スーパーファミコン Nintendo Classicsにマリオとワリオ等が追加!
スーパーファミコン Nintendo Classicsにマリオとワリオ等が追加!
7: 2025/10/09(木) 10:15:44.66 ID:OHz83FjS0【10月9日追加】「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン&ゲームボーイ Nintendo Classics」に追加タイトルを配信開始。
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/0461314d-12f8-49bb-a49d-73b368aea286
2: 2025/10/09(木) 10:02:51.86 ID:OHz83FjS0
餓狼伝説スペシャル
マリオとワリオ
やまねこバブジーの大冒険
マリオとワリオ
やまねこバブジーの大冒険
3: 2025/10/09(木) 10:05:18.10 ID:+rR0e0orr
マリオペイントとワリオ以外にマウス使えるゲームある?
5: 2025/10/09(木) 10:06:29.17 ID:UF0FVkhg0
>>3
スーパーピクロス
スーパーピクロス
6: 2025/10/09(木) 10:08:25.02 ID:oyOIulB50
>>3
マウス対応なら結構ある
専用はあんまりない
マウス対応なら結構ある
専用はあんまりない
17: 2025/10/09(木) 10:28:14.09 ID:cpyWia+Y0
>>3
魔神転生
魔神転生
37: 2025/10/09(木) 12:22:36.51 ID:UBVFW4qz0
>>3
はじプロ
あと、A列車が対応するみたい
はじプロ
あと、A列車が対応するみたい
59: 2025/10/09(木) 15:05:24.62 ID:lpRT1AzN0
>>3
バナンザのDKアーティスト
バナンザのDKアーティスト
4: 2025/10/09(木) 10:06:16.70 ID:UF0FVkhg0
思ったより早く来たマリオとワリオ
9: 2025/10/09(木) 10:22:04.91 ID:DsYUOdPc0
タカラガロスペかよw
12: 2025/10/09(木) 10:25:02.98 ID:LLbVchfO0
やまねこバブジーってこないだコレクション出たばっかりじゃ
13: 2025/10/09(木) 10:25:10.18 ID:+QHy/fla0
3本目のゲームなんだこれ
14: 2025/10/09(木) 10:25:19.99 ID:WpF8LuSf0
スーパーR-TYPE以降起動してなかったけど
今アケアカの合間に起動したら餓狼伝説2つも出てきて何かを感じた
今アケアカの合間に起動したら餓狼伝説2つも出てきて何かを感じた
16: 2025/10/09(木) 10:27:21.19 ID:l1xyEivgH
バブジープレミアゲーだけど一応コレクションに日本語版も収録されてるんだよな
20: 2025/10/09(木) 10:37:50.50 ID:Nj5jv7W1a
マリオとワリオで巻き戻しとか中断セーブするボタンがわからん
25: 2025/10/09(木) 11:18:37.79 ID:HHxhBgwhM
>>20
マウスの持ちのままだとできないかも
持ち上げて普通のSFCと同じ持ち方、操作で従来通りのメニュー出るはず
マウスの持ちのままだとできないかも
持ち上げて普通のSFCと同じ持ち方、操作で従来通りのメニュー出るはず
41: 2025/10/09(木) 12:38:28.24 ID:ZVAEV7Ag0
>>20
+とZRでできた
+とZRでできた
21: 2025/10/09(木) 10:48:09.99 ID:e6PkBzir0
マリオとワリオキタ━(゚∀゚)━!
ガキの頃クリア出来なかったからリベンジしたいのう
ガキの頃クリア出来なかったからリベンジしたいのう
23: 2025/10/09(木) 10:54:30.98 ID:Ba17D4s+0
SFCも操作変えることができるようになったのね
FCとMDでかえられないと意味ないが
FCとMDでかえられないと意味ないが
27: 2025/10/09(木) 11:25:39.45 ID:tP+2bsUB0
タカラのガロスペがくるならサムスピもワンチャンある?
33: 2025/10/09(木) 11:48:20.51 ID:YkCj3+jEM
>>27
スーファミのサムスピってキャラがネオジオ版の1番縮小したサイズで微妙じゃないか?
なんか良移植いわれてるけどグラフィックに関してはメガドラ版のほうがいいかな
スーファミのサムスピってキャラがネオジオ版の1番縮小したサイズで微妙じゃないか?
なんか良移植いわれてるけどグラフィックに関してはメガドラ版のほうがいいかな
35: 2025/10/09(木) 12:03:24.32 ID:Bsh/G0/ZM
>>33
メガドラのサムスピって覇王丸の強斬り無いやつじゃなかったか
メガドラのサムスピって覇王丸の強斬り無いやつじゃなかったか
38: 2025/10/09(木) 12:30:12.95 ID:0U2eGfoQ0
これスイッチ1非対応?
39: 2025/10/09(木) 12:36:18.40 ID:wdXdycRhd
>>38
対応してるよ
接続できるなら普通のPC用のマウスでいける
対応してるよ
接続できるなら普通のPC用のマウスでいける
40: 2025/10/09(木) 12:37:27.72 ID:0U2eGfoQ0
>>39
そういやスイッチ自体は普通のマウス対応だったね対応ソフトが極端に少ないだけで
ありがとう早速遊ぶ
そういやスイッチ自体は普通のマウス対応だったね対応ソフトが極端に少ないだけで
ありがとう早速遊ぶ
42: 2025/10/09(木) 12:45:17.55 ID:6NY4JLhad
何気にマリオとワリオって海外版がないんだよな
テキストは皆無なんで日本版のまま配信かな
テキストは皆無なんで日本版のまま配信かな
43: 2025/10/09(木) 12:52:03.98 ID:0U2eGfoQ0
>>42
意外だわ
テキスト英語じゃなかった?
意外だわ
テキスト英語じゃなかった?
44: 2025/10/09(木) 12:53:03.29 ID:0U2eGfoQ0
>>42
アメリカ版確認してみたら日本版そのまま配布してた
アメリカ版確認してみたら日本版そのまま配布してた
47: 2025/10/09(木) 13:01:21.00 ID:8bW41dyR0
>>42
わざわざピーチをPrincessって書いてるからただ翻訳すんのめんどいってだけだろう
わざわざピーチをPrincessって書いてるからただ翻訳すんのめんどいってだけだろう
49: 2025/10/09(木) 13:03:13.53 ID:6NY4JLhad
ワリオの森と違ってゲーム内に日本語表記はなくピーチ姫の表記がPRINCESSだからほぼそのまま流用できるんだよな(当時はまだPeachじゃなくてTordstool名義だったはず)
51: 2025/10/09(木) 13:31:19.02 ID:UHyQTiOO0
サウンドファンタジーがマウスゲームだったけど発売されなかった
スターフォックス2は発掘されたからそっちもいつか
スターフォックス2は発掘されたからそっちもいつか
53: 2025/10/09(木) 13:36:28.09 ID:Hb77oB0T0
>>51
スタフォ2は権利面の問題なかったろうけどサウンドファンタジーと(マウス関係ないけど)ファイティングポリゴンは
他社がタイトル変えてPCで出しちゃってるし難しいんじゃないか
スタフォ2は権利面の問題なかったろうけどサウンドファンタジーと(マウス関係ないけど)ファイティングポリゴンは
他社がタイトル変えてPCで出しちゃってるし難しいんじゃないか
55: 2025/10/09(木) 13:46:25.33 ID:dB/4WOkz0
タカラの餓狼1も出してほしい
56: 2025/10/09(木) 14:47:11.17 ID:NVx+1BHX0
久しぶりにやってみたけどこれマリオとワリオってタイトルじゃなくこの誘導してる子の名前つけるべきだわ
57: 2025/10/09(木) 14:56:30.55 ID:2zztLefs0
ザウルスの龍虎2が来たらもうSFC版をしまえるわ、龍虎で若ギースの使える唯一の龍虎2
タカラのガロスペはリョウが対戦以外でも使えるんだっけか、NEOGEO買うまではSFC版とPCE版くつそあそんだ
タカラのガロスペはリョウが対戦以外でも使えるんだっけか、NEOGEO買うまではSFC版とPCE版くつそあそんだ
36: 2025/10/09(木) 12:03:33.44 ID:7vrPg1l50
ヤマネコバブジー、最近コレクションが出て、収録タイトルほとんど日本未発売だから日本語対応もしてないから、日本語対応してるこれだけ気になってたんだよな
やったぜ
やったぜ
管理人コメント
マリオとワリオは必要。