【カービィのエアライダー】想像以上にコアゲー?「むずすぎ」「酔う」体験版の本音まとめ
【カービィのエアライダー】想像以上にコアゲー?「むずすぎ」「酔う」体験版の本音まとめ

『カービィのエアライダー』体験版を遊んだプレイヤーから、「マリカー200ccどころじゃない」「F-ZEROレベルのスピード」「何やってるか分からないまま終わる」といった声が続出。カービィの見た目とは裏腹に、かなりコア寄りのハイスピードレースとして受け止められているようだ。
1: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:19:09.06
リッジレーサーやF-ZEROレベルの
ハイスピードレースにアクション混ぜた感じでファンシーなノリとのギャップありすぎる。
速度表記とスピードが違いすぎる。
マリカー200ccの数倍せかせかしてるわこれ。
ハイスピードレースにアクション混ぜた感じでファンシーなノリとのギャップありすぎる。
速度表記とスピードが違いすぎる。
マリカー200ccの数倍せかせかしてるわこれ。
409: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 19:11:57.88
>>1
そりゃマリカと差別化するためだし
マニア向けになるよ
そりゃマリカと差別化するためだし
マニア向けになるよ
2: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:21:09.73
任天堂のゲームとしてはF-ZEROGXに吸い込みやコピー能力加えた感じに近いかもしれん
3: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:22:30.88
うーん、これは流行らない
4: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:22:48.44
なんつーか…やる事なす事全部すっ飛んでいくからこりゃゲロ量産機や。
操作は簡単なんだけどな、操作は。
操作は簡単なんだけどな、操作は。
5: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:23:50.76
難しすぎやわ
俺はマリカーでいいわ
俺はマリカーでいいわ
6: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:23:56.94
酔う( ´ཫ` )
7: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:28:08.90
桜井信者向けって感じだな
8: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:29:37.60
ひどい出来だな
9: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:30:00.24
ムズい
10: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:30:33.64
エアライドもこんなんだったの?
11: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:30:34.85
1回やったらノーサンキューだわ
12: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:31:03.14
つまらん
酔って気持ち悪くなった
酔って気持ち悪くなった
13: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:32:18.25
なんか普通につまらん
わけわからんまま終わってる感じ
わけわからんまま終わってる感じ
14: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:32:30.64
別に悪くないけど、
酔いもしないけど。。
疲れるかも。。
酔いもしないけど。。
疲れるかも。。
15: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:32:31.67
ていうか何すればいいかわからないから走りながらアイテム集めてるだけなんだけど
過去作やってる人には楽しみ方が分かるんかな
過去作やってる人には楽しみ方が分かるんかな
16: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:32:48.64
何が面白いのこれ
17: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:33:45.53
制限あるとはいえ体験版でシティトライアル遊べちゃうのはどうなの
18: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:33:50.48
むずすぎワロタわ
これは気軽に買えない
エフゼロよりはえーわ
これは気軽に買えない
エフゼロよりはえーわ
19: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:34:00.33
思ったように操作できなくてイライラするな
マリカの出来の良さがわかった
マリカの出来の良さがわかった
21: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:35:05.47
レバガチャでスピンするのダルすぎだろ
誰が考えたんだよ
誰が考えたんだよ
773: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/09(日) 10:45:44.26
>>21
レバガチャは真っ直ぐ進むのとトレードオフだからそれを無くすと常時スピンするヤツが出てくるのを避ける為なのかも
レバガチャは真っ直ぐ進むのとトレードオフだからそれを無くすと常時スピンするヤツが出てくるのを避ける為なのかも
22: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:35:16.15
あー確かにマリカーの200ccっぽいかも最初は100ccくらいののんびりした感じで遊びたい
23: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:35:51.64
ぶっちゃけ操作感キツイわ
慣れる前にやめると思う
慣れる前にやめると思う
24: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:36:17.13
マリカーってよく出来てたんだな…って
25: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:37:18.52
この出来でなんで桜井はマリカワ否定してたのか疑問
上級者向けゲームだわ
上級者向けゲームだわ
37: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:43:28.52
>>25
カジュアル向けと差別化したかったとわかるざろ
カジュアル向けと差別化したかったとわかるざろ
26: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:37:53.27
これのどこが神ゲーなん
GCて確かに任天堂ゲーも質が悪かった時期だもんな
GCて確かに任天堂ゲーも質が悪かった時期だもんな
27: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:37:56.71
コースの視認性も悪くて迷子なって逆走してしまうわ
28: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:37:57.86
マリカーやるわ
29: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:38:03.14
レバガチャってボタン設定出来ないの?
33: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:40:05.91
何してるかさっぱりわからん
キャラも無駄に多くてどれ使っていいかわからん
これはあかん
キャラも無駄に多くてどれ使っていいかわからん
これはあかん
34: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:40:30.27
差別化意識し過ぎて失敗した感じ?
35: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:40:50.48
一生懸命PRしてた意味が解ったわ
36: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:42:15.02
敵の近く寄って吸いこんでコピー能力ごとに適した操作で攻撃当てて、その上でちゃんとレースもこなさないといけない
マジでコアゲーマー向け過ぎる
マジでコアゲーマー向け過ぎる
38: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:43:36.18
ダッシュがブレーキとセットだからオハジキ弾いてるみたいになってしまって滑らかにコース走るのムズい
40: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:44:11.90
バンナムならリッジレーサー作った方がよっぽど良かったわ
switchで初代や64遊んでも面白いもの
switchで初代や64遊んでも面白いもの
41: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:44:38.33
これ面白いと感じてるやついるの
元のエアライドって本当に面白かったの
レースもコースアウトないからゲーム性なくてつまらん
元のエアライドって本当に面白かったの
レースもコースアウトないからゲーム性なくてつまらん
42: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:44:48.95
スペシャル温存しておくと勝手に消滅するのうぜえ
44: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:45:42.20
アクセルボタン無いからストレートでの無操作時に違和感ある。
ボタン押しの加速感というかなんというか。
ボタン押しの加速感というかなんというか。
45: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:46:28.46
うん。これは一般受けしないわw
48: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:46:52.96
マリカーがオートアクセルあるのにアクセル操作も残してる理由がわかるよな
49: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:46:53.45
ゲームスピードが速いし、そもそもルールが分からない
50: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:47:16.06
本格ゲーマー向けだな
51: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:47:26.85
めっちゃ好評やな
58: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:49:55.32
ゲーム作りを説明してた人が
作ったとは思えんな
作ったとは思えんな
88: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:57:01.37
>>58
桜井当人は
超特殊なゲーム作りたいタイプの人だからな…
桜井当人は
超特殊なゲーム作りたいタイプの人だからな…
60: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:50:23.11
令和でやっていい操作性じゃない
61: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:50:31.32
エアライダーの面白さの底上げは出来なかったらしいなwww
68: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:52:48.83
これは駄目だな、マリカワの方が圧倒的にやり易い
好きな奴は買えばいいんじゃねって感じ
流行らないと思う
好きな奴は買えばいいんじゃねって感じ
流行らないと思う
71: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:53:37.42
酔う人はそりゃいるだろう
そして酔うで絞ればそのポストばかりになる
エアライダーで検索して酔うが大多数になるなら問題だけど
そして酔うで絞ればそのポストばかりになる
エアライダーで検索して酔うが大多数になるなら問題だけど
72: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:53:46.43
ゲームの内容は悪くないけどなんかすぐ飽きそうな感じあるかもな
98: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:58:45.66
ガチガチの友情破壊ゲームだそ?
スマブラみたいなパーティゲームと勘違いしてないか?
スマブラみたいなパーティゲームと勘違いしてないか?
99: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:59:17.53
もっとイベントの発生頻度上げたら面白くなると思う
102: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 17:59:52.83
めちゃくちゃ評判悪いな
106: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:00:57.25
シティトライアルは試合ルールわからんうちから
無茶苦茶アイテム集めて強化しまくるゲームだから
馬鹿みたいに楽しむゲームではあるけど
真面目に語るゲームじゃないのよな
無茶苦茶アイテム集めて強化しまくるゲームだから
馬鹿みたいに楽しむゲームではあるけど
真面目に語るゲームじゃないのよな
108: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:01:30.46
思い出補正が強すぎた感はあるくね?
別に当時より内容が劣ってるわけでもないんだけどいざ目の当たりにするとこんなもんかってなってる
別に当時より内容が劣ってるわけでもないんだけどいざ目の当たりにするとこんなもんかってなってる
115: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:02:57.99
少なくともガチゲーマーは体験版では楽しめないだろうね
こんなもんかってぐらいに触って製品版を大人しく待っとったほーがええな
クリアチェッカーもないとモチベ維持できん
体験版はただただカオスを味わうだけになっとるのホンマにもったいない

こんなもんかってぐらいに触って製品版を大人しく待っとったほーがええな

クリアチェッカーもないとモチベ維持できん

体験版はただただカオスを味わうだけになっとるのホンマにもったいない
117: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:03:06.90
ダチとやるバトルドームが面白かったのと同じ事だよ
ゲームそのものが楽しいわけじゃない
ゲームそのものが楽しいわけじゃない
118: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:03:20.91
ゲームキューブてこれが神ゲーだったってマジ?
121: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:03:57.27
スタジアム選べるようにしたのも失敗やろこれ
127: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:05:31.86
スタジアム一人で不戦勝とかなったらマジで虚無だろこんなん
138: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:09:30.41
いや面白いだろこれ
ポケモン並に売れるぞこれ
ポケモン並に売れるぞこれ
139: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:09:50.31
元々がそんなでもないゲームなのになんでリメイク出しちゃったんだろ
140: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:09:58.83
桜井ゲーは使うボタンの数は少ないけどそれで色んな操作をさせるから結局フルにボタン使うゲーム以上に複雑だよな
141: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:10:15.00
桜井のマリカで良いは正しかったね
143: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:10:26.65
桜井もうだめやん
144: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:10:32.64
ハイスピードならこんなのいらんから普通にF-ZEROだそうよ
146: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/08(土) 18:10:44.55
対人要素薄すぎてシティトライアル何回もやろうって思えない。固定で一緒にできるフレとかいたら良いかも知れないけど、オンラインで顔分からない奴とやるには味気ない気がする。






