【ポケモンZA】オヤブンと通常個体の技範囲の検証

【ポケモンZA】オヤブンと通常個体の技範囲の検証

464: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 16:29:46.90
みがわりとメガ結晶使ってオヤブンと通常個体の技範囲検証したけど地震もヘビーボンバーも技範囲変わらんな
自身の食らい判定は一人じゃ検証難しい
オヤブンギャラドスとか頭の位置高すぎて近くのポケモンに技当たらないとかあるけど範囲攻撃の範囲自体は広がってないな

482: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 16:41:25.72
>>464
オヤブンブラッキーもでんこうせっかしても敵にまず当たらなくなる謎の判定してたなあ

499: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 16:49:53.34
>>464


Xで検証してる人らの見るとエフェクトサイズは明らかにデカくなってるじゃん
あたり判定はかわってないの?

504: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 16:53:05.42
>>499
技によるかもしれない
確かになみのりは明らかにエフェクトデカくなる技だし変わる可能性が高い
地震は変わらなかった
まあ自分で結晶の近くにみがわり置いて試してみ

522: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:01:18.01
>>499
エフェクトはでかくなっても当たり判定がなってない

525: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:02:31.54
>>522
今試したけど当たり判定伸びてたぞ

541: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:11:06.50
>>525
その動画でもどのサイズでも同じ距離まで近づいてるしオヤブンギャラドスのなみのりがエフェクトは当たってもダメージ増えてないハリボテだからちゃんと避けてみ?



548: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:14:32.16
>>541
動画じゃなくて自分で試してみたら?
俺は自分で結晶の前にみがわり置いて試してる
結晶とポケモンの当たり判定違うならしらん

473: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 16:35:51.49
噛みつくとか直接攻撃はオヤブンは身体がでかい分当たり判定が前に出てるのとエフェクト自体もでかくなってるから当たる範囲が違うなぁ
これ食らい判定もデカくなってそうだ
範囲攻撃は大きさ一緒
直接攻撃は範囲広がる
食らい判定も多分広がる
オヤブンの特性はこんな感じか

477: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 16:37:29.84
>>473
オヤブン含めでかいポケモンばかり好きになるからランクマは近付かないでおこう
Kまでで良いや

519: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:00:24.74
ランクマでオヤブンメガカメックスで波乗りすると画面見えないぐらいの波出て威力も範囲もやばいことになって楽しいぞ
合わせて渦潮も設置しまくればもうめちゃくちゃや

555: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:16:52.86
hcカイリューで技範囲広く取りながら取りこぼしは神速で取るの強いね
メガしてもチョッキ持ってもいいし

563: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:19:51.06
そもそも範囲ギリギリに敵が入ったら使うみたいなルーチンが設定でもされてない限り発動位置と攻撃範囲の増減の有無って関係なくね

566: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:21:25.48
>>563
発動中も相手は動くしランクマだと乱戦あるから範囲は大事

586: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 17:29:16.41
>>566
ごめん紛らわしかった
ポケモンのサイズが変わって技エフェクトが変わっても範囲変わらん根拠にポケモンとの距離が変わらんって言ってる人がいたから

698: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 18:31:50.51
旅パならヤドランも強い
なみのり使える特殊アタッカーだし冷ビはじめ技範囲広い

757: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 18:48:37.83
正直滝登りの轢き逃げ範囲が有能でアクアブレイクが見劣りする

759: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/23(木) 18:49:09.08
>>757
あれで一気に ひき逃げしてモンスターボール投げまくるのが基本になる

https://ift.tt/HzjhBEZ

続きを見る