【ナイトレイン】深き夜は「毒の目+守護者+特化レディor隠者」の構成がド安定すぎるな
【ナイトレイン】深き夜は「毒の目+守護者+特化レディor隠者」の構成がド安定すぎるな
9: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:32:18.78
毒の目通常枠
スキル回数+1
アーツ蓄積3
識の夜
これでよろしいか?
スキル回数+1
アーツ蓄積3
識の夜
これでよろしいか?
22: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:33:28.18
>>9
間違えたアーツじゃなくてスキルct+3
間違えたアーツじゃなくてスキルct+3
71: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:39:48.50
毒の目+守護者+特化レディor隠者ド安定すぎるな
この構成組めるともう終始蹂躙
この構成組めるともう終始蹂躙
96: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:42:09.94
>>71
深度4以降はこの構成がド安定だと思う
三ゲージ蘇生カット率付与と遺物火力もそうだが
側でヘイトコントロール出来るのもいい
深度4以降はこの構成がド安定だと思う
三ゲージ蘇生カット率付与と遺物火力もそうだが

74: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:40:02.05
深き夜キャラ性能
Tier1 鉄の目、レディ、隠者
Tier2
、執行者
Tier3 追跡者、無頼漢、復讐者
訂正ある?
Tier1 鉄の目、レディ、隠者
Tier2

Tier3 追跡者、無頼漢、復讐者
訂正ある?
93: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:41:44.13
>>74
追跡者は自動死亡回避あるから安定度が違う
執行者と位置入れ替えで
追跡者は自動死亡回避あるから安定度が違う
執行者と位置入れ替えで
94: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:41:46.75
>>74
地雷Tier表か?
地雷Tier表か?
95: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:41:47.97
>>74
復讐者は特化遺物揃ってきたら1個上がる気がする
復讐者は特化遺物揃ってきたら1個上がる気がする
101: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:42:54.08
>>74
回避性能の差にしか見えないやつ
回避性能の差にしか見えないやつ
104: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:44:00.85
>>74
上3人とかワンパンされまくってるだろ
上3人とかワンパンされまくってるだろ
124: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 08:45:02.17
>>104
上だけじゃないから安心しろ
上だけじゃないから安心しろ

467: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:24:39.78
せっかく毒の目やるなら毒歓喜欲しいなって通常グノ遺物付けてたけど弱点属性とか冷気つけた方が良くねって気持ちもある
490: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:26:50.72
>>467
毒歓喜発動範囲マジで近接の距離感で毒らないといけないからそんなにだよ
そらスキルで毎回毒らせられるなら問題ないだろうけど、俺はそんな蓄積値完璧に把握してないからあんまりにお感じた
毒歓喜発動範囲マジで近接の距離感で毒らないといけないからそんなにだよ
そらスキルで毎回毒らせられるなら問題ないだろうけど、俺はそんな蓄積値完璧に把握してないからあんまりにお感じた
481: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:26:12.26
毒の目で初期武器毒をやると失地とかの硬めの雑魚に毒与えてからスキル連打が超ダメージ出せる
509: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:29:50.15
毒の目は毒特攻持って超速ファームが強いから最初から毒持ってていいよ
毒特攻持ってないなら冷気でいいけど
毒特攻持ってないなら冷気でいいけど
535: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:33:29.38
近接でも溜め攻撃時に効果のあるユニーク武器拾えればそこそこ戦えないかな
まぁ出ないんですけど
後は味方に毒の目がいることを想定して毒状態の敵への火力マシマシにするか?
まぁ出ないんですけど
後は味方に毒の目がいることを想定して毒状態の敵への火力マシマシにするか?
566: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:36:51.77
マーキングほんと助かるから毒の目は無限に流行ってほしいわ
絶対一人はいてほしい
絶対一人はいてほしい
657: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 09:47:02.22
理想構成は一人でも良いのかもしれんけど、毒の目はチームに複数人いてもスキルが単純に火力に変換できるようになったの優秀過ぎるわ
何なら出来ないんだこいつは
何なら出来ないんだこいつは
867: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 10:14:16.61
立て直しとかの安定性も考えると鉄鉄隠か守鉄隠が結論パか?
873: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 10:15:15.12
>>867
野良で結論パ決める意味分からんし
固定ならどのキャラでもやれるし
野良で結論パ決める意味分からんし
固定ならどのキャラでもやれるし
882: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 10:16:39.10
>>867
鉄は二人いらないだろ
それなら
鉄隠の方がいい
でも結論って言うからには
鉄隠隠だと思うよぼくは
鉄は二人いらないだろ
それなら

でも結論って言うからには
鉄隠隠だと思うよぼくは
907: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 10:19:27.41
>>882
鉄二人いると毒スキルでガンガンダメージ入るぞ
鉄二人いると毒スキルでガンガンダメージ入るぞ
930: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 10:21:16.21
>>907
毒の目はそれがマジで強いよな
理想言ったら一人で良いのかも知れんけど、2人いても腐らないのは前とだいぶ違うわ
毒の目はそれがマジで強いよな
理想言ったら一人で良いのかも知れんけど、2人いても腐らないのは前とだいぶ違うわ
957: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/12(金) 10:24:03.64
>>907
互いにシナジー生まれたの更にやべーよな
一人だとどうしても毒維持するのも無理があるしな
深度上がれば上がるほど毒の恩恵も得られるわけだし
ボスによるけど
互いにシナジー生まれたの更にやべーよな
一人だとどうしても毒維持するのも無理があるしな
深度上がれば上がるほど毒の恩恵も得られるわけだし
ボスによるけど