任天堂古川社長「需要を満たせるだけの製品を用意する」、転売対策に十分な在庫を確保

任天堂古川社長「需要を満たせるだけの製品を用意する」、転売対策に十分な在庫を確保

3: 2025/02/04(火) 16:48:51.91 ID:nB3a8PNg0
値段は?

4: 2025/02/04(火) 16:49:00.30 ID:sMhG6jQf0
絶対に買いますわ

5: 2025/02/04(火) 16:49:27.84 ID:DMTtPeax0
期待していいんだな

14: 2025/02/04(火) 16:50:54.02 ID:RAlTxa9k0
利用者の不満を招かない値段にして欲しいですな

17: 2025/02/04(火) 16:52:26.35 ID:otXSYWQI0
うおおおおお

19: 2025/02/04(火) 16:53:44.18 ID:lrh3QXyt0
えぐいことなるぞ

22: 2025/02/04(火) 16:54:55.16 ID:ZRHAkslpd
凄え自信だな

23: 2025/02/04(火) 16:55:15.31 ID:J7FQvKj2d
言ったな?
楽しみにしとくぞ

25: 2025/02/04(火) 16:56:20.36 ID:ekKOfnoz0
小売と協力して上手いことできないか

131: 2025/02/04(火) 17:36:00.60 ID:sMhG6jQf0
>>25
勿論するだろ過去最大減にw
店員はPSにかまってる暇ないぞwwww

28: 2025/02/04(火) 16:57:02.76 ID:yzRLW+J20
数年間は慢性的に不足気味になるのはどうにもならん気がするけど
問題は発売前予約と毎年の年末年始にきっちり供給できるかどうかだな

29: 2025/02/04(火) 16:57:14.78 ID:ptBKjgbc0
NSOに入ってる期間が長い人から順に売れば良い

33: 2025/02/04(火) 16:58:35.70 ID:zMl265Ig0
成功したらPS6で品薄に出来なくなるな

35: 2025/02/04(火) 16:59:25.26 ID:1u6dm5Oi0
マジで大量出荷するんだなw普通に買えたらいいな

36: 2025/02/04(火) 16:59:27.06 ID:XHgVE1OQ0
一番の転売対策は数を揃えると言うが実際どうなるか見物ね、買うので他人事じゃないんだけど

38: 2025/02/04(火) 17:01:13.86 ID:NjRwrx740
正直、大量出荷でどうにかできる問題だとは思えんけどね

41: 2025/02/04(火) 17:02:35.47 ID:RAlTxa9k0
森が出た時は3年目で国内で1000万台売れてても
本体が足りなくて5万でSwitchが売れてた

43: 2025/02/04(火) 17:03:18.81 ID:UrDbvp4H0
品薄にならないって本当か?
買えない難民がでることはないんだろうな

44: 2025/02/04(火) 17:03:25.96 ID:u6hxRkj80
価格発表が楽しみだなぁ
これだけ大量に作ってますって言ってるから、余計にバカみたいな高額設定は無いだろうし
もしかするとガチで攻めた価格設定かも

47: 2025/02/04(火) 17:03:45.70 ID:UafcKkfb0
懸念としてゲーム機を取り扱う小売が8年前よりだいぶ減ってしまったからなあ
年末商戦レベルの数でいいならともかく、それ以上を捌くのは辛い

54: 2025/02/04(火) 17:05:22.14 ID:7c8zAZBt0
出せるだけ出したらええ
全部売れるわ

55: 2025/02/04(火) 17:05:38.47 ID:bOGrvlVg0
これは頼もしい

58: 2025/02/04(火) 17:06:25.15 ID:7u9TIS2T0
国内100万
北米200万
欧州150万
その他50万
で初回500万くらいか?

60: 2025/02/04(火) 17:07:52.75 ID:xHYfemHn0
ありがたいけど小売りの協力があってこそだから実際に発売してみないとわからんなあ

62: 2025/02/04(火) 17:08:29.11 ID:omn0MQVBa
値段もそうだけどロンチゲー早く発表してくれ

74: 2025/02/04(火) 17:12:12.62 ID:pruYHdjZ0
マリカだけにスタートダッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79: 2025/02/04(火) 17:18:21.40 ID:1Gnj0hXG0
正直面倒くさいからオンライン払い続けてるユーザー向けに直販してくんない?

80: 2025/02/04(火) 17:18:55.05 ID:J7FQvKj2d
いっそ余計な転売対策せずに物量だけでどこまで対抗出来るか見てみたくはある
いや流石にあからさまなのは弾いて欲しいか

92: 2025/02/04(火) 17:21:52.58 ID:RJCipbgi0
発売してからもしばらく買えないと
どうでも良くなるからなぁ
PS5がそうだった

98: 2025/02/04(火) 17:24:24.75 ID:BBOdynbw0
オンラインソフト購入実績ありのニンテンドーアカウントなら確実に買えるとかやってくれ

100: 2025/02/04(火) 17:25:26.05 ID:cwZDT/ys0
ロンチのゲームがミリオン行くポテンシャルあるとして100万台は売らないとな

106: 2025/02/04(火) 17:27:00.36 ID:cwZDT/ys0
旧スイッチの時にはなかった発売直後に買うゲームがない問題も互換で完全解決してる状態

111: 2025/02/04(火) 17:29:09.11 ID:LdP4qTKq0
>>106
そもそも去年新作が少なかったしロンチ期間にそれなりに弾用意してるのでは

107: 2025/02/04(火) 17:27:52.88 ID:pruYHdjZ0
当日にインディーズが無限に来そうw

112: 2025/02/04(火) 17:29:56.53 ID:354bG25d0
ワンダーを最後に本社ソフト出してないしな

117: 2025/02/04(火) 17:32:23.28 ID:R0omIoDC0
ロンチがマリオカート+サードの後発移植数本程度ならそこまで爆発しないだろ
マリオカートなんて8DXでDLCでコース大量に詰めてるせいで飢餓感そこまでなくて何が何でも発売日にやりたいユーザーそこまで多くないだろ

134: 2025/02/04(火) 17:36:41.82 ID:UafcKkfb0
>>117
互換ありのハードはソフトが無くとも売れる
PS2やGBAのロンチ週販ではソフト/ハード売上比率が1を下回っている

137: 2025/02/04(火) 17:39:28.12 ID:cwZDT/ys0
>>134
PS2でFF9やドラクエ7を遊ぶというのが当時の鉄板だった

125: 2025/02/04(火) 17:34:44.34 ID:u6hxRkj80
どう森は絶対に出すでしょ、5年経つしね

ローンチにするか翌年の弾にするかは分からんけど、スタートダッシュ狙うならかなり最初に突っ込むかもなぁ

133: 2025/02/04(火) 17:36:19.86 ID:AInquLQj0
ロンチも気になるけどロンチの後も絶えず途切れず新作が!みたいになったら嬉しいな

135: 2025/02/04(火) 17:37:13.25 ID:kAjd2sS+0
ロンチにこだわらなければ割とすぐ買えそうだな

150: 2025/02/04(火) 17:46:53.67 ID:iMXr5HRZ0
国内600万くらい出せれば良いが
倉庫足りんよな

151: 2025/02/04(火) 17:47:19.89 ID:iwPwK79y0
次世代マリカー楽しみ

153: 2025/02/04(火) 17:48:19.19 ID:bFy/Gg5L0
>>151
アレは代わり映えしないだろw
それがいいとこなんだろうけど

154: 2025/02/04(火) 17:48:22.18 ID:E+W7onBo0
PSと違って高くても売れるだろ
値段は問題無い

160: 2025/02/04(火) 17:51:51.11 ID:i8MuvOCr0
ソフトラインナップが知りたいなあ

170: 2025/02/04(火) 18:04:40.00 ID:oat52UTz0
年度内にPS5の台数抜きそう

172: 2025/02/04(火) 18:07:51.34 ID:BlpgVO4w0
最初の1台は早めに欲しいな
あとは追々でいいわ

181: 2025/02/04(火) 18:12:22.36 ID:+kWSG5Ny0
ライト層は年末に買えばいいだろ
クリスマス&お年玉の合わせ技で親に買って貰えばいい

185: 2025/02/04(火) 18:14:06.83 ID:cwZDT/ys0
電池の持ちを改善したマイチェンはすぐ出た

209: 2025/02/04(火) 18:26:37.99 ID:lrh3QXyt0
ブレワイリマスターもロンチで来るよな?

211: 2025/02/04(火) 18:28:28.92 ID:zhTucjuz0
>>209
互換あるからSwitchみたいにSwitch版のリマスター地獄にはならんよ

218: 2025/02/04(火) 18:32:53.93 ID:BefSFtxo0
ブレワイリマスター
矢の入手難度緩和と馬のレベルアップくらいで充分ではある

210: 2025/02/04(火) 18:28:18.26 ID:24xqF1wV0
イニシャルたったの300万台だとかなりの争奪戦になりそう

213: 2025/02/04(火) 18:28:47.91 ID:k/eFg69h0
まぁ準備期間は結構あっただろうから
噂通り出荷台数は多めなんじゃね

222: 2025/02/04(火) 18:34:17.46 ID:CfVQ2iaI0
ここまで言うならPS2やGBAの初週60万も超える?

233: 2025/02/04(火) 18:43:26.17 ID:UafcKkfb0
>>222
流通が鍵
当時と比べてゲームを扱う小売が減ってしまった
だがPS2やGBA並みかそれ以上の需要を想定すべきだと思う

224: 2025/02/04(火) 18:34:44.72 ID:F8EZxzhp0
予約は問題なくできそうだな

259: 2025/02/04(火) 19:05:45.71 ID:VuHdBrFa0
「スタートダッシュを目指す」ソフトは何やろな
ぶつ森、トモコレ、フィットネスとかライト層に刺さるタイトルないと無理やぞ

265: 2025/02/04(火) 19:07:27.02 ID:tbgWhp5j0
>>259
真っ先にマリカ9見せたんだからマリカしかないだろ

46: 2025/02/04(火) 17:03:32.57 ID:VFx2FFgQa
これは期待したい

124: 2025/02/04(火) 17:34:34.34 ID:kAjd2sS+0
まぁ数で攻めるのが1番の対策だわな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738655288/

管理人コメント

無事に購入できる環境になるといいですね。

続きを見る