「新型ジョイコンがマウスになるかも!?」←こんなの子供達大喜びだろ

「新型ジョイコンがマウスになるかも!?」←こんなの子供達大喜びだろ

1: 2025/01/17(金) 01:09:43.54 ID:wRDgTn1h0
大人しか使えないマウスをスイッチで体験できちゃう
実質ゲーミングPCの上位互換だし
こんなのもうワクワクで眠れない

3: 2025/01/17(金) 01:11:27.39 ID:ZfBDeQVe0
マウスどこで使うねん

27: 2025/01/17(金) 01:35:38.01 ID:QRoAr6ap0
>>3
知育プログラミング系の何かが出そうだな
なんかまた未来の社員育てようとしてるのか?

9: 2025/01/17(金) 01:17:55.30 ID:IY8lNHO00
FPSとかスカイリムみたいなのとか主観視点系はマウスコントローラーがやりやすい
コアキーパーとかのマウス方向に攻撃が出る2Dアクションもこの操作に対応してくれるとやりやすくなるはず

14: 2025/01/17(金) 01:21:22.13 ID:btSGWphd0
試しに手元にあるジョイコンを使ってマウスに見立てて動かしてみた
わりとイケるんじゃねえのこれ?って感想になった
右ジョイコンを使えばR1、R2が左右クリック スティックがホイールマウスとして使える
これマウスとして用意されればわりとすぐ慣れると思われる

20: 2025/01/17(金) 01:31:04.33 ID:e73/0AJ50
コアキーパーとかしてると
遠距離武器や魔法等でマウス使いたくなるわ
ツールでも隣接範囲指定しやすくなるのは有難い

23: 2025/01/17(金) 01:32:30.46 ID:ua/qtF8+0
スイッチからインディがウケてるしPC適正あるんだよここの客層

29: 2025/01/17(金) 01:36:04.62 ID:ua/qtF8+0
ジョイコンだけでモンゴリアンスタイルいけるな

34: 2025/01/17(金) 01:38:46.32 ID:Iy1o2HKV0
>>29
それよな
欲を言えばマウス持ちで持ちやすくするアタッチメント出して欲しい

38: 2025/01/17(金) 01:40:04.65 ID:Mm01ckok0
>>34
動画でついて無かった?

53: 2025/01/17(金) 01:50:46.29 ID:d8u1Oq5f0
>>38
マウス操作っぽいのする時に装着してるな

35: 2025/01/17(金) 01:39:27.98 ID:e73/0AJ50
ペイント系は元より
音楽や3Dモデリングやツクール系など
幅広いクリエイティブ系ソフトが操作しやすくなるよ

タイニーグレードみたいなソフトも出しやすくなるな

90: 2025/01/17(金) 02:18:41.49 ID:9OtV9Nfh0
>>35
モデリングとかツクール系か
確かに編集ソフトはマウス操作で出しやすいか

44: 2025/01/17(金) 01:46:22.86 ID:1BCwa2PM0
凄いな
この機能が基本であるってことは
公式で専用のマウスも作れるってことじゃん

48: 2025/01/17(金) 01:48:13.28 ID:e73/0AJ50
このスレタイが示してるように
子供達も含めてマウス操作も選べるってのがデカイ

49: 2025/01/17(金) 01:48:30.52 ID:WKc7gn7z0
でも机ないとマウス使えないから使いたがる人はあまりいないな

50: 2025/01/17(金) 01:49:32.42 ID:IY8lNHO00
>>49
テーブルモードは割とプレイしやすいスタイルの1つだぞ

51: 2025/01/17(金) 01:50:04.11 ID:+zih0z7q0
汎用性特化のジョイコンだからマウス対応は妙手ってやつだな

58: 2025/01/17(金) 01:54:07.40 ID:d8u1Oq5f0
マウス的なデバイスが標準でないことは長いことCSの欠点でもあったからなぁ

67: 2025/01/17(金) 02:01:05.83 ID:e73/0AJ50
ゲームの間口であるCSでマウス操作が標準でついてくるならそりゃ朗報でしかない

69: 2025/01/17(金) 02:01:44.86 ID:tiVNOA8e0
そもそもスーファミ時代から周辺機器でマウス出して専用タイトルも作ってたしな

72: 2025/01/17(金) 02:05:03.06 ID:d8u1Oq5f0
>>69
CSプラットフォームでマウスデバイスハードは今までもあったけど別売だったからな
大ヒットしたソフトに同梱!とかでもないと普及率は低いままだったし
標準でポインティング入力が出来るのって大きいわ

93: 2025/01/17(金) 02:19:43.05 ID:RXV/h5Ma0
標準装備なら両手マウスって操作系もありうるのか

101: 2025/01/17(金) 02:29:19.89 ID:d8u1Oq5f0
あぁ、ピクトチャットみたいな標準搭載ソフトもあり得るのか
Miiverseのお絵描き機能みたいなのとかも

105: 2025/01/17(金) 02:33:22.79 ID:OSmiPScw0
別売りだと普及しない+対応ソフトが出ない
マウスが標準機能であればマウス操作前提のPCゲーがそのまま展開出来る

106: 2025/01/17(金) 02:35:03.14 ID:RGVXMF4c0
街開発と戦略シミュレーションは
マウスがないから数時間でギブアップしたから、大期待だわ

109: 2025/01/17(金) 02:36:17.46 ID:UqlwtW+h0
任天堂がダブルマウスを使ったどんな奇想天外なソフトを出してくるか楽しみ
とりあえずメイドインワリオで大活用されそうw

115: 2025/01/17(金) 02:41:35.41 ID:/x8LQ7qQ0
何気にこれ左利きにやさしいな

122: 2025/01/17(金) 02:45:30.49 ID:ua/qtF8+0
標準対応しなきゃ普及しねえのは今のPS5とかXBOXみりゃわかる事だ
「ゲーミングマウス使えるんだ!」言い張っても全然浸透してねえだろ

125: 2025/01/17(金) 02:47:02.49 ID:V4So5Ik50
>>122
今のSwitchもマウス使えるのにな、全然対応してないし使われてない
標準が凄くでかい

126: 2025/01/17(金) 02:48:42.48 ID:7yc7MIOM0
キネクトが普及しなかったのもそれだしな
しかし標準にしたからと言ってそれが定着するとも言えないのがまた難しい
あくまでオプションUIの一つと思っといた方が良いだろう

128: 2025/01/17(金) 02:49:17.85 ID:ua/qtF8+0
未だにパッド操作魔改造して出してるゲームばっかだからな

147: 2025/01/17(金) 03:32:04.74 ID:tzgkG0ra0
コントローラーをマウスに出来るってありそうでなかったよな
任天堂ってそういうありそうでない物考えついて取り入れるの凄いわ

156: 2025/01/17(金) 04:05:53.34 ID:btFjl/rF0
忘れがちだけど携帯モードや据置モードだけじゃなくてテーブルモードもあるわけだしマウスあるなら良い進歩だよね

167: 2025/01/17(金) 04:25:52.85 ID:A8/sVTuS0
プログラミング系のソフトもまた出そうだな
劣化PCではなくPCの前に子供が触れる機器として考えてるのだろう

177: 2025/01/17(金) 04:35:46.37 ID:d4QqafvM0
無線マウスが標準で付いてきますってのは面白いと思う
有線は本体の場所選ぶしな

179: 2025/01/17(金) 04:37:39.20 ID:x1g1Mlc70
SLG系はマウスが圧倒的に快適だからデフォルトで搭載されているとメーカーも対応しやすい

204: 2025/01/17(金) 05:12:24.22 ID:btFjl/rF0
タッチ画面もあるだろうしテーブルモードが一番操作の幅が広そうだな

208: 2025/01/17(金) 05:15:44.42 ID:ckCjPIAM0
そう、任天堂は基本は自由にスタイル選択していい前提で、ジワリと任天堂独占の唯一無二のテーブルモードに誘導しようとはしているw

209: 2025/01/17(金) 05:19:06.22 ID:G4jOcz1S0
WiiDSで突飛な事やったせいでこの世代のソフト資産が活かしきれず困ってるもんな
全対応しとくのが後々の事も考えればベスト

210: 2025/01/17(金) 05:24:53.43 ID:ckCjPIAM0
ていうかFPSみたいなアクション性の権化みたいなタイトル想像してばっかだが、これSLG・RTS・その他全静的PCゲームを取り込もうとしている…
としたら任天堂の一層恐ろしい野望を感じるわけだがw

213: 2025/01/17(金) 05:32:16.34 ID:ckCjPIAM0
SIEとMSとのシェア争いに圧勝しようとしているだけではなく、実はSteamのValve含む全マウス前提Windowsゲーム+GPSでスマホ位置ゲーにグイッと浸食してしまう、怖い

229: 2025/01/17(金) 06:00:41.53 ID:ckCjPIAM0
Switch2はハイブリッド機だよ、Switch1とコンセプトは変わっていない
Switch1は家庭用据置ゲーム機と家庭用携帯ゲーム機(と半タブレット環境)のハイブリッドだったけど、
Switch2は家庭用据置ゲーム機と家庭用携帯ゲーム機と半PCゲーム環境と半スマホゲー環境のハイブリッド機
Switch3ではさらに他環境を侵食していく

240: 2025/01/17(金) 06:12:45.48 ID:ckCjPIAM0
マウスの重要な利点というのは、接地する事によってカーソルが物理的に移動させた分動いて、そして完全にピタッと止まる事
この操作を現行のコントローラのボタンとスティックとモーションコントロールで再現するのは不可能なのでいわゆるPCゲームは聖域だったのだ

249: 2025/01/17(金) 06:40:24.10 ID:ckCjPIAM0
「実はメインターゲットはValveだった」っていうのは結構衝撃を与えると思うんだよな、静かな国内と違って世界では、その意図がジワジワと判明するにしたがって

258: 2025/01/17(金) 07:01:15.80 ID:QMB0xkxr0
本当のところPCどうこうよりスマホゲーとかのタッチ操作向けが捗るわな
ポケカに期待

263: 2025/01/17(金) 07:11:10.07 ID:G5udKDOX0
RTSやFPSのようにマウス環境じゃないとクソになるゲームや、
DSやスマホのようなタッチ操作必須デザインのゲームもやりやすくなるな

266: 2025/01/17(金) 07:12:30.66 ID:silJ8H4l0
マウスになるからなんなん
むしろ床や机がないと操作できないゲームが出ると思うと携帯性損なう

283: 2025/01/17(金) 07:30:19.69 ID:4bnZhE0G0
>>266
今まで移植出来なかったゲームが増えるだけだよ
マイナス面は何もないね

294: 2025/01/17(金) 07:45:00.63 ID:namXXarUM
任天堂はFPS層が弱いからマウス化はかなり良いアイデアだろうな
これで人気FPSをマウス操作出来たらSwitch2で遊ぶ層も増えるだろう
でもスプラはそのままコントローラー🎮操作にしてくれよ笑

306: 2025/01/17(金) 07:56:29.26 ID:oQGnDwQx0
ゲーム機にマウスとか革命じゃん

315: 2025/01/17(金) 08:03:39.59 ID:ckCjPIAM0
「ごっこ」ができれば良いんだよ、何においても

320: 2025/01/17(金) 08:07:44.52 ID:h8XxUbnP0
任天堂ハードはガチガチの最先端ではなくて程よく使える感じに落とし込んでくるものが多いからねえ
口煩いマニアには不評でも大多数が満足すればそれでOK

323: 2025/01/17(金) 08:12:39.87 ID:fL6OGWe00
マウス操作メインのPCゲーム移植増えるだろうな

コントローラ操作に対応する手間省けるのはかなり大きい

327: 2025/01/17(金) 08:19:32.14 ID:+Ux8twem0
サードの視点に立って考えれば分かる
CSにマウス操作前提のゲームを出そうとする
企画の際に「わざわざマウスを買って繋ぐ人間が何割いるか」となり、例えばそれが5割だとしてもハードの普及台数を5割減として売上を見積らなければならず企画は通りにくくなる
標準操作に組み込めばハード普及台数全てを潜在的顧客と見積もれる、天と地ほどの差だ
その上で普通のマウスの方がいいと思う人はそちらを繋げばいいだけのこと

332: 2025/01/17(金) 08:23:02.60 ID:sAWOY9cf0
立体視や赤外線カメラの100倍有能な機能

338: 2025/01/17(金) 08:33:14.55 ID:UBPgO9MZ0
これからは「マウスを使うゲーム」っていう新ジャンルがたくさん出てくるかもしれないな
これパソコンでゲームする人にも革命なんじゃね?
コントローラー持たなくてもマウスでそのまま遊べるみたいな

343: 2025/01/17(金) 08:49:05.47 ID:qpTPqGye0
いうてマウス操作はキーボードもセット前提みたいなの多いから
PCゲーがそのまま来るのは難しそう
日本では人気無いポイントクリックとかくらいか使えそうなの

345: 2025/01/17(金) 08:54:18.84 ID:0OjHkvrtM
>>343
ポイントクリックゲーするなら、マウスじゃなくてタッチパネルというもっと最適なハードがあるので…
マウスってエイムとかの精密操作するときは便利だけど、それ以外の用途では短所が目立つからあまりゲーム向きではないんだよね

347: 2025/01/17(金) 08:57:26.23 ID:qJBRXSSa0
>>345
これゲームか?みたいなウインドウぎっしりの作業ゲーには向いてるが
スイッチの小さい画面でそんなもん楽しめるわけもなく

403: 2025/01/17(金) 11:08:27.41 ID:RcyNZ/p20
>>345
TVモードで遊ぶときの代替にはなるんじゃない

353: 2025/01/17(金) 09:07:35.63 ID:fYb631Xc0
これぞ任天堂っていうギミック入れてきたな

372: 2025/01/17(金) 09:39:02.72 ID:ckCjPIAM0
まあでもこのごった煮は勇気要るよ、下手したらわかりにくい商品と取られてしまうリスクはあるもんな
もうまずはソフトの圧倒的面白そうっぷりでとりあえず一旦買わせちまうしかないというw

384: 2025/01/17(金) 09:52:53.83 ID:tIDKT+5U0
左手マウスでどんな操作が出来るのか楽しみだな

389: 2025/01/17(金) 10:07:02.06 ID:OSmiPScw0
マウスとして持った場合親指でスティックとボタン使えるから汎用性高そうよな
安価なアタッチメント色々出そうだし

394: 2025/01/17(金) 10:26:17.41 ID:FvQ4w4PD0
>>389
出てる写真のレイアウトではボタン4つはサイドボタンとして行けそうだけどスティックは相当ポジションずらさないといけないから併用しにくくないか

390: 2025/01/17(金) 10:07:54.26 ID:9LuIAgaf0
マウスが使えると言うことはポインタが使えるのと同じことだからDSWii時代のソフト復活させられるのあるんじゃね

402: 2025/01/17(金) 11:05:14.40 ID:tIDKT+5U0
ジョイコンにはジャイロセンサーも付いてるから捻りながら動かすとか普通のマウスでは出来ない操作も可能になる
任天堂はその辺も活かしてくるだろうな

406: 2025/01/17(金) 11:14:19.36 ID:ua/qtF8+0
カーソル動かす系のゲームを
わざわざスティック操作に魔改造しなくてよくなるから
PCゲー知らん人にとったら革新的よ

408: 2025/01/17(金) 11:39:50.96 ID:bXEJARBA0
FEとかピクミンみたいな自社タイトルでマウスモードを普及させられるのが強すぎる

410: 2025/01/17(金) 11:50:20.64 ID:eFcstNnN0
シミュレーション系は間違いなく遊びやすくなるからね

425: 2025/01/17(金) 12:48:12.74 ID:WLiwjoq70
子供たちというよりPCゲーが容易に移植できる点がメリットなんじゃないの
パッド向けなUIを再開発する必要ない

426: 2025/01/17(金) 12:52:55.49 ID:sIUt5LZH0
>>425
左手はキーボード繋いで?もはや普通のマウスでいいじゃん状態

435: 2025/01/17(金) 13:57:05.52 ID:cllgPPXk0
>>426
別売りのデバイスとデフォルトのコントローラーで出来るのは雲泥の差だろ
前者は母数がどうしても小さいくソフト側がろくに対応しないのがPS箱で実証済み
後者ならPC版同様にSwitch2版もデフォルトデバイスとして用意しやすい
インディのシミュゲーとか無理してコントローラー操作に対応させてるメーカーは渡りに船だわ

429: 2025/01/17(金) 13:44:53.27 ID:lFWj4aFUM
本当に浸透したら今のPCみたいにユーザーが勝手に使い分ける

414: 2025/01/17(金) 12:02:58.81 ID:svz4l8h3M
マウス操作前提のpcゲーも取り込もうとしてるんじゃ

437: 2025/01/17(金) 14:01:30.74 ID:yPRfvIVW0
>>414
たぶんこれが一番の狙い
PCから移植のハードル下がるからインディーゲーがさらに出しやすくなる

368: 2025/01/17(金) 09:35:33.23 ID:+Ux8twem0
今回の動画でマウス操作を示唆だけに留めたのもマウス操作はあくまで選択肢の一つで、Wiiのリモコン操作やDSのタッチ操作のように強制しませんよという狙いだろう

86: 2025/01/17(金) 02:16:26.50 ID:1M1rTWbId
あーなるほど、これでPCもどきの立つ瀬が無くなるのか
なかなか怖いこと思い付くな

331: 2025/01/17(金) 08:21:35.25 ID:6cJR9Owc0
たとえお遊び程度でも標準でマウスつくなら移植ソフト増える
操作感覚が不満なら自前でマウス選べばいい
任天堂もサードもユーザーもうれしいウィンウィンウィンやん

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1737043783/

管理人コメント

マウス操作を前提としたゲームがこれまで以上に遊びやすくなるかもしれない、と考えると面白いことになるかもしれませんね。

続きを見る