Switch版『シヴィライゼーション 6』、開発元も販売元もビックリするほど売れていた
Switch版『シヴィライゼーション 6』、開発元も販売元もビックリするほど売れていた
1: 2024/12/04(水) 19:03:29.60 ID:D2YLdXCt0しかし実際に販売がスタートすると、開発チームの予想以上の成果を収めたという。
2018年11月にリリースされたNintendo Switch版『Civ VI』は、2018年第3四半期の財務報告にて
「予想を大幅に上回った」と販売元Take-Two Interactiveに称されるほど売り上げたようだ。
あくまで参考値であるが、ゲームの売上を独自集計するサイトVGChartzによれば、Nintendo Switch版の売上は約25万本となっている。
ちなみに本作は2021年時点で、全プラットフォーム合計の売上が約1100万本に到達している。
現時点でのプラットフォームごとの売上の正確な内訳も気になるところながら、
いずれにせよNintendo Switch版の本作の売上はFiraxis GamesやTake-Twoにとっては、望外の伸びとなっていたようだ。そうしたNintendo Switch版の“予想外の大ヒット”を経て、『Civ VII』の開発にあたっては、マルチプラットフォーム展開方針を強化していくと決定したとのこと。
具体的にはすべてのプラットフォームに向け開発し、同時にリリース。
Shirk氏はNintendo Switch向け開発は大きな挑戦になるとしており、コンソール向け移植についてはBehaviour Interactiveとの提携もおこなわれるそうだ。
さらに『Civ VII』ではセーブデータを転送し、別デバイスでも続けられるようになるという。プラットフォーム間でさらに融通が利くようになるだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/civilization-vi-20241204-320474/
2:   2024/12/04(水) 19:05:22.13 ID:snxomJcE0
 中盤以降めちゃくちゃ重くて文明数増やせないよ
 
 4:   2024/12/04(水) 19:08:40.12 ID:THCTH5ijM
 Steamで全部入り買って10分くらい遊んで5とあんまり変わらないなと思ってやめちゃった 
5:   2024/12/04(水) 19:09:09.42 ID:Cmf5annW0
 箱で330円で買った 
10:   2024/12/04(水) 19:14:30.13 ID:/hzMNm+O0
 労働者自動化できないからめんどくてやめたわ 
11:   2024/12/04(水) 19:15:27.82 ID:snxomJcE0
 6でも激重だったのに7はSwitchで動くんかい 
Switch2を見越して取り敢えず買うだけ買っといてくれ~って感じなのかな
Switch2を見越して取り敢えず買うだけ買っといてくれ~って感じなのかな
16:   2024/12/04(水) 19:18:56.23 ID:EGqFOZJi0
 PSではこうはならんなぁw売れなさすぎだろwww 
17:   2024/12/04(水) 19:19:47.28 ID:rSeOk7xp0
 >>16 
そりゃソシャゲに食われてるからなぁ…
それで何故か喜んでるけど
そりゃソシャゲに食われてるからなぁ…
それで何故か喜んでるけど
27:   2024/12/04(水) 19:37:49.98 ID:LxC46g4vd
 こういうのほんとスイッチ以外では聞かないな、無料で配ってる所だと毒になってるんだろうな 
20:   2024/12/04(水) 19:25:43.85 ID:DK9upSrk0
 まあciv6はターンストラテジーの最大のブランドだからな 
信長の野望みたいな日本国内のさらにニッチ向けのゲームと違って
信長の野望みたいな日本国内のさらにニッチ向けのゲームと違って
29:   2024/12/04(水) 19:47:49.51 ID:GbeI0Dz40
 Switchだと結構重いのでやるなら他機種版オススメなのだが売れてるなら良いことだ 
やっぱり安くて手軽な方をみんな選ぶよねって
やっぱり安くて手軽な方をみんな選ぶよねって
33:   2024/12/04(水) 19:50:35.15 ID:F9UzbCMY0
 >>29 
ずるずるプレイしちゃうゲーム性とSwichの携帯性の相性が良いんだと思う
ずるずるプレイしちゃうゲーム性とSwichの携帯性の相性が良いんだと思う
36:   2024/12/04(水) 19:52:05.70 ID:i+jHGHE90
 >>29 
ほとんどのゲームでswitchの方が売れてるからな
ほとんどのゲームでswitchの方が売れてるからな
91:   2024/12/05(木) 06:53:07.51 ID:yIHW6NlK0
 >>29 
他機種版は代わりに頻繁に落ちてた
後半は毎ターンセーブでも足りないぐらいソフト再起動
他機種版は代わりに頻繁に落ちてた
後半は毎ターンセーブでも足りないぐらいソフト再起動
最終的にはアプデで割と安定するようになったけど、当時は重いけど落ちずに動くSwitch版の方がまだマシと言っても良かったレベル
31:   2024/12/04(水) 19:48:40.43 ID:iKWZ37vn0
 無名時代のスイカゲームでも数千売れてたんだっけ? 
シヴィライゼーションなら大量に売れてるだろうな
シヴィライゼーションなら大量に売れてるだろうな
34:   2024/12/04(水) 19:51:13.96 ID:JokKUm4i0
 CivはFFみたいななんちゃってじゃないガチのハードコアゲームだから 
一般層向けという先入観があるswitchで売れたらまあ驚きもするか
今後もユーザー層を広げることに役立てて欲しいね
一般層向けという先入観があるswitchで売れたらまあ驚きもするか
今後もユーザー層を広げることに役立てて欲しいね
35:   2024/12/04(水) 19:51:28.08 ID:kiq5D7DD0
 このゲームってマウスキーボードじゃないとキツくないか? 
37:   2024/12/04(水) 19:53:31.31 ID:/c7sLZqY0
 出すなら出すでちゃんと最適化したものを売りつけなさいよと 
38:   2024/12/04(水) 19:54:23.61 ID:i+jHGHE90
 最適化はわからんが最初からswitchに出すことを決めてるからある程度は動くように作ってるんじゃないの? 
40:   2024/12/04(水) 19:56:18.90 ID:LxC46g4vd
 テレビやモニター占有しないのが強いのかもな、ロードやらあっても他の事で時間潰せるし、ある意味集中してないから処理落ちも大して気にならない 
42:   2024/12/04(水) 19:58:17.61 ID:i+jHGHE90
 >>40 
そうなんだよな
今はロードあってもスマホ見ればいいだけだからな
あんま苦痛にならない
そうなんだよな
今はロードあってもスマホ見ればいいだけだからな
あんま苦痛にならない
54:   2024/12/04(水) 20:12:42.98 ID:e9d+X/Qm0
 >>42 
寧ろロード時間長ければ長い程、その間に沢山ポケポケとか遊べるしメリットでしかないからな
寧ろロード時間長ければ長い程、その間に沢山ポケポケとか遊べるしメリットでしかないからな
45:   2024/12/04(水) 20:01:58.63 ID:3JAMZkrT0
 Swich 2で快適なのがやりたい 
49:   2024/12/04(水) 20:06:10.09 ID:YIoN0FM60
 シミュ系相性はマジでやばいからな 
まぁ今だとdecがあるが
まぁ今だとdecがあるが
51:   2024/12/04(水) 20:08:12.83 ID:i+jHGHE90
 >>49 
RPGもswitchは相性いいからな
最強ハード
RPGもswitchは相性いいからな
最強ハード
53:   2024/12/04(水) 20:12:36.03 ID:YIoN0FM60
 >>51 
作業要素のあるゲーム全部適正あるからな…
作業要素のあるゲーム全部適正あるからな…
50:   2024/12/04(水) 20:08:07.98 ID:bBt7JyHc0
 エピックで配ってたが 
配った分も販売に入っているのかな?
フリプみたいに
配った分も販売に入っているのかな?
フリプみたいに
52:   2024/12/04(水) 20:10:40.57 ID:EZzNHJfY0
 それよりCIV4を移植して欲しい 
このゲームの話題が出る度に4の方が良いみたいな書き込み見かけるし
ちょっと気になる
このゲームの話題が出る度に4の方が良いみたいな書き込み見かけるし
ちょっと気になる
61:   2024/12/04(水) 20:31:27.65 ID:6DWkRlrm0
 労働者が回数使い捨てになったのが気に入らなかった 
93:   2024/12/05(木) 07:28:35.92 ID:9LWlzV2r0
 >>52 
好みではあるけど俺はCiv5以降の方が好きだし5よりも6の方が好き
Civ4は1タイルに攻撃ユニット100個スタックして敵の都市に籠るユニット80個を攻撃するみたいなゲームだけどCiv5から1タイルに置ける軍事ユニットは1つになった
好みではあるけど俺はCiv5以降の方が好きだし5よりも6の方が好き
Civ4は1タイルに攻撃ユニット100個スタックして敵の都市に籠るユニット80個を攻撃するみたいなゲームだけどCiv5から1タイルに置ける軍事ユニットは1つになった
 >>61 
 Civ7では労働者廃止になったぞ。良かったな 
55:   2024/12/04(水) 20:13:06.49 ID:LdqZ0xj00
 switchで買ってドハマりしたわ 
58:   2024/12/04(水) 20:15:47.55 ID:fnde75xB0
 こういう「思ったより売れた」って話はSwitchかPCでしか聞かなくなったな 
60:   2024/12/04(水) 20:29:26.94 ID:/7VTrqO60
 よし、トロピコもやれ 
63:   2024/12/04(水) 20:41:25.61 ID:APIgCXOq0
 サードが売れるSwitch 
65:   2024/12/04(水) 21:00:29.09 ID:j6iz+c/IM
 携帯機でやりたいのでコレとかディアブロはまんまと買った 
71:   2024/12/04(水) 21:16:49.87 ID:lIyKtpKr0
 売れてるのはいいけど 
激重&エラー落ちでまともに遊べんぞ
それでも6文明SwitchでクリアしてからSteamで買ったが
でもなぜか不自由だったSwitch版のが楽しめたw
激重&エラー落ちでまともに遊べんぞ
それでも6文明SwitchでクリアしてからSteamで買ったが
でもなぜか不自由だったSwitch版のが楽しめたw
73:   2024/12/04(水) 21:26:28.34 ID:e/rLL/NM0
 テレビの前に縛られるのはだるいしな 
76:   2024/12/04(水) 21:48:24.12 ID:yYTuPEVM0
 俺もSwitch版で初めてCivやってドハマりしてる最中だけど 
最適化という点では酷すぎてとても擁護できないな
ただ携帯できるという利点は確かに大きい
出張、旅行、帰省時に特にお世話になってるわ
最適化という点では酷すぎてとても擁護できないな
ただ携帯できるという利点は確かに大きい
出張、旅行、帰省時に特にお世話になってるわ
77:   2024/12/04(水) 22:53:41.24 ID:v5LXxqbB0
 Steam とswitch で買ったけど旧作と違うから積んでいる 
なんで積んでいるのに買ったんだろうか
なんで積んでいるのに買ったんだろうか
78:   2024/12/04(水) 22:53:50.19 ID:pk4S+UBm0
 セール980円の時に買ったみた 
マウスがないとストレスマッハだわ、CSでは無理
マウスがないとストレスマッハだわ、CSでは無理
79:   2024/12/04(水) 23:15:37.00 ID:mpJvNO7e0
 マウスつなげばいいじゃないの… 
83:   2024/12/05(木) 01:25:34.19 ID:XFjRvgp10
 4はSwitchに無いの? 
あれならサクサク動く神ゲーだろうに
あれならサクサク動く神ゲーだろうに
95:   2024/12/05(木) 07:50:52.85 ID:3vBypiQM0
 SwitchでCiv3、4辺りやりたいわ 
96:   2024/12/05(木) 07:54:41.82 ID:viYbFV4e0
 Switchユーザーには5が合いそう 
12:   2024/12/04(水) 19:16:02.94 ID:i+jHGHE90
 とりあえず洋ゲー新作なのに今回switchで出る理由がわかったな 
14:   2024/12/04(水) 19:18:22.45 ID:yLG/MXI80
 最初から出すこと前提で作るならswitchで出すことは可能だろうな 
管理人コメント
後継機でもプレイできるということですね。


