【FFTイヴァクロ】ベオルブ邸襲撃はゴラグロスの独断なのか?
【FFTイヴァクロ】ベオルブ邸襲撃はゴラグロスの独断なのか?
368: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 13:54:25.54
ギュスダウのエルムドア侯を誘拐はダイスダーグの指示だとして
ベオルブ邸襲撃はゴラグロスの独断なのか?
刺されてるダイスダーグは自演なのか想定外なのか
やり直してもいまいちここら辺はわからん
ウィーグラフが部下に恵まれないのは女の子ばかり侍らせてるからかな
ベオルブ邸襲撃はゴラグロスの独断なのか?
刺されてるダイスダーグは自演なのか想定外なのか
やり直してもいまいちここら辺はわからん
ウィーグラフが部下に恵まれないのは女の子ばかり侍らせてるからかな
372: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 13:58:05.79
>>368
どっちかというとダイスダーグにのせられてエルムドア誘拐をしたギュスタブ一派が独自行動でベオルブ邸襲撃が骸旅団としての行動
どっちかというとダイスダーグにのせられてエルムドア誘拐をしたギュスタブ一派が独自行動でベオルブ邸襲撃が骸旅団としての行動
380: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 14:08:13.81
>>372
>>375
たしかに骸旅団の本来の活動内容ではあるね納得
お兄ちゃんの残念さが際立つ
>>375
たしかに骸旅団の本来の活動内容ではあるね納得
お兄ちゃんの残念さが際立つ
375: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 14:00:40.74
>>368
単純に想定外
ダイスダーグの計画では骸旅団一斉討作戦(ラムザの盗賊の砦襲撃はその一部)で残党含めて一掃されるはずだった
ついでにラムザによるエルムドア救出がなければ一緒に殺してたはず
骸旅団を利用した上で裏切ったのに、反撃を想定しない詰めの甘さが最初に露呈したシーン
単純に想定外
ダイスダーグの計画では骸旅団一斉討作戦(ラムザの盗賊の砦襲撃はその一部)で残党含めて一掃されるはずだった
ついでにラムザによるエルムドア救出がなければ一緒に殺してたはず
骸旅団を利用した上で裏切ったのに、反撃を想定しない詰めの甘さが最初に露呈したシーン
384: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 14:12:37.31
>>375
まあ本来の計画なら掃討作戦でイグーロスの守りが薄くなるからラムザ達士官候補生を使って守りにつかせよう、という話だったから「反撃を想定していない」はちょっと言い過ぎ
暴走する士官候補生たちにじゃあ攻めの任務与えようってなった結果がアレだからな
代わりの防衛部隊は配置変更が間に合わなかったのか、それとも作戦が上手くいってたから反撃の余力はないと踏んだのかは分からんけど
まあ本来の計画なら掃討作戦でイグーロスの守りが薄くなるからラムザ達士官候補生を使って守りにつかせよう、という話だったから「反撃を想定していない」はちょっと言い過ぎ
暴走する士官候補生たちにじゃあ攻めの任務与えようってなった結果がアレだからな
代わりの防衛部隊は配置変更が間に合わなかったのか、それとも作戦が上手くいってたから反撃の余力はないと踏んだのかは分からんけど
388: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 14:25:19.38
>>384
大人しく警備任務やってたら襲撃で3人とも死んでそう
実際警備が5人殺られてるし
大人しく警備任務やってたら襲撃で3人とも死んでそう
実際警備が5人殺られてるし
382: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/07(火) 14:10:35.54
エルムドア襲撃が(謀略のせいで)成功しちゃったから、ゴラグロスが思い切って俺らも誘拐やるべ!ってなっちゃった可能性はあるね
そういう意味ではダイスダーグの自業自得
そういう意味ではダイスダーグの自業自得