出せるシステムがいい
35: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 12:34:44.05
爆弾で広範囲破壊が楽しくてポイポイ投げ続けちゃう
これゴリラが育てばパンチでも同等の爆破を起こせるようになったりするんだろうか?
だとしたら探索は育ってからの方がいいのかな
まあ育てるために先に探索する必要があるんですけど
これゴリラが育てばパンチでも同等の爆破を起こせるようになったりするんだろうか?
だとしたら探索は育ってからの方がいいのかな
まあ育てるために先に探索する必要があるんですけど
41: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 12:56:08.16
>>35
コングバナンザで殴るとめっちゃ早いよ
本格的に収集するなら育ってからの方がいいと思う。パンチ強化できるしソナー強化も有能
再発動が簡単だからバナンザ変身の時間が延びるスキルとかあればそれも優先したいな
コングバナンザで殴るとめっちゃ早いよ
本格的に収集するなら育ってからの方がいいと思う。パンチ強化できるしソナー強化も有能
再発動が簡単だからバナンザ変身の時間が延びるスキルとかあればそれも優先したいな
70: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 14:32:40.81
バナンザ地面とか色々壊せたりするんだけど
それが楽しさに繋がってるかというとそこまでじゃないし
かといってゲームとして意味があるのかと言えばあまりなく
結局壊した先にアイテムがあったり、足場や飛べたりでもしなければ
破壊しなくなってただの味気ない3Dなだけのコングになってしまう
それが楽しさに繋がってるかというとそこまでじゃないし
かといってゲームとして意味があるのかと言えばあまりなく
結局壊した先にアイテムがあったり、足場や飛べたりでもしなければ
破壊しなくなってただの味気ない3Dなだけのコングになってしまう
71: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 14:39:42.85
破壊はマリオでいうカベキックみたいなただのアクションだし、前宣伝であれだけ破壊を推してたのは謎。
前作2Dドンキーみたく普通にディーケーの冒険という括りで面白さを感じるからOK。破壊は1時間で飽きる。
前作2Dドンキーみたく普通にディーケーの冒険という括りで面白さを感じるからOK。破壊は1時間で飽きる。
75: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 14:54:18.62
えぇ…地形結構破壊してたのに再起動したら全部直っててショック
壊したままにしてくれよ
壊したままにしてくれよ
94: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 15:45:44.89
ゲーム体験としては面白いけどオデッセイみたいなの想像すると違うかも?
破壊でギミック無視できて謎解きとかが実質機能してない
バナモンドと化石はドンキーを強化するために集める的な部分が大きいから、とにかく破壊と壁走りと飛行でワイルドに探索しつつドンキーを強化するってゲームサイクルが楽しめるかどうか
破壊でギミック無視できて謎解きとかが実質機能してない
バナモンドと化石はドンキーを強化するために集める的な部分が大きいから、とにかく破壊と壁走りと飛行でワイルドに探索しつつドンキーを強化するってゲームサイクルが楽しめるかどうか
95: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 15:46:36.71
最初は楽しくて破壊しまくるけどだんだん攻略に必要なとこ以外したくなくなりそう
進行のついでに好き勝手に破壊もできるってプラス要素として考えれば楽だがコンプ厨にとったらただのキツい作業でしかないだろうな
進行のついでに好き勝手に破壊もできるってプラス要素として考えれば楽だがコンプ厨にとったらただのキツい作業でしかないだろうな
97: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 15:51:53.98
と思うじゃん? 破壊実績があって破壊した地形でコインみたいなの貰えるから全然苦にもならない
99: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 16:03:54.92
面白いけど破壊が自由なせいでギミックがゆるいから、あーこういうギミックかって理解して攻略する楽しみは少なめかな
あと親切心からか指示がこまめすぎておつかいゲーみたいになってるな
あと親切心からか指示がこまめすぎておつかいゲーみたいになってるな
106: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 16:36:18.23
破壊実績に住人のワレルヤ入ってるの酷すぎる
出会ったら殴るしかなくなった
出会ったら殴るしかなくなった
108: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 16:38:25.15
マリオデ+マリオ64ステージ箱庭進化版&階層付き+破壊
112: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 16:56:12.11
>>108
- キャプチャ
少しやるとキャプチャあるマリオオデの方がはるかに深いしやり込み甲斐もある
破壊はすぐ飽きるし
- キャプチャ
少しやるとキャプチャあるマリオオデの方がはるかに深いしやり込み甲斐もある
破壊はすぐ飽きるし
109: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 16:40:44.30
一応確認だけど地形破壊ってセーブされる?
113: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 17:09:12.34
破壊は爽快感の他に
フィールドでは地中に埋まって見えていない隠れた空間(ステージ)を見つける楽しみ=先が読めない=洞窟探検感を味わうことが出来る
ちゃんとその先にお宝がある
やって良かったという達成感も用意されている
そしてその地面の硬さと種類という味付けにより
柔らかい土はくっつけられる
黄金は投げたら爆発するなどその場の攻略に一役買っている
祠ステージでは破壊しない正規ルートでもクリア可能だが破壊行動をする事で発生する裏ルート攻略で追加報酬バナナゲット
2Dマリオの裏道的な要素も破壊とシナジー効果があり豊富に用意されている
フィールドでは地中に埋まって見えていない隠れた空間(ステージ)を見つける楽しみ=先が読めない=洞窟探検感を味わうことが出来る
ちゃんとその先にお宝がある
やって良かったという達成感も用意されている
そしてその地面の硬さと種類という味付けにより
柔らかい土はくっつけられる
黄金は投げたら爆発するなどその場の攻略に一役買っている
祠ステージでは破壊しない正規ルートでもクリア可能だが破壊行動をする事で発生する裏ルート攻略で追加報酬バナナゲット
2Dマリオの裏道的な要素も破壊とシナジー効果があり豊富に用意されている
235: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/17(木) 22:50:59.76
2時間ほどやったけど破壊がとにかく気持ちええな
爽快感重視で画面振動強にしたわ
でも地形破壊は楽しいし気持ち良いけどゲームの面白さに繋がってるかって言ったら今の所全然関係無いように思える
ゲームが進むとバナンザならではの面白さに繋がるんだろうか
爽快感重視で画面振動強にしたわ
でも地形破壊は楽しいし気持ち良いけどゲームの面白さに繋がってるかって言ったら今の所全然関係無いように思える
ゲームが進むとバナンザならではの面白さに繋がるんだろうか
266: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 02:09:51.42
破壊という要素ちと面倒だな
マリオデみたいなのがやりたかった
マリオデみたいなのがやりたかった
293: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 09:03:24.04
破壊実績、10万立方メートルでカンストなのは絶対少ない
最初のエリアで1時間くらい壊しまくったらもう到達した
最初のエリアで1時間くらい壊しまくったらもう到達した
294: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 09:06:11.04
>>293
水とか茨カンストできる気がしないぞ
水とか茨カンストできる気がしないぞ
297: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 09:21:53.49
実績のカンストした部分は合計破壊の値も止まってるっぽいな
350: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 14:21:25.61
このゲームの破壊でしか得られない栄養がある
