『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の時系列が判明してしまう
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の時系列が判明してしまう
1:   2024/11/26(火) 12:16:54.07 ID:RVwMRGxT0
 https://www.nintendo.com/jp/character/zelda/history/index.html 
神トラ2とトライフォース三銃士のあとの模様
13:   2024/11/26(火) 12:41:37.03 ID:YKXJ/AlQ0
 ガノンの時点でルートは予想されてたから単に答え合わせだよ 
時系列の位置は不明だけど
時系列の位置は不明だけど
17:   2024/11/26(火) 12:44:58.49 ID:mqOcGwx80
 ブレワイって別次元かなんか? 
18:   2024/11/26(火) 12:46:04.55 ID:B7LK55xEd
 しかしこう見るとブレワイ・ティアキン時間軸はスカウォ~ハイラル建国らへんでイベントあって完全に分岐してる感あるな 
19:   2024/11/26(火) 12:47:00.31 ID:mYvIjnol0
 1番未来がリンクの冒険なのか 
22:   2024/11/26(火) 12:51:53.23 ID:m4HJjC+D0
 大方予想道理といった所か 
23:   2024/11/26(火) 12:52:18.01 ID:Xx0o0NRe0
 知恵狩りの時系列はあっさり発表するのにブレワイ、ティアキンは未だに不明のままなのか 
ティアキンでどの時系列でお決定的な矛盾が出てどうしようかってところ?
ティアキンでどの時系列でお決定的な矛盾が出てどうしようかってところ?
38:   2024/11/26(火) 13:46:45.85 ID:N6TacLC20
 >>23 
ブレワイでいつだかわからんくらいの未来にしたのは
時系列問題から切り離して開発の制限を減らすための工夫だから
きっちり繋げる気は基本的に無いと思うよ
ブレワイでいつだかわからんくらいの未来にしたのは
時系列問題から切り離して開発の制限を減らすための工夫だから
きっちり繋げる気は基本的に無いと思うよ
24:   2024/11/26(火) 12:54:56.37 ID:etHsHKkM0
 ライネルがいたから敗北ルートと言われていた。 
ブレワイはどの時系列を通っても、ブレワイ時空に収束すると思っている
ブレワイはどの時系列を通っても、ブレワイ時空に収束すると思っている
28:   2024/11/26(火) 13:03:39.52 ID:m4HJjC+D0
 発売2ヶ月後に発表なんやね 
30:   2024/11/26(火) 13:04:49.14 ID:zWFXAx9g0
 姫に全部助けてもらわなきゃ何も解決できないようなハイラル王国は衰退するわな 
37:   2024/11/26(火) 13:38:30.83 ID:9ty3DDNj0
 >>30 
本来居るべき賢者が全滅してるからどうしようもないんだ
本来居るべき賢者が全滅してるからどうしようもないんだ
31:   2024/11/26(火) 13:06:46.08 ID:BUTf7dpU0
 むしろここからトライフォースを8つに分解して各ダンジョンに隠そうって発想に至ったのかも 
33:   2024/11/26(火) 13:08:10.73 ID:HesI0Pfp0
 第4の時系列として、時の勇者敗北ルートの子供時代が残されている。 
35:   2024/11/26(火) 13:33:17.24 ID:YsPMsizfd
 神トラを拡張したようなハイラルに加えて 
神隠しという異空間に通ずる裂け目が明らかに神トラ2を彷彿とさせてた
やはりその続編に収まる新作だったか
神隠しという異空間に通ずる裂け目が明らかに神トラ2を彷彿とさせてた
やはりその続編に収まる新作だったか
36:   2024/11/26(火) 13:36:54.55 ID:mdH0L2okd
 神トラ2ってもう11年前なんだな… 
42:   2024/11/26(火) 14:10:30.92 ID:3pdXtQ4H0
 知恵かりはブレワイやティアキンと同じ新しい時系列の話だと思ってた 
管理人コメント
この位置にはまるのですね。


