【ナイトレイン】深き夜の付帯デメリット痛すぎね?
【ナイトレイン】深き夜の付帯デメリット痛すぎね?
197: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:06:13.93
敵が強い不安より付帯デメリットのストレスが勝って案外複数付帯面白くないパターンが不安
198: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:06:17.63
致命でアーツ蓄積増加+1とか
同じ効果でも違うデメリットが付いてるからそこもやっぱりランダムかー
理想遺物を揃える前に寿命が来そう
同じ効果でも違うデメリットが付いてるからそこもやっぱりランダムかー
理想遺物を揃える前に寿命が来そう
433: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:23:43.29
動画見たけどさ、デメリット痛すぎね?付帯効果2つあっても割に合わんような
444: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:24:27.13
>>433
回避時被ダメ27%アップ!!!
とか映ってたよな
いやーきついっす
回避時被ダメ27%アップ!!!
とか映ってたよな
いやーきついっす
468: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:26:10.37
>>444
回避連続時だったからおねロリ禁止なんじゃねあれ
回避連続時だったからおねロリ禁止なんじゃねあれ
449: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:24:38.48
>>433
壷大砲の攻撃力を見るに、同じ武器より攻撃力が10%上昇してると思われる 多分
壷大砲の攻撃力を見るに、同じ武器より攻撃力が10%上昇してると思われる 多分
456: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:25:13.89
>>433
毒が溜まっていくやつか
メリットの数字も強力なんじゃないかなとは思うがあんなの使い物になるのだろうか
毒が溜まっていくやつか
メリットの数字も強力なんじゃないかなとは思うがあんなの使い物になるのだろうか
460: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:25:36.55
デメリットは正直ダメだと思うわ
今でもデメリットあるタリスマンは戦術と噛み合っててもほとんど使われてないでしょ
今でもデメリットあるタリスマンは戦術と噛み合っててもほとんど使われてないでしょ
471: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:26:29.18
>>460
同感
プレイヤー側を弱くするってのは好きじゃない
同感
プレイヤー側を弱くするってのは好きじゃない
476: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:26:42.89
ペロってる奴大体デメリットタリスマン拾っちゃってるんだよな
説明読んでないから
説明読んでないから
489: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:27:50.58
>>476
魔法祈祷使わない近接が原輝石の刃もってたりするしな
魔法祈祷使わない近接が原輝石の刃もってたりするしな
480: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:26:50.44
遺物デメリットは瀕死時最大HP減少
被弾時状態異常蓄積 筋力等不要ステ低下 とかを引けたら実質ノーリスク
になるよ 回避時被ダメアップは絶対使ったらあかん
被弾時状態異常蓄積 筋力等不要ステ低下 とかを引けたら実質ノーリスク
になるよ 回避時被ダメアップは絶対使ったらあかん
495: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:28:38.11
別にデメリット無くても反吐吐きそうな高難度なんだからデメリットなんか無くても…と思う
そのうち開始時点で強制的にHP永久半減のタリスマン突っ込まれるとか出てくるぞ
そのうち開始時点で強制的にHP永久半減のタリスマン突っ込まれるとか出てくるぞ
500: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:28:50.20
正直デメリットを上回るレベルで特化した時の火力イカれそうだけどな
ドッカンバトルだろ
ドッカンバトルだろ
503: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:29:08.84
体力最大じゃないとデメリットって結局
さんのガード終わってない?

512: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:29:44.69
デメリット効果ヤバくね?
513: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:29:45.95
デメリット被ダメ増加や状態異常蓄積多いな
相手に合わせてこっちも強くなるから~って言ってたアホ、無事死亡
相手に合わせてこっちも強くなるから~って言ってたアホ、無事死亡
520: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:30:31.71
>>513
付帯の数字が大きいから多分インフレ
付帯の数字が大きいから多分インフレ
523: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:30:50.13
デメリット遺物はやめてほしかったな
敵が強くなる分にはいいけど弱体化されるのはストレスたまるんだわ
敵が強くなる分にはいいけど弱体化されるのはストレスたまるんだわ
545: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:33:43.21
>>523
デメリットをどう踏み倒すかの話じゃないの
デメリットをどう踏み倒すかの話じゃないの
572: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:36:08.66
>>523
状態異常遺物はむしろ執行者にはバフにもなりうるし、回避デバフも
には必要薄い
そういう感じで組み合わせや使い方次第でカバー出来るのを選ぶ感じになるんじゃないか
状態異常遺物はむしろ執行者にはバフにもなりうるし、回避デバフも


そういう感じで組み合わせや使い方次第でカバー出来るのを選ぶ感じになるんじゃないか
525: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:30:53.58
欲しいレアやレジェンド武器にきついデメリット付帯効果付いてたら泣きそう
531: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:31:58.50
他のローグライクゲーの高難易度モードは単にデメリット増えるだけとかが大半だし優しい方でしょ
532: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:32:06.56
そうだよな強武器貰えるシチュでもそれにデメリット付けられる可能性あるんだよな
見た限りデメリット重過ぎだし割に合うと思えん
見た限りデメリット重過ぎだし割に合うと思えん
583: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:37:16.48
ガード強度-20%魔術威力-20%みたいなキャラによってはデメリット無しになるのはあんまなくてどのキャラでも苦しむ系のマイナス効果が多いんかね
プラス効果が2つとも相性いいものになるとは限らんからキツいのばっかだと色々やりにくそうだが
プラス効果が2つとも相性いいものになるとは限らんからキツいのばっかだと色々やりにくそうだが
607: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:39:39.10
メリット2つとも良付帯じゃないと、デメリット1枠と相殺になるから
それなら普通の1枠付帯武器選ぶ方が無難になりそう
それなら普通の1枠付帯武器選ぶ方が無難になりそう
611: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:39:51.56
デメリットがあるとはいえ遺物6個も付けられるし
付帯効果も増えてるし、夜ボス自体は同じだったら
メチャ楽勝になるんじゃね
付帯効果も増えてるし、夜ボス自体は同じだったら
メチャ楽勝になるんじゃね
622: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:40:53.74
>>611
真っ先に死ぬモブキャラみたいな発言で草
真っ先に死ぬモブキャラみたいな発言で草
639: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:43:05.53
デメ無しの属性・状態異常付けれる初期装備+2が最強なのでは…?
色々拾って変なデメリット付くのも嫌だし
色々拾って変なデメリット付くのも嫌だし
754: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:58:57.99
>>639
複数付帯武器は変異体からの入手で普通の武器もあるんだからそれ拾えばいいじゃん
複数付帯武器は変異体からの入手で普通の武器もあるんだからそれ拾えばいいじゃん
640: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:43:37.00
封蝋の敵も固くて効率悪い
拠点のボス報酬もデメリット付帯を考慮すると美味しくない
となると初日坑道が安パイになるがいいのか?坑道アンチ死滅するぞ
拠点のボス報酬もデメリット付帯を考慮すると美味しくない
となると初日坑道が安パイになるがいいのか?坑道アンチ死滅するぞ
651: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:44:45.09
まぁ完全にブラボだよな
深度といい、出来るだけデメリットの影響が少ない付帯が付いてる良付帯効果遺物の厳選といい
◎HP最大時カット
◎HP低下時カット
▲攻撃時スタミナ消費増
これくらいのデメリットなら当たりの部類か
深度といい、出来るだけデメリットの影響が少ない付帯が付いてる良付帯効果遺物の厳選といい
◎HP最大時カット
◎HP低下時カット
▲攻撃時スタミナ消費増
これくらいのデメリットなら当たりの部類か
653: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:44:58.32
いまでもいいメリットがある武器を拾えることはそれほど多くない
でもデメリットは確実にデメリットがある
メリットが2つともよくて、デメリットが軽い武器が拾える確率なんて
10回やって1回あるかどうかだろう
そしてその武器が武器としてちゃんと使える武器な確率は50回に一回だろう
ほとんどマイナスなら±0の初期武器強化だけが唯一の正解となる
でもデメリットは確実にデメリットがある
メリットが2つともよくて、デメリットが軽い武器が拾える確率なんて
10回やって1回あるかどうかだろう
そしてその武器が武器としてちゃんと使える武器な確率は50回に一回だろう
ほとんどマイナスなら±0の初期武器強化だけが唯一の正解となる
661: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 00:45:53.51
>>653
全部の武器がマイナス付帯じゃないからな
変異から落ちるやつだけ坑道の価値はまぁ上がるわ
全部の武器がマイナス付帯じゃないからな
変異から落ちるやつだけ坑道の価値はまぁ上がるわ
814: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:07:57.24
動画見る感じ深層の遺物は全部ぶっ飛んでるわけではないな
+3がどれぐらいの上昇量になるのか知らんが1→2と同じ上昇量ならデメリットも付くから場合によっては付けない方がよくねーか?w
デメリット効果も厳選していらない基礎ステータスとかが当たりになるのかねダメ食らうと状態異常になるとか嫌だわw
+3がどれぐらいの上昇量になるのか知らんが1→2と同じ上昇量ならデメリットも付くから場合によっては付けない方がよくねーか?w
デメリット効果も厳選していらない基礎ステータスとかが当たりになるのかねダメ食らうと状態異常になるとか嫌だわw
819: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:09:33.21
833: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:13:43.00
ちいかわ出てもクソデメリット付帯ついてることもあるわけだろ
デメリットいる?敵が強力になります、そのかわり出てくる装備も強いです
これでええやんけ
デメリットいる?敵が強力になります、そのかわり出てくる装備も強いです
これでええやんけ
843: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:16:17.71
デメリット効果で毒集めて苔食う執行者最強になってしまう
846: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:17:13.31
敵は条件無く強くなりますがプレイヤー側が強くなるのはデメリットありです
敵だけ楽しそうが再燃してしまうな

敵だけ楽しそうが再燃してしまうな
854: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:20:18.92
本来メリットだけのレア枠潰れてデメリット付き出るなら辛いよな
868: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/11(木) 01:22:26.40
深度3くらいまでは前衛は初期武器に弱点属性付与で+2にするのが安定だろうね
デメリットなしで3日目ボスに1.35アップの武器は道中下振れあっても安全だしな
坑道に赤敵いてもカボチャも騎士も巨人も弱い
デメリットなしで3日目ボスに1.35アップの武器は道中下振れあっても安全だしな
坑道に赤敵いてもカボチャも騎士も巨人も弱い