【FFTイヴァクロ】レベルは上げ下げ出来るし、成長率もクリアするだけなら気にしなくてもいい
【FFTイヴァクロ】レベルは上げ下げ出来るし、成長率もクリアするだけなら気にしなくてもいい
957: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:33:33.00
すまん教えてくれ
成長率の高いジョブでレベル上げた方がいいらしいんだけど見習い戦士のアビ全部取りたいのにステータスの育成で損するなら
途中で見習い戦士のアビ取るの切り上げてナイトとかにジョブチェンジしていったほうがいいの?
まだ序盤でレベル5とかだけど育成の罠がありそうでどうしていいかわからなくなってきた
成長率の高いジョブでレベル上げた方がいいらしいんだけど見習い戦士のアビ全部取りたいのにステータスの育成で損するなら
途中で見習い戦士のアビ取るの切り上げてナイトとかにジョブチェンジしていったほうがいいの?
まだ序盤でレベル5とかだけど育成の罠がありそうでどうしていいかわからなくなってきた
962: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:35:36.37
>>957
だいたいクリアするレベルまで上げてようやく1〜3の差が出るぐらいだから多少は気にしなくても平気。
気にした方が良いのは、レベルをトラップで下げて上げるという技を使うとき。
だいたいクリアするレベルまで上げてようやく1〜3の差が出るぐらいだから多少は気にしなくても平気。
気にした方が良いのは、レベルをトラップで下げて上げるという技を使うとき。
963: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:35:41.19
>>957
レベルを下げる手段はあるから大丈夫
レベルを下げる手段はあるから大丈夫
966: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:36:22.27
>>957
レベルは上げ下げ出来るし成長率もクリアするだけならそこまで気にしなくてもいい
流石にずっと見習いで99とかやったら差は出てくるけど
レベルは上げ下げ出来るし成長率もクリアするだけならそこまで気にしなくてもいい
流石にずっと見習いで99とかやったら差は出てくるけど
974: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:39:10.22
>>957
成長率の差はとても控えめ
クリアLv50程度のゲームでLv99まで育て切ってちょっと差が出るくらい
通常プレイで意識する必要はほとんどない
現在ジョブの補正と装備補正が非常に大きいゲーム
成長率の差はとても控えめ
クリアLv50程度のゲームでLv99まで育て切ってちょっと差が出るくらい
通常プレイで意識する必要はほとんどない
現在ジョブの補正と装備補正が非常に大きいゲーム
975: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:39:28.24
>>957
一応おこぼれjpでレベル1ものまね士も可能
ただ他の人も言っているけどレベル下げることができる
ゲームバランス崩壊するけど
一応おこぼれjpでレベル1ものまね士も可能
ただ他の人も言っているけどレベル下げることができる
ゲームバランス崩壊するけど
980: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:40:29.60
>>957
成長率なんてべつにまったく気にしないでもクリアできる、好きなジョブにしたらいい
成長率吟味なんてやり込みの自己満足の域
やりたければレベル下げるトラップ使って後からでもできる
成長率なんてべつにまったく気にしないでもクリアできる、好きなジョブにしたらいい
成長率吟味なんてやり込みの自己満足の域
やりたければレベル下げるトラップ使って後からでもできる
985: ぽちぽちゲーム速報 2025/09/30(火) 15:42:28.75
>>957
取得JPアップっていうアビリティ取って付けていればレベルに対して早くマスター出来るよ
取得JPアップっていうアビリティ取って付けていればレベルに対して早くマスター出来るよ