『ドラクエ』天空シリーズもリメイク制作中か、堀井氏がぽろっと発言
『ドラクエ』天空シリーズもリメイク制作中か、堀井氏がぽろっと発言
1: 2025/09/22(月) 08:39:31.61 ID:qtrBTbah0国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズに、再び大きなうねりが訪れようとしている。9月15日にYouTubeで配信された番組「ゆう坊&マシリトのKosoKoso放送局」に出演した堀井雄二氏が、『ドラゴンクエストIV』『V』『VI』、いわゆる“天空シリーズ”のリメイクに関して思わず言及した。この日の番組内で、すでに発表済みの『ドラゴンクエストVII Reimagined』について話題が及ぶと、堀井氏はこう語った。「いろいろ動いてるんだけど、VIIが先にできちゃった」。
ここですかさず鳥嶋和彦氏が「IV、V、VIもやってないわけじゃないんだ?」と尋ねると、堀井氏は言葉を濁しつつも、「現行機で遊べるようにしないとね」と付け加えていた。
“天空シリーズ”リメイクも近い?堀井氏が直接「リメイクを制作中」とは明言していないものの、これは“天空シリーズ”を現在の家庭用ハードでプレイできるよう準備を進めていると受け取れる発言だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9945bdafc43f6d1d914557a9432a2793d3e7ed09
3: 2025/09/22(月) 08:42:47.45 ID:lkYtR1jkH
456リメイクとナンバリングとしては12が最後だろうな
13は堀井鳥山すぎやま関わらずスクエニだけで作るかも知れないけど
13は堀井鳥山すぎやま関わらずスクエニだけで作るかも知れないけど
74: 2025/09/22(月) 10:06:18.75 ID:kkprk6HW0
>>3
13は1~3の事で1・2・3を7リマジンみたいなリアルなグラで作り直す3部作とかでもイケそう
13は1~3の事で1・2・3を7リマジンみたいなリアルなグラで作り直す3部作とかでもイケそう
5: 2025/09/22(月) 08:44:36.76 ID:Dg4K27ccH
リメ3のあの出来で売れるんだからそりゃあもう作りまくるわ
6: 2025/09/22(月) 08:45:21.67 ID:o5fX9+FT0
スクエニの方針として一通り過去作をリメイクリマスターしてSteamに並べときたいんだろうな
11: 2025/09/22(月) 08:47:31.67 ID:gxy7fRG30
いつまで旧作擦りまくるん?
まだネタにされまくってるFFの方がマシだぞ
せいぜい7リメイクくらいだし
まだネタにされまくってるFFの方がマシだぞ
せいぜい7リメイクくらいだし
13: 2025/09/22(月) 08:48:28.57 ID:DLQgJXZI0
天空というか5の3D版でないかな
ドラクエ11の使い回しでいいから
ドラクエ11の使い回しでいいから
18: 2025/09/22(月) 08:52:46.17 ID:DxSGnb7Dd
現行機で遊べるようにしてくれるのはファンも望んでるでしょ
19: 2025/09/22(月) 08:53:10.55 ID:vLgLE9Qp0
456は素直にありがたい
20: 2025/09/22(月) 08:53:13.81 ID:ddt/Fwcw0
7はオリジナルからすでに背景が3Dで3DS版ではキャラも3DになったのでHD-2Dは厳しかった
しかし4~6はオリジナルがFC、SFCなのでHD-2Dでも通るからHD-2Dで!
ってなりそう
しかし4~6はオリジナルがFC、SFCなのでHD-2Dでも通るからHD-2Dで!
ってなりそう
23: 2025/09/22(月) 08:55:21.13 ID:BGOhR+AR0
11である意味完結してるんだよな
ドラクエというシリーズは
12は最悪でなくても問題ない
ドラクエというシリーズは
12は最悪でなくても問題ない
25: 2025/09/22(月) 08:56:19.44 ID:vLgLE9Qp0
結婚要素増やしても良いと思うけどねえ
28: 2025/09/22(月) 08:57:43.90 ID:qnjcyhIN0
モンスターの多くが微妙装備と熱吹雪耐性に弱すぎるのを改善宜しく
特にプックルを使いやすくしろ
特にプックルを使いやすくしろ
31: 2025/09/22(月) 09:00:36.87 ID:zG1y2gsu0
6だけあんまちゃんとリメイクされてる気がしない
32: 2025/09/22(月) 09:04:49.43 ID:MnvynT410
6の魔物を仲間に出来るverでリメイクしろ
33: 2025/09/22(月) 09:05:10.09 ID:k/c8txx90
HD-2Dが3Dに比べて速く・安く作れるんならそういう戦略もありかなって思えるけど結局3Dのゲームと同じくらい工数がかかるっぽいからそれなら普通に11のグラでやらせてくれってなる
36: 2025/09/22(月) 09:07:02.50 ID:KupwsZkh0
3DSの7やり始めたんだけどさ
す れ 違 い 通 信
なんやこれ詰んでるやないかい
す れ 違 い 通 信
なんやこれ詰んでるやないかい
44: 2025/09/22(月) 09:13:12.09 ID:w08pFg2K0
>>36
7やるなら今はスマホの方がいいぞ
7やるなら今はスマホの方がいいぞ
37: 2025/09/22(月) 09:07:31.72 ID:VPpEMG++0
11も売れたのにリメイクばかり早く12出せよ
39: 2025/09/22(月) 09:09:09.28 ID:s40gsCXG0
あの、新作は
40: 2025/09/22(月) 09:09:51.69 ID:SHQgJZWU0
4、5はドールルックでも行けるだろうけど問題は6だな
4つもフィールドがあるからそのままリメイクするならドールルックは無理でHD2Dでもしんどそう
6だけはまともにリメイクするのは諦めてリイマジンドを徹するしかなさそうじゃね?
ムドー討伐あたりまでは共通でそれ以降はミレーユの笛や黄金竜を絡めた全く別シナリオにするとかな
4つもフィールドがあるからそのままリメイクするならドールルックは無理でHD2Dでもしんどそう
6だけはまともにリメイクするのは諦めてリイマジンドを徹するしかなさそうじゃね?
ムドー討伐あたりまでは共通でそれ以降はミレーユの笛や黄金竜を絡めた全く別シナリオにするとかな
41: 2025/09/22(月) 09:10:30.47 ID:w7f8QAwo0
ミネアとかキラーパンサーとかピピンが弱すぎるのをなんとかしてほしい
77: 2025/09/22(月) 10:13:21.11 ID:s6vYyieh0
>>41
もうその辺は種で各自好きなキャラ優遇して強化してって感じじゃね?
呪文特技とかも優遇してある程度自由に付けれたら良いんだけど
もうその辺は種で各自好きなキャラ優遇して強化してって感じじゃね?
呪文特技とかも優遇してある程度自由に付けれたら良いんだけど
46: 2025/09/22(月) 09:15:04.22 ID:gxy7fRG30
現行機で遊べないって言うけど
現代人にとってはもうゲーム機はスマホなんよね
遊べないのは9~11だけ
現代人にとってはもうゲーム機はスマホなんよね
遊べないのは9~11だけ
52: 2025/09/22(月) 09:23:34.33 ID:VoY2z7M70
それはそれで作ってていいからトルネコとバトルロードの新作くれない?
56: 2025/09/22(月) 09:24:55.19 ID:smqFdJjN0
ナンバリングよりリメイクの方に熱心すぎて萎える
58: 2025/09/22(月) 09:26:13.93 ID:BM6fsgdLM
結局リメイクしてもHD2Dとか7程度のクオリティだしな
まだFF7の方がそこだけはマシだわ
まだFF7の方がそこだけはマシだわ
59: 2025/09/22(月) 09:26:56.20 ID:SH4/ZI5Z0
Threads of Timeみたいなビジュアルを期待したいんだが無理だろうなぁ
62: 2025/09/22(月) 09:31:44.17 ID:ApLKA5d/0
12はよ
63: 2025/09/22(月) 09:36:21.32 ID:SdNnrK9r0
11のエンジンを使えよと
65: 2025/09/22(月) 09:45:30.96 ID:J81/D+iyr
で9は?
66: 2025/09/22(月) 09:49:48.80 ID:U00MFhgq0
456は普通にHD-2Dでいいだろ
1本フルリメイクするより3本HD-2Dリメイクよ
1本フルリメイクするより3本HD-2Dリメイクよ
67: 2025/09/22(月) 09:53:10.51 ID:FMCA/vN60
スマホ版のをベタ移植しそう…
68: 2025/09/22(月) 09:54:03.31 ID:xlnhhMdD0
456はHD2Dリメイク
8は3DS完全版のHDリマスターでいい
8は3DS完全版のHDリマスターでいい
69: 2025/09/22(月) 09:54:37.73 ID:xlnhhMdD0
問題は9よ
73: 2025/09/22(月) 10:06:12.43 ID:G5oFgtn10
12の開発が全然進まんお茶濁しにしか見えない
92: 2025/09/22(月) 10:58:36.11 ID:r2lvP1gw0
再起動の3年だっけ?去年発表してたから少なくとも27年までは移植やリメイク、リマスター祭りが続くんじゃね?
リメイク456がHD-2Dなのか7リメみたいな見た目なのかは気になるな
リメイク456がHD-2Dなのか7リメみたいな見た目なのかは気になるな
96: 2025/09/22(月) 11:06:08.87 ID:rWO/7P/p0
3→1&2→7→4&5&6→8→12
の流れか
9はすれ違い通信の問題でリメイク無し・・・と
の流れか
9はすれ違い通信の問題でリメイク無し・・・と
103: 2025/09/22(月) 11:18:53.06 ID:FHljlpqA0
>>96
別にすれ違いなしでもリメイクできるだろ
別にすれ違いなしでもリメイクできるだろ
106: 2025/09/22(月) 11:23:31.10 ID:r2lvP1gw0
>>96
Xですらオフライン版出したスクエニだしネタに困ったら普通に出してくると思う
Xですらオフライン版出したスクエニだしネタに困ったら普通に出してくると思う
111: 2025/09/22(月) 12:01:49.72 ID:o9rGOQWK0
ビアンカとフローラにシナリオ追加する代わりにデボラ消されそう
114: 2025/09/22(月) 12:31:27.81 ID:wYxOBRwMr
ついにマリアルートか
128: 2025/09/22(月) 13:25:58.24 ID:kDk5yzPe0
一番リメイクが必要な6にはどうせ大した手は入らないのはDSの時にわかってるし
4は声があれだし
5はもう散々遊んだしなあという感じはある
4は声があれだし
5はもう散々遊んだしなあという感じはある
130: 2025/09/22(月) 13:48:45.57 ID:t73SQljH0
今やってることって1から12までSteamに並べて恒常的に売りたいんだろ
昔のやつってもう遊べない=眠ったままの資産だからな
昔のやつってもう遊べない=眠ったままの資産だからな
134: 2025/09/22(月) 14:14:47.87 ID:QsMaB9C20
>>130
スマホに移植する時点でさっさと全マルチすりゃよかったろうに
FFもようやくスマホ版まるごと置き換えたり謎にもたもたしてるな
スマホ版からのリメイクまで物凄い空白期間あったし
スマホに移植する時点でさっさと全マルチすりゃよかったろうに
FFもようやくスマホ版まるごと置き換えたり謎にもたもたしてるな
スマホ版からのリメイクまで物凄い空白期間あったし
137: 2025/09/22(月) 14:40:34.45 ID:+aWe2IKOr
>>134
FFは当時のエンジニアが退社済みでメンテナンスが難しくなったから刷新したと説明してた
そういう理由がなければピクリマを作る気がなかった
ちなみに今後10年のためのリマスターと言ってたから2030年以降に再び新バージョンにするだろう
FFは当時のエンジニアが退社済みでメンテナンスが難しくなったから刷新したと説明してた
そういう理由がなければピクリマを作る気がなかった
ちなみに今後10年のためのリマスターと言ってたから2030年以降に再び新バージョンにするだろう
132: 2025/09/22(月) 14:09:10.62 ID:475zaSqy0
4 5 6 8 9のリメイクで10年くらい繋いでその後また1 2 3のリメイク出せばドラクエは安泰だな
140: 2025/09/22(月) 15:12:02.42 ID:7prenvdI0
箱のライブラリに1~7まで揃えば良いわ あとクロノ
142: 2025/09/22(月) 15:15:52.05 ID:DHjx87jd0
旧作のリメイクなんかどうでもいいからビルダーズ3をだせっつーの!
146: 2025/09/22(月) 17:12:41.15 ID:wn948j/F0
PS1のDQ4リメイクはよかったが
DS~スマホのDQ4~6までPS1のグラフィック引っ張ると思わなかったな…
HD2Dはやめてくれ
DS~スマホのDQ4~6までPS1のグラフィック引っ張ると思わなかったな…
HD2Dはやめてくれ
152: 2025/09/22(月) 18:24:22.20 ID:QsMaB9C20
>>146
DQ4の時は7のアセット再利用すんだな~
からのDQ8で6リメイク激アツやんけとか盛り上がってたからな
まさか20年経っても3Dリメイクされないとか思わんわ
DQ4の時は7のアセット再利用すんだな~
からのDQ8で6リメイク激アツやんけとか盛り上がってたからな
まさか20年経っても3Dリメイクされないとか思わんわ
149: 2025/09/22(月) 17:47:24.90 ID:qYXDwdr20
さすがに456作るにしても12の後だろう
155: 2025/09/22(月) 18:39:08.50 ID:o3WSEwxK0
>>149
12に11みたいな感じで天空要素が入るなら456が先かもな
12に11みたいな感じで天空要素が入るなら456が先かもな
151: 2025/09/22(月) 18:10:02.25 ID:EZQ/oBjQr
天空リメイクについて堀井の考えを語っただけで、だからと言って開発するかは別の話
157: 2025/09/22(月) 19:04:32.75 ID:eIjeR8Co0
DQM3は3Dでロザリーヒルと魔界は再現したし流用できるんじゃね?
159: 2025/09/22(月) 19:28:16.82 ID:MjtJj3pw0
4・5・6か
167: 2025/09/22(月) 20:32:58.99 ID:kmXlKzqx0
6やりてぇなぁ
一番神ゲーだもんなぁ
一番神ゲーだもんなぁ
181: 2025/09/23(火) 04:27:36.58 ID:oG8VnSQ30
>>167
神ゲーだけど不完全版しかない
神ゲーだけど不完全版しかない
172: 2025/09/23(火) 00:03:02.47 ID:mSCnAXCL0
まぁ作ってるだろ
ロトシリーズと天空シリーズは12を挟んで繋がるんじゃないかと
ロトシリーズと天空シリーズは12を挟んで繋がるんじゃないかと
174: 2025/09/23(火) 00:06:53.30 ID:NN87W8Jc0
4~6のリメイクが完了する頃にはスイッチ3になってそうだな
175: 2025/09/23(火) 00:32:21.86 ID:low+WBT90
何年間かけてリメイクを出していくんだ?
180: 2025/09/23(火) 02:16:52.44 ID:9Bdx0/KT0
ナンバリングもコエテクとかバンナムにサクサク作ってもらった方が結果的に利益も大きくなりそう
182: 2025/09/23(火) 06:36:29.94 ID:b8NPsfPT0
6をリメイクするならまあいいんじゃないか
187: 2025/09/23(火) 08:18:48.99 ID:low+WBT90
リメイクってDSや3DSでやったじゃん
HD-2Dでのリメイク?
189: 2025/09/23(火) 10:22:03.10 ID:H28pU2WT0
おうおう
そんなにリメイク祭りにするんならあるくんですもドラクエウォークの要素を入れて再販してくれ!
そんなにリメイク祭りにするんならあるくんですもドラクエウォークの要素を入れて再販してくれ!
190: 2025/09/23(火) 10:24:43.73 ID:bWOuvN6D0
5はPS2のリメイクで完成してるからいいわ
193: 2025/09/23(火) 12:38:35.72 ID:x1Wn1N/L0
モンスターズ新作で作った設定をDQ4再リメイクに組み込んで6章補強するんか
194: 2025/09/23(火) 19:58:51.84 ID:1h2k//Hs0
>>193
それやったらもう原型留めなくなって無茶苦茶になるがな
原作では影も形もなかった連中がわんさか出てくることになるもんw
それやったらもう原型留めなくなって無茶苦茶になるがな
原作では影も形もなかった連中がわんさか出てくることになるもんw
192: 2025/09/23(火) 12:29:32.12 ID:6prPZyA80
リメイク次第で大化けしそうなのは6と9
管理人コメント
存在をアピールするためにも出す必要がありそう。