【ドラクエ2リメイク】真EDの“おかえりなさい”が怖すぎると話題に…「母でも子孫でも矛盾」「誰だお前」

【ドラクエ2リメイク】真EDの“おかえりなさい”が怖すぎると話題に…「母でも子孫でも矛盾」「誰だお前」

33: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:07:17.29
でもさあ最後の
おかりなさい、わたしの可愛い勇者様
は泣けるよね?

39: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:09:44.69
>>33
メンヘラおばさん怖いわ

47: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:11:47.82
>>33
ホラーなんだが?

49: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:12:02.74
>>33
誰だテメェで終わりだろ

61: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:15:12.73
>>33
ホラーENDは新しいな

77: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:20:05.53
>>33
あの女が誰で、どんな意図で言ったと思って泣けたの?
知らない人にしか見えなかったんだけど

110: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:29:49.09
>>33
真面目にどう泣けるのか解説してほしいんだが
現状気持ち悪いおばさんがおかしなこと言ってるって感想しかない

174: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:45:23.01
>>33
3勇者の母でも矛盾
子孫でも矛盾
あれはローレ達が見た幻影やで

84: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:22:34.92
勇者は地上に帰れなかったことが確定してオルテガが死んだままなのも正史化されたせいで3の母親が哀れとしか思えない
別人におかえりなさいと言われても…



93: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:25:26.29
>>84
オルテガはともかく、子供を勇者に育てて送り出したのはママンだから何とも言えない

98: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 21:26:49.00
そもそもあれって3の母親じゃなくね
長い月日が経ってる感じあるし

230: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 22:00:24.00

会った事もないし血の繋がりもお母さんとかホラーだろ
ローレだって困惑するわ

258: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 22:07:38.59
母とロトの亡霊の感動の再会っていう風にしたかったんだろうが、事態分からんのに急につれてこられて急に終わるから情緒おかしくなる

394: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 22:47:03.77
えっ?おまえらあのED見て3勇者は上の世界に帰ってきたと言う解釈なの?

399: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 22:48:02.83
>>394
本人は帰ってきてない
ただ超常現象で母子の魂と魂が再会したとかそういうことならありえなくもない

421: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/02(日) 22:56:15.93
>>394
考察ではそうだけどルーラあるしね
堀井は「ドラクエ3の勇者一行は何とかして上の世界に帰ったはず」
言うてるし帰れないなんて思ってなかったぞ

614: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 00:16:55.56
最後のおかえりなさいが堀井がしたかったことなんだよな?

898: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 03:00:46.16
1クリアして3勇者が家に帰れなくてせめて生きていることを家族(母ちゃんと爺ちゃん)に伝えられたらって言ってたのを妖精が教えてくれたんだが
あの妖精、夢で語りかけることができるのに伝えなかったのかよ
小説版だとルビスが母だけで無く地上で関わった人達に勇者帰れなくなったけど生きてるって事を伝えてたのに…

924: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/03(月) 03:18:06.69
>>898
もうその辺は俺の中でいくつもの平行世界みたいな感覚だな
うろおぼえだけど堀井雄二もそういってた気がする
作品(スピンオフ系やメディアミックス)多すぎて史実はこれですじゃ収集つかんから
物語の結末はあなたに委ねます~的にお茶を濁しといて
時々「実はこうだったんです~」みたいな後付けサクサク方式もくるのがお互い生きやすい
リメイクやらで補完してるようで選択肢Aの場合みたいなニュアンスもあるかと思ってる
今回のドラクエ1リメイクは若干ダークに作られてる気もしてるが
「勇者がいるから悪の大王がやってくるんじゃ…」みたいなFF路線にチューニングされないようにだけは気を付けてるはず

https://ift.tt/AgecIop

続きを見る