【ガークリ】夢幻美術館に遊びに来たヨシノとカトレアへの反応!!!

【ガークリ】夢幻美術館に遊びに来たヨシノとカトレアへの反応!!!

924: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 13:32:23.31 ID:oNhXXeXi0
更新
no title

 

968: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:05:03.90 ID:VDzUDMwW0
くまさん祭りイベント『爆上がれ 夢幻美術館VS謎のクマロボ軍団』で登場する異世界のキャラク
『ヨシノ【報恩の仕立て人】』『カトレア【魔力溢れる花騎士】』、コラボ衣装の『ドナテッロ【花笑みの連鎖】』『ロダン【霧晴らしの桜門】』をご紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=1XgcPJ-RL30

『ロダン【霧晴らしの桜門】は後半

 

974: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:08:26.94 ID:IR9v6C/c0
カトレア結構強そうだな
ヨシノも確率付与がちゃんと機能するなら良さそうだが

 

975: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:12:05.64 ID:SldJ1pQo0
カトレア20連で出てくれたから専用アクセだけ課金したるわ🐻

 

979: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:14:00.28 ID:/9GfLjox0
半額でヨシノ来たンソ
この調子でロダンちゃんもお願いしますンソ

 

981: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:21:13.04 ID:DFuXekmF0
ヨシノ狙いで天井まで4カトレア2トルソとかどんな乱数だよ

 

982: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:21:24.62 ID:FZHw32F80
カトレア40連ならまずまずか

 

983: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:21:25.47 ID:Tea6MNYH0
ヨシノは天真爛漫系かと思ったら全然違った

 

985: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:23:22.90 ID:ebeDz5cq0
半額でヨシノきた
お花は興味ないから撤退かな

 

988: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:24:00.29 ID:W/gH9MoU0
ヨシノはドナ枠




 

998: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:42:34.36 ID:X6+cVNS00
カトレア人権やん

 

6: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:45:12.60 ID:XHAZQtHp0
no title

チケット10枚でこの有様ンソ
本当にどうしちゃったンソ?

 

7: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 17:52:25.47 ID:T0za4HpI0
ヨシノちゃんはバッファーデバッファーとしてしばらく使っていけそうで良かったンソ

 

98: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 20:35:03.83 ID:C/aiYz4N0
なけなしの150連全部イマージュ
はいクソ!
もういいやヨシノ取る

 

99: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/17(月) 20:35:07.46 ID:aFVfXCg20
ヨシノは冬に寒いから布団の中に潜り込んできそうでいいよね…

 

171: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 19:42:22 ID:UU.da.L37
20連でキャラは来た。これで問題ないんだっけ?

 

173: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 19:49:57 ID:fo.nm.L42
>>171
寝室見たいならあとは料理たらふく食わせると見れるはずめいびー

 

174: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 19:52:19 ID:Et.bg.L6
>>171
なにその豪運、館長をやるために生まれてきた人に違いない

クルスタにアルテ、花騎士にゴッホが行ってるのかな?ゴッホは他世界にして花騎士へはフラワーマンがジャストフィットだった気もするが

 

177: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:14:24 ID:fo.nm.L42
ちがうそうじゃない

 

178: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:14:41 ID:mV.ko.L19
>>177
クマだな、ヨシ!

 

179: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:17:24 ID:fo.nm.L42
天井回避ヨシ!
というかイマージュの◇から確変してヨシノ出たんだけど
これイマージュからげーじゅつかに変わることあるのかコラボキャラだからなのかどうなんだろ

 

203: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 21:05:25 ID:Et.bg.L6
>>179
前に一回ここで似たような事を自分も言ったことあるような気がする
その瞬間を撮ってないから自信なくなったやつだけど

しかしヨシノちゃん可愛すぎてヤバい




 

184: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:28:26 ID:lU.ut.L12
そいや結局ヨシノとカトレアはなにか芸術系のスキルというか
経験みたいなのってあるんだっけ……
そういうの関係なしに選定されただけか?

 

185: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:31:57 ID:fo.nm.L42
>>184
単純に人気では?

 

186: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:33:08 ID:lU.ut.L12
>>185
そっか、じゃあ別に藝術魔法とかそういうのじゃなくても、
とにかく魔法に関するものなら案外タヒの芸術って簡単に破壊できるんだなぁ。
(間違った解釈してたらスマン

 

189: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:35:03 ID:fo.nm.L42
>>186
ガルシンの子らも戦ってるし

 

188: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:34:46 ID:UU.da.L37
カトレアは馬鹿魔力でのゴリ押し
ヨシノはニシキ系なので呪力とかちょっと違う感じパワー

 

190: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:36:58 ID:lU.ut.L12
>>189
あっちは音楽部分が藝術魔法に分類されてるのかなーと思ってたのよね。
でも今回はそういった部分度外視の選定っぽかったから気になったのよ。
>>188
一応どっちも魔法系だから適応できてるっちゃ出来てるな。
これ完全脳筋キャラとかがきてたらどうなってたか気になるなぁ。

 

194: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:38:10 ID:mV.ko.L19
>>190
強者と見受けましたわ、一手お相手願いたく思いますわ

 

187: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:34:34 ID:mV.ko.L19
というかカトレアの場合春庭でもやべえクラスの魔法だしねえ

 

191: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:37:10 ID:UU.da.L37
あとカトレアは下手に近寄ると||魔力強すぎて周辺の人間は昏倒するので距離を置いてくれてる||でち
決して性格が悪いわけではないのだ

 

197: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 20:41:03 ID:fo.nm.L42
>>191
ドナちゃんが察してあげてたわね
ドナちゃんええ子やで……

 

271: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 22:27:33 ID:lU.ut.L12
ぐええ90連まで虹0とかそんなことあるのか……
証拠SSないけどガチでつらたん。

 

274: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 22:37:16 ID:Et.bg.L6
>>271
悲しいなぁ……確かにあるっちゃあるんだけど
揺り返しが必ずある保証もないので実際にくらってみるとマジでつらたん
結局ピックアップ狙いで回してるんで一番辛いパターンはダブルピックアップで2天井ぶち抜くアレだとは思うけれど

 

275: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 22:39:54 ID:lU.ut.L12
>>274
ヨシノ単発だったのでそこはまだ……(白目
なお結局天井ぶつけた上に拾えた虹は4……
ヴィクトリアとトレンティーナと
アルテ(元から恒常のスタイル)と
アングル(こっちも元から恒常のスタイル)
せめて、せめて元限定スタイルにしてくれよぉ……




 

282: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 22:59:44 ID:Et.bg.L6
>>275
恒常範囲が広がったから初期恒常キャラやイマージュだとがっかりするの凄い分かる

 

276: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/17(月) 22:43:39 ID:nk.ai.L21
こっちのヨシノも可愛いでちね

 

316: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 18:01:26 ID:8n.vp.L42
そういやコラボキャラ1突だけできるんだけど
ヨシノとカトレアどっちをした方がいいんだろ

 

317: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 19:32:31 ID:J4.jk.L6
>>316
自分の歳になるともう迷ったらとりあえず息子に相談してますね
クールタイム1減があるから本気で実用性を追いかけるならアレだけど長く一緒に居たい方を凸る選択肢

 

318: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 19:43:05 ID:8n.vp.L42
>>317
私嫁以外ほぼ実用性重視の質だから実用性で判断したいわね
wiki見る限りだとカトレア優勢っぽい?

 

319: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 19:53:52 ID:J4.jk.L6
>>318
カトレア再行動もあって高火力範囲ばかりで純粋に使いやすく強い感じするけどヨシノの弱点付与がどの程度の確率なのか超気になる
物理弱点つけたらほとんどの引き攻撃が1.5倍ダメージになるんかねクソ強いけど

>>305
あ、返事貰ってた今から聞いてきます!せっかくコラボなんだから相手の曲も楽しまないと

 

322: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 20:43:23 ID:6X.zw.L12
>>319
この前の高難易度笠くんの水弱点のことを思い返すと、
大体1.2~1.5倍ぐらいの被ダメアップにはなってるんじゃないかと想定。
つまり物理弱点は間違いなくやばい(語彙消失
特に現状物理特化の技法で範囲も広い騎士マネがとんでもなくヤバい

 

341: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 21:31:49 ID:8n.vp.L42
>>319
>>322
そう聞くとヨシノのがいい気がしてきた
うーんさっさとしないと勿体ないし

 

343: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:03:23 ID:6X.zw.L12
カトレアもチェックしたので所感解説。
長いのでまぁお茶でもつまみながら。

ヨシノと同じく物理と炎エレメントの二種の技法を持つ。
ヨシノの立ち回りをサポートとデバッファーと見るなら、
カトレアはとにかく自己完結型の純アタッカー。
どの技法にも付随する強化は基本自己限定。

 

346: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:06:09 ID:6X.zw.L12
カトレア独自の特徴としてすべての技法が範囲攻撃という点。
あらゆる雑魚を広範囲丸ごと焼いていく猛烈な攻撃が得意。
弱点となるべき単体敵も対象が少ないと、
火力補整をしてくれるアフターケアもしっかりあるので心配なし。
雑魚戦もボス戦も気兼ねなく最前線でその大火力をふるってくれる。

 

347: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:13:59 ID:6X.zw.L12
弱点と言えるといえるかは微妙だが、反面支援やデバフの類は
何一つ持ち合わせておらず、パーティ全体の底上げには向かない。
どちらかというと彼女を擁護する形にするほうが戦いやすいだろう。

その場合ポテンシャルの再行動があるとより便利にはなるが、
反面ターンをまたいでないのでクールタイムが
回復しないという別の問題も抱えてくるため、
クールタイム減少を用意する等の工夫が必要になってくる。

 

348: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:19:05 ID:6X.zw.L12
続いてヨシノ。こちらは支援と弱体に特化したサポート系。
カトレアほど過激な殲滅速度こそ出せないがある程度の範囲攻撃と
威力は持ち合わせており、弱体効果と相乗で威力が伸びるので
単体に対する相対火力はこちらのほうが優っているかもしれない。

 

350: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:25:33 ID:6X.zw.L12
ヨシノの技法は基本的に単体攻撃+味方支援。
範囲攻撃+自己強化と分かりやすい。
範囲支援のみのも持ち合わせているので、
手動指示だとその強みをさらに発揮しやすいだろう。
特に弱体が付与された対象へは味方への支援効果も相まって
見た目以上のダメージ成果を発揮してくれるはず。




 

351: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:32:02 ID:6X.zw.L12
弱点は味方の依存度がある程度高いという点と、
弱体付与自体は確定ではないということ。
支援の対象範囲も全体ではないぶんどうしてもむらっけがある。
弱体はその都度個別に付与していく必要があるので雑魚戦には向かないなどの点がある。
ボスに対しては弱体は付与すれば永続なのでこの点はだいぶ解消される。

 

352: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:33:31 ID:6X.zw.L12
クールタイムの依存度が高いのはどちらかというと
再行動まで見据える必要があるカトレアのほうが重きが高い。
ただ再度付与の短縮を見込みやすい&
雑魚戦にも打っていけるようにしたいというのなら
ヨシノもかなり捨てがたいという感じ。

 

353: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:35:37 ID:6X.zw.L12
とゆーわけでサクッと解説してみたでやんす。
館長、いかがでやんすか?
・カトレア
>>343>>346>>347
・ヨシノ
>>348>>350>>351
・1凸のクールタイム短縮について
>>352

 

354: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:41:37 ID:6X.zw.L12
個人的な見解だと熟練館長というか、
もうスタイルが多数いる場合は
ヨシノのほうが軍配が上がっちゃうかなぁという印象。
カトレアの猛攻もすごいんだけども結局持ち込める技法は3種類だしねぇ。

 

355: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 22:43:50 ID:J4.jk.L6
自分のスルーしたわけだけどまさか物理シールドノータッチとは思わなかった

 

356: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/18(火) 23:48:53 ID:K0.3s.L47
解析助かる

 

357: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/19(水) 00:22:28 ID:BT.ix.L36
極端なこと言えばガークリにおいて将来的にはコラボキャラのステータスは藝術家たちに負けていくので、サポートが腐りにくいんよね……

 

358: 名無しのブラウザゲーマー 25/02/19(水) 00:29:11 ID:qn.m7.L37
ゲームによっては後から補正入れて調整していくけど反応的にそういう補正入れたことなさげ

 

元スレ:https://ift.tt/VLfxARZ
元スレ:http://.5ch.net/test/read.cgi/mobpink/1739773712/
元スレ:undefined

続きを見る