Switch2、Joy-Conがマウスになる模様wwwwww
Switch2、Joy-Conがマウスになる模様wwwwww
![]()
1: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:24:07.08 
 まじか 
2: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:30:39.50 
 これ気付かずに大きくなっただけとか言ってるメクラwwwww 
4: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:32:32.75 
 >>2 
これTwitterでもみたな
まんまリークされてたのに
これTwitterでもみたな
まんまリークされてたのに
3: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:31:59.78 
 マウスになるだけならPCやるわw 
5: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:35:53.61 
 マウス化するためにアタッチメント付けるのだるくね? 
6: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:37:21.08 
 マウスはリークされた画像から、マウス機能があるんじゃねと予想された。 
リーカーがマウス機能があるとリークはしてなかったんじゃね
リーカーがマウス機能があるとリークはしてなかったんじゃね
13: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:44:34.53 
 >>6 
ほぼここの人間がマウスのセンサー見たいのが
あるってのを想像して書いてたからね
ほぼここの人間がマウスのセンサー見たいのが
あるってのを想像して書いてたからね
7: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:38:23.40 
 使い勝手が悪すぎて誰も使わなくなる落ち 
8: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:39:13.30 
 側面を上にしてLとZLをクリックするってこと? 
やりにくっ
やりにくっ
9: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:40:07.03 
 Legion goみたいな感じになるん 
10: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:41:11.44 
 FPSでは本物のマウス並みとはいかなくともジャイロエイムやスティックエイムよりはよっぽど強いだろ 
エイムアシストの有無にもよるがクロスプレイで暴れそう
エイムアシストの有無にもよるがクロスプレイで暴れそう
11: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:41:53.42 
 この手のやつはマウスのように使い勝手がいい物じゃない 
12: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:42:55.94 
 標準で付いているって事が重要なんだよ 
22: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:54:54.24 
 >>12 
でもSwitchの標準の赤外線全然使われなかったよ
でもSwitchの標準の赤外線全然使われなかったよ
23: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:55:43.65 
 >>22 
赤外線とマウスじゃ汎用性が違うし
比較するならジャイロ機能だろう
赤外線とマウスじゃ汎用性が違うし
比較するならジャイロ機能だろう
26: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:59:52.47 
 >>23 
ドンキーでジャイロ使ってるやついんの?
ドンキーでジャイロ使ってるやついんの?
30: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:06:55.53 
 >>26 
何故にドンキー?w
何故にドンキー?w
14: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:45:56.08 
 ジョイコンで真似てみたら意外と良さそうだぞ 
さすがにマウスよりは劣るけどw
さすがにマウスよりは劣るけどw
15: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:47:30.01 
 仮にジョイコンマウスが使いにくかったとしても 
周辺機器としてswitch2用マウスは出るだろうしな
ソフトウェア側でマウス操作を標準実装される事が強い
周辺機器としてswitch2用マウスは出るだろうしな
ソフトウェア側でマウス操作を標準実装される事が強い
16: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:49:19.49 
 パッド操作魔改造な現状もろくなもんじゃねえからな 
17: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:49:27.91 
 Civとかマウス操作を基準にしてるゲームは移植しやすくなるかも。 
ジョイコンを持って地面に非接触な状態でも操作できるとまた別の操作感があって楽しそうだがどうだろうかね
ジョイコンを持って地面に非接触な状態でも操作できるとまた別の操作感があって楽しそうだがどうだろうかね
18: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:50:09.57 
 PSやXBOXでもマウスは対応してるのにゲーム側は全然対応してない 
が、PSやXBOXでもジャイロは対応してるのに何故かSwitch版でしかジャイロエイムに対応してないという事例が多かったから
今回も何故かSwitch2版だけマウス対応する可能性がある
が、PSやXBOXでもジャイロは対応してるのに何故かSwitch版でしかジャイロエイムに対応してないという事例が多かったから
今回も何故かSwitch2版だけマウス対応する可能性がある
42: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:42:37.74 
 >>18 
別売りとデフォのデバイスじゃ天地の差だからな
据置の場合マウス置く場所がないとかあるけど
Switch2の場合テーブルモードでノートPCみたいに扱えるし
場所を選ばない強みがここでも生きそう
別売りとデフォのデバイスじゃ天地の差だからな
据置の場合マウス置く場所がないとかあるけど
Switch2の場合テーブルモードでノートPCみたいに扱えるし
場所を選ばない強みがここでも生きそう
48: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:56:49.72 
 >>42 
携帯モードやらないの?
携帯モードやらないの?
51: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:00:07.26 
 >>48 
ソフトによる
テーブルモードや据置でしかやらんゲームがある一方で
携帯モードでほとんど遊ぶのもあってそこはケースバイケース
ソフトによる
テーブルモードや据置でしかやらんゲームがある一方で
携帯モードでほとんど遊ぶのもあってそこはケースバイケース
19: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:51:49.98 
 マウス使うようなインディーとかPCゲーにでも合わせてきてるのかな 
20: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:52:35.59 
 これで世界樹の迷宮の発売が確定したな。 
マウスでマッピング楽しみだな
マウスでマッピング楽しみだな
21: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:52:41.01 
 そら喜んでciv7対応するわな 
24: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:56:15.20 
 てか普通にマウスとして使いにくくね? 
めっちゃストレスたまりそうだが
めっちゃストレスたまりそうだが
25: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/16(木) 23:56:23.00 
 マウスになるって縦に置いて滑らせるの? 
63: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:40:38.84 
 >>25 
マウス用ドックと合体する映像が出てるね
マウス用ドックの背面構造は明かされてないけど、動かしやすい構造になってるんだろう
マウス用ドックと合体する映像が出てるね
マウス用ドックの背面構造は明かされてないけど、動かしやすい構造になってるんだろう
74: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 03:29:56.92 
 >>63 
>>70
あれはマウス専用じゃなくて、いままでのストラップじゃないのか?
>>70
あれはマウス専用じゃなくて、いままでのストラップじゃないのか?
84: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 09:23:22.47 
 >>74 
ジョイコンストラップがそのままマウスアタッチメントになってるね
ジョイコンむき出しだとジョイント部分が擦れて摩耗するからストラップが保護の役目もしてる
マウスの底にある滑りやすくする足みたいなのもついてるはず
ジョイコンストラップがそのままマウスアタッチメントになってるね
ジョイコンむき出しだとジョイント部分が擦れて摩耗するからストラップが保護の役目もしてる
マウスの底にある滑りやすくする足みたいなのもついてるはず
27: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:00:00.74 
 ジョイコンマウスモードが使い勝手悪くても標準でマウスが付くなら 
ソフト側としては必ずマウス操作できる事を前提に開発できる
ソフト側としては必ずマウス操作できる事を前提に開発できる
ソフト側で対応しまくるならマウス自体は周辺機器メーカーのを使えばよい
29: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:05:49.16 
 マーリオペイン
ウオオオ
 
ウオオオ
 31: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:07:33.13 
 タッチでええやろ… 
40: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:40:08.69 
 >>31 
据え置き時でも画面タッチさせるんか?
据え置き時でも画面タッチさせるんか?
49: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:57:55.36 
 >>31 
確かにSwitchはタッチ対応してるけどほとんどのソフトがタッチ非対応だな
マウスも同じような扱いになるだろう
確かにSwitchはタッチ対応してるけどほとんどのソフトがタッチ非対応だな
マウスも同じような扱いになるだろう
54: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:03:11.64 
 >>49 
タッチとマウス操作って全く違うし
PC版で対応ほぼ必須のマウスとそうでないタッチが同じなわけないだろ
タッチとマウス操作って全く違うし
PC版で対応ほぼ必須のマウスとそうでないタッチが同じなわけないだろ
32: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:09:10.24 
 マウスはPCゲーで当たり前に使われてるけどダブルマウスは前提にしてない 
ジョイコンにはジャイロが付いてるから向きも検知できる
アナログスティックを使えば更に複雑な入力も可能になる
やれることは意外と多いよ
ジョイコンにはジャイロが付いてるから向きも検知できる
アナログスティックを使えば更に複雑な入力も可能になる
やれることは意外と多いよ
39: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:40:08.47 
 >>32 
なんで無いのか不思議なほど便利なはずなんだよな
マウス使ってる時は普通反対の手が空いてるし
なんで無いのか不思議なほど便利なはずなんだよな
マウス使ってる時は普通反対の手が空いてるし
33: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:13:51.77 
 やっとカドゥケウスの移植が出せる 
34: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:22:36.63 
 ダブルマウスでぐりぐり…… 
つまりおっぱ(このレスは削除されました
つまりおっぱ(このレスは削除されました
35: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:23:42.84 
 ハエたたきがリアルになって復活 
36: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:28:42.01 
 つーかマウスが標準装備化する事が重要 
使いやすさ求めるならUSB-Cマウス使えって事
使いやすさ求めるならUSB-Cマウス使えって事
37: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:29:37.34 
 CS向けで出るソフトが進んでこういうUIに対応とかは無いだろうが、 
システム操作周りとかでは用途があるかもしれない
結局何かがきっかけで普及するかどうかだからな、こういうのは
後はPCゲーの移植とかで使えるならデフォでPCUIに対応出来るという事にはなるな
USBキーボードさえ付ければ変わらなくなる
システム操作周りとかでは用途があるかもしれない
結局何かがきっかけで普及するかどうかだからな、こういうのは
後はPCゲーの移植とかで使えるならデフォでPCUIに対応出来るという事にはなるな
USBキーボードさえ付ければ変わらなくなる
38: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:38:22.05 
 ええやん 
インディーゲー移植しやすくなるやろな
インディーゲー移植しやすくなるやろな
41: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:41:18.59 
 ウッホホッホヤッホッホでまた音楽家が増えていく・・・ 
43: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:42:42.19 
 正直なところ、マウスは別売でもいい 
マウス対応のソフトがどの程度あるかが問題だ
マウス対応のソフトがどの程度あるかが問題だ
72: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 02:03:55.58 
 >>43 
標準だからこそユーザー全員が使える前提だからマウス操作対応(or専用)ソフトが増えやすい
マウス別売りだとそうはならない
標準だからこそユーザー全員が使える前提だからマウス操作対応(or専用)ソフトが増えやすい
マウス別売りだとそうはならない
77: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 04:28:41.17 
 >>72 
プロコンみたいな感じのプロマウスを別売して欲しいのよ
いちいち外して使うの面倒だわ
形状的にも操作しやすそうに見えないし
プロコンみたいな感じのプロマウスを別売して欲しいのよ
いちいち外して使うの面倒だわ
形状的にも操作しやすそうに見えないし
78: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 05:32:30.87 
 >>77 
普通のBTマウスやUSBマウス使えるんじゃないか
普通のBTマウスやUSBマウス使えるんじゃないか
81: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 07:31:59.85 
 >>77 
市販のマウス対応は確実にあるだろう
というかそれ自体はSwitchでも可能ではじプロなどごく一部のソフトでマウスが使えた
本体買う人全員が使える標準操作にすることに意味がある
WiiUにWiiリモコンつけずに失敗した教訓が活かされている
市販のマウス対応は確実にあるだろう
というかそれ自体はSwitchでも可能ではじプロなどごく一部のソフトでマウスが使えた
本体買う人全員が使える標準操作にすることに意味がある
WiiUにWiiリモコンつけずに失敗した教訓が活かされている
44: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:44:33.67 
 FPSって海外ではまだ人気あるの? 
45: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:47:19.16 
 ディアブロ系、特に死にゲー色入ったPoE2はスティック+マウスが最高になりそうなんで移植して欲しい 
46: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:49:33.61 
 両手マウスのゲームがでるかな? 
47: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:49:35.28 
 左スティック右マウスの完成度の高さはゲームセンターで実証済みだからな 
50: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 00:59:01.20 
 これかなり衝撃的や 
プロマウス出した時点でPS5終わりや
プロマウス出した時点でPS5終わりや
52: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:01:18.04 
 本当にマウスとして使えるなら夢が広がりんぐだがそれとは別にプロコン2はどういう仕様になるのかという懸念も生まれるな・・まさか分離はしないだろうし 
53: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:02:41.05 
 プロコン2とプロマウスは別に出そう 
キーボードは知らん
キーボードは知らん
55: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:07:48.47 
 信長の野望とかはマウス操作に向いてそうやな 
60: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:19:12.82 
 >>55 
信長や三国志はそもそも最初からPCがメイン
マウス操作したければ最初からPC買えば良いんで、CS版に求められてるのは
CSへの最適化バージョンなんだろうけどね
信長や三国志はそもそも最初からPCがメイン
マウス操作したければ最初からPC買えば良いんで、CS版に求められてるのは
CSへの最適化バージョンなんだろうけどね
56: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:08:11.99 
 マリオとワリオやマリオペイントがSwitchオンラインに来る? 
57: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:09:59.19 
 マリメ3はありそう 
マリオペイントはバンドルされてそう
マリオペイントはバンドルされてそう
58: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:10:42.82 
 てっきりジョイコンホルダーの真ん中部分をマウスパッド的に使うようにすると思ってたが(これならマウス使うのに机みたいなのいらないし)、見た感じそういうものじゃなさそう??>ホルダー 
59: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:11:26.63 
 コーエーやパラドゲーはかなり遊びやすくなりそう 
61: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:37:34.23 
 長く丸い形状のL・Rがマウスホイールで、 
ZL・ZRがクリックボタン
LRスティックやABXYボタンも使える多機能マウスになる、
ということでいいのよね?
ZL・ZRがクリックボタン
LRスティックやABXYボタンも使える多機能マウスになる、
ということでいいのよね?
62: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:38:30.41 
 PCゲーにおける重要性ってキーボードの方が高くね? 
マウスってFPSくらいな様な気がする
マウスってFPSくらいな様な気がする
75: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 03:47:02.79 
 >>62 
それはSLG系全然やってないだけでしょ
それはSLG系全然やってないだけでしょ
64: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:46:48.18 
 左マウスと 右マウスでスティックやABXYの位置は逆になるよな 
つまりマウスを1個ずつ2人で遊ぶ時はマウスコンに性能差が出てしまう
つまりマウスを1個ずつ2人で遊ぶ時はマウスコンに性能差が出てしまう
65: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:47:47.66 
 そもそも左手マウスは左向きじゃないと既にハンディキャップか 
やっぱあるとしたら両手マウスがデフォかな
66: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:54:07.71 
 マウス化かなるほどよう思いつくわ 
FPSもこれで遊んでくれというわけか
FPSもこれで遊んでくれというわけか
67: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:56:06.80 
 新しいギミックあって良かった! 
マジで失望してたよ
マジで失望してたよ
68: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:56:37.05 
 あれマウスじゃなくてチョロQ機能だよ
³₃ 
³₃ 82: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 08:18:14.51 
 >>68 
ちょっとワロタ
ちょっとワロタ
69: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:56:55.69 
 スイッチ2は仮称で 
正式名称スイッチーマウスになる可能性
正式名称スイッチーマウスになる可能性
70: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 01:58:24.63 
 マウス用アタッチメント失くす奴多そう 
ドックに収納スペースとかあったりして
ドックに収納スペースとかあったりして
71: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 02:00:21.25 
 あとはタッチパネルを使うゲームは 
ドックに置くとタッチ出来なかったんだよね
スティックでポインタ動かすことで誤魔化してたけど
マウスがあればほぼ解決と
ドックに置くとタッチ出来なかったんだよね
スティックでポインタ動かすことで誤魔化してたけど
マウスがあればほぼ解決と
73: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 02:35:13.28 
 マウスで操作性が上がっても 
本体の性能がゴミなら意味ないんだよな
CiV6がまともに動くといいんだがなあw
本体の性能がゴミなら意味ないんだよな
CiV6がまともに動くといいんだがなあw
76: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 04:09:43.13 
 マウスカーソル動かすゲームとかね 
ADVとか
ADVとか
79: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 05:41:06.93 
 文字打つ時楽になりそうだな 
復活の呪文とか打ちやすそう
復活の呪文とか打ちやすそう
80: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 06:20:44.35 
 ゲーミングマウス的なボタンが大量に付いたマウス使えるのかな 
83: ぽちぽちゲーム速報  2025/01/17(金) 08:30:38.88 
 標準で機能があれば、サードパーティ制の普通のマウスも出そうだしいいんじゃね? 


