【カービィのエアライダー】スタースリップ依存の現状はどう?勝てない理由を語る声
【カービィのエアライダー】スタースリップ依存の現状はどう?勝てない理由を語る声

カービィのエアライダーでは、スクーターとワープスターの性能差や、スタースリップが強すぎる現環境について議論が続いています。ランクマではスクーターが有利と感じる声が多く、ワープスターはTAとの挙動差に戸惑う人もいるようです。マシンごとの強みやレース展開の偏りが注目を集めています。
111: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/26(水) 17:24:01.05
TAだとワープスター>スクーターだったけどランクマだと皆の言う通りスクーター>>>ワープスターだったよ…
ワープスターだとスタースリップとかで加速してたり攻撃を受けてると曲がれないし、スター系最高の瞬間の飛翔も団子状態になってるときにジャンプ台に乗ると絶対に攻撃を受けて落とされるから楽しめず劣化バイクなのよ…
217: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/26(水) 20:15:10.74
たまにいるけどラグでスタースリップが消えたり先行されるのずるすぎる
240: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/26(水) 21:10:57.22
エアライドでのスクーターの強さってインを攻めてスタースリップさせないのもあるな
スチールで大砲の直後に1位に出てインを攻めてたら4秒差もついててびっくり
スチールで大砲の直後に1位に出てインを攻めてたら4秒差もついててびっくり
358: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 00:51:52.91
スタースリップが強過ぎてエアライドは最高速あってグリップと旋回が強いバイク2種とワゴンヘンシンくらいしか息してない
468: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 10:21:57.34
やべーエアライド全然勝てねぇ
なんかスクーター小さくてスタースリップ踏み続けるの難しくね?
でかいマシンのが有利だったりするのかな
なんかスクーター小さくてスタースリップ踏み続けるの難しくね?
でかいマシンのが有利だったりするのかな
500: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 11:40:39.77
忘れられてそうな仕様「壊れかけのマシンは普通より速くなる」
スタースリップで追いつかれるなら意味ないんだよな
スタースリップで追いつかれるなら意味ないんだよな
501: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 11:47:44.11
スタースリップの加速効果が激強だからエアライドとウエライドは最後までデッドヒートになりやすくて楽しい~
584: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 13:13:51.68
>>501
強すぎてレースの8割は茶番と考えるとそれってどうなのと思わなくもない
強すぎてレースの8割は茶番と考えるとそれってどうなのと思わなくもない
589: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 13:21:55.05
>>584
他レースゲーでは1位と離されすぎて逆転不可になる展開はどうも退屈だし、逆に自分がダントツでもソロで走ってるようで寂しいから
1位取れるかは運ゲーで2位以下は必死にスタースリップに食い付いていく展開の今作はお祭りゲーとして正解な気もする
他レースゲーでは1位と離されすぎて逆転不可になる展開はどうも退屈だし、逆に自分がダントツでもソロで走ってるようで寂しいから
1位取れるかは運ゲーで2位以下は必死にスタースリップに食い付いていく展開の今作はお祭りゲーとして正解な気もする
596: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 13:27:35.81
>>584
マグヒートウイングやケイビオンヘビーやノヴァスリックとか
スタースリップされる気もないほど独走するから8割茶番とかねーわ
マグヒートウイングやケイビオンヘビーやノヴァスリックとか
スタースリップされる気もないほど独走するから8割茶番とかねーわ
586: ぽちぽちゲーム速報 2025/11/27(木) 13:19:28.75
スタースリップが空気化するアイルーンを走っているとスタースリップは素晴らしいということを理解できる




