IGN「ポケモンZAのバトルは秘伝のタレ継ぎ足し問題」→ゲハ民「例えが下手すぎる」と総ツッコミ

IGN「ポケモンZAのバトルは秘伝のタレ継ぎ足し問題」→ゲハ民「例えが下手すぎる」と総ツッコミ

1: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:17:49.22
◇ポケモンには継ぎ足さねばならないものが多すぎる
なぜここまでバトルの問題が山積しているのか? それは記事タイトルにもあるように「秘伝のタレを継ぎ足してしまう問題」が原因と考えられる。
ポケモンは過去からの積み重ねを重視しており、それは古い作品のポケモンを最新作に連れてこられることからもわかる。そして、「ポケモンZA」は過去作で登場したミアレシティが舞台なので、以前にこの地で登場したポケモン、あるいは人間キャラクターも出てきて当たり前である。
また、「Pokémon LEGENDS」シリーズがいくら挑戦的なタイトルであろうとも、ポケモンファンは世界中にいて老若男女が楽しんでいる。あえて単調にして少しでもわかりやすくしなければならない。
さらに、(きれいごとだが)すべてのポケモンにそれぞれファンがいる。各ポケモンのモデルやモーションに手を抜くわけにはいかない。個体ごとの能力差、技の種類など、受け継がねばならないものは多い。そう、秘伝のタレを継ぎ足して作らねばならない制約があるのだ。
なんならストーリーにおいても同様の問題があるのだが、それはさておき。「ポケモンZA」は過去のしがらみを捨てられず、しかしながらゲームシステムの進化を目指さねばならず、結果としてかなり歪なバトルシステムになったと考えられる。これを成功させるのは容易ではなかっただろう。
もっといえば、ポケモンのゲームは定期的に新作を出す必要がある。新しいポケモンを出すことによってグッズ展開はもちろん、ポケモンカードゲームや『Pokémon GO』などのスピンオフでも盛り上がりを作れるし、常に新作が出ていないと低年齢層の関心はすぐほかに移る。逆に、新作がストップすると全体の展開に支障が出てくるだろう。
人気タイトルであるがゆえに任天堂のハード販売戦略にも絡んでくると思われるわけで、十二分に作り込むこと自体が容易ではないのだろう。
https://jp.ign.com/pokemon-legends-z-a/81462/opinion/za

2: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:19:02.47
なんとかしてケチつけたいってのはわかった

3: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:19:11.77
ゲームの続編で継ぎ足さないことってあるの?
そもそもゲームというものがなにか分かってなくねこの指摘

6: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:22:41.21
進化のレベルが遅いやつとか調整したほうがいいよな
進化石もクリア後に買えるようになるやつあるし

7: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:22:49.74
何いってんだ

10: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:28:58.61
まあ前作アルセウスは個体値なかったんですがね
技だってZAはかなり絞ってるし

13: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:31:37.94
どうせIGNIGN言われるんだからスレに使うのやめとけ
岡谷と同じくPV数稼ぎにしか見えんぞ

15: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:32:32.24
歪なバトルシステムはそう
システムが全く違うゲームを流用して互換させるのは無茶があった

16: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:33:42.03
秘伝のたれがなんちゃらの制約があってもなおあんな面白いゲームが出来たんだ

18: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:34:35.66
面白いから分離してくれないかなポケダンみたいに

20: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:36:12.32
実際その通りじゃね
ギルガルドの産廃化とかまさにその継ぎ足しによって産まれた産物じゃん

22: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:38:03.38
制約が多いのは事実ではある
バトルはちゃんと面白いです

23: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:38:37.53
リストラポケモンばっかだし戦闘システムも変えている(特にZAは変えすぎて賛否両論)だし主張ズレてないか?

25: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:40:17.24
秘伝のタレは半年でほぼ全て入れ替わるのだが…

26: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:42:29.59
内容浅くね

27: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:43:01.83
レビューする人って海外もだけど例えたり抽象的な言い回し好きだな

28: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:44:38.25
まじで今回のバトルはお祭り感あっておもろいぞ
SVまでのランクじゃ目立たなかったポケモンも使われてるし
まあ好き嫌いはあるかもしれんけど、実験的シリーズなわけだし80点は超えてる

29: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:44:41.82
秘伝のタレって例えを使いたかっただけだろ

30: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:47:30.37
具体的なことを言えないバカ信者ばかり
そんなんだから未完成品で発売してもいいとなめられるんだよ



31: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:49:08.87
物理的に毎回全部実装なんてできないからどこまでを実装するかを含めたゲームバランスを設計しなきゃいけないし、それは秘伝のタレではない
むしろ何を捨てるのか開発の都度選択していると言える

33: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:52:27.29
剣盾から継ぎ足しとは真逆のことしてませんかね

34: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:52:56.15
ぶっちゃけガチの秘伝のタレって酸化しててクソまずいよな

36: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:53:44.19
>>34
実際は継ぎ足しによって中身は常に入れ替わっているから例えとしてもいまいちなんだよな

37: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:56:50.31
秘伝のタレどころか市販のウスターソース水で薄めたようなバトルやん今作

38: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:56:55.14
ケチを付けたいだけにしか思えないんだが

42: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 18:59:21.91
まったく正論だな
批判意見も認めなきゃ

46: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 19:02:23.95
焼き鳥とかウナギの秘伝のタレって1週間もしないうちに全部入れ替わるくらい継ぎ足してるんだから比喩表現としてはイマイチなんだよな

47: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 19:03:40.95
2~3ヶ月で入れ替わる秘伝のタレ継ぎ足しで例えてしまうIGNJの知能よ

57: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 19:11:34.70
>たしかに、うまくポケモンを交換することで相手の技を避けられるし、「まもる」という技などで攻撃を無効にできる。だが、そのあとはほぼダメージを受ける
こういうとこ見ても単純に頭悪いんだなコイツ
ポケモンの相性システムを理解してれば相手のサブウェポンだけ食らってメインウェポンだけ防ぐとかの駆け引きがどんだけ重要か小学生でもわかるだろうに

59: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 19:15:19.69
なんかもうマジでAIが書くのと大差ないことしか
言えないような評論ならやめちまえよって思う

82: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 20:17:49.95
何いってんだ
短くわかりやすく語れ

84: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 20:40:31.95
ガチで秘伝のタレの多重継ぎ足しやってたのはサンムーンまででは?🤔
今はちゃんと作品ごとに引いとるやろ

85: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 20:42:11.53
何が言いたいんやこの記事
比喩が下手過ぎるだろ

87: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/30(木) 21:17:08.56
なんか秘伝のタレとか
的外れなワードを使って
そこを指摘しようものなら
返しの言葉で効いてて草とか言いそうだし
ソクミンみたいな会話の通じなさを感じて怖い

92: ぽちぽちゲーム速報 2025/10/31(金) 08:24:49.72
うまいこと言ったつもりで滑ってる

https://ift.tt/24BbME6

続きを見る