【FFTイヴァクロ】算術はSP調整してCT指定するんやで、問答無用で全員巻き込むので味方は装備で対策する

【FFTイヴァクロ】算術はSP調整してCT指定するんやで、問答無用で全員巻き込むので味方は装備で対策する

723: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:23:55.71
難易度タクティクスで戦闘の戦略性って変わる?
結局固有キャラとか算術でゴリ押しできちゃう感じ?

749: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:34:53.30
>>723
変わらない
シドと算術で無双出来る

750: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:34:54.33
序盤に算術取り切ったけど敵情報調べたり高さ見たり面倒過ぎて忍者に鞍替え
算術はレベルカンストしてからやな

760: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:38:28.53
>>750
算術はsp調整してCT指定するんやで
問答無用で全員巻き込むので味方は装備で対策する

757: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:37:37.60
>>750
レベル○で雑にホーリーかませばだいたい皆逝くぞw

765: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:40:57.07
>>757 >>760
ホーリー吸収する装備まだ持ってないから問答無用で使うと全滅する

778: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 13:49:22.10
>>765
例えばラバーシューズは早く安く手に入る
ステータス異常+対策装備とか色々考えられる

807: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 14:08:16.37
算術師でお手軽なのは雷耐性装備を皆につけてひたすらサンダガだったよな
ホーリーよりずっとお手軽で十分チートな強力さなのよね

831: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 14:25:40.67
>>807
中盤以降の盾マント持ちにはやや安定しないし、白ローブ持ちとかにも効果下がるけど
その時期ならホーリーに鞍替えすれば済むからな

https://ift.tt/H5OCj4P

続きを見る