ホラーゲームの『零』ってなんで新作出ないの??
ホラーゲームの『零』ってなんで新作出ないの??
1: 2025/02/04(火) 19:36:00.91 ID:j1J/K0Fz0
WIIUで新作出て以来リマスターのみ
Switchで出したら絶対売れるのに
Switchで出したら絶対売れるのに
103: 2025/02/05(水) 13:52:49.26 ID:F4gcTgnQ0
>>1
21,770→42,195 PS2 .2001/12/13 零~zero~
**,***→**,*** Xbox .2003/02/06 -零 SPECIAL EDITION-
21,770→42,195 PS2 .2001/12/13 零~zero~
**,***→**,*** Xbox .2003/02/06 -零 SPECIAL EDITION-
42,006→64,450 PS2 .2003/11/27 零~紅い蝶~
**,***→**,*** Xbox .2004/11/11 Crimson Butterfly Director’s Cut
24,804→45,143 Wii ..2012/06/28 零~眞紅の蝶~
46,671→69,147 PS2 .2005/07/28 零~刺青の聲~
29,869→73,449 Wii ..2008/07/31 零~月蝕の仮面~
10,712→12,618 NS ..2023/03/09
*9,031→*9,031 PS4 .2023/03/09
32,476→46,099 WiiU …2014/09/27 零~濡鴉ノ巫女~
20,586→37,274 NS ..2021/10/28
22,196→28,322 PS4 .2021/10/28
16,174→40,827 3DS .2012/01/12 心霊カメラ~憑いてる手帳~
圧倒的勝ちハードだったPS2時代から売れてないんだよねこのシリーズ
2: 2025/02/04(火) 19:36:23.05 ID:vutPlQ1t0
売れないからだぞ
7: 2025/02/04(火) 19:38:47.12 ID:4GYtkF580
終わるなら旧作コレクション出してからにしてくれさい
8: 2025/02/04(火) 19:39:18.36 ID:tQqeiwfb0
ニンジャガみたいにMSが声かけてるかもな
11: 2025/02/04(火) 19:41:19.25 ID:F7o0cXQ10
あれだけクレクレして念願のマルチになっても全然売れなかったな
24: 2025/02/04(火) 19:55:46.73 ID:q8VRT+6×0
>>11
濡鴉リマスターは2ヶ月くらいで世界出荷DL34万本だからシリーズでぶっちぎりの売上だと思う
その後の月蝕リマスターが20日くらいで12万本だからイマイチか
濡鴉リマスターは2ヶ月くらいで世界出荷DL34万本だからシリーズでぶっちぎりの売上だと思う
その後の月蝕リマスターが20日くらいで12万本だからイマイチか
37: 2025/02/04(火) 20:13:15.74 ID:WIaI7Pwb0
>>24
濡鴉発売前の映画の公開の時にシリーズ累計60万本
濡鴉発売後にシリーズ累計130万本だから
半分以上が濡鴉の筈
PS2やWiiにDL無いし
濡鴉発売前の映画の公開の時にシリーズ累計60万本
濡鴉発売後にシリーズ累計130万本だから
半分以上が濡鴉の筈
PS2やWiiにDL無いし
13: 2025/02/04(火) 19:42:00.57 ID:354bG25d0
濡烏で一応完結したろ一応
14: 2025/02/04(火) 19:42:45.82 ID:QfCwzcjf0
3Dホラゲはもう主戦場VRだし
17: 2025/02/04(火) 19:47:00.95 ID:h7k/laQT0
>>14
サスペンスやミステリーはマッチするけど
ホラーはVR向きじゃないのよ
サスペンスやミステリーはマッチするけど
ホラーはVR向きじゃないのよ
18: 2025/02/04(火) 19:48:58.41 ID:hYoR/4nA0
初代は怖かったがそれ以降は怖くなかったな
ホラーって昔の不自由な操作が許されてた時代だから怖かった気がする
ホラーって昔の不自由な操作が許されてた時代だから怖かった気がする
22: 2025/02/04(火) 19:54:30.74 ID:1vUdGcWV0
>>18
確かに怖いのは初代ぐらいだったなあ
零は怖さというより戦闘の楽しさとかストーリーの良さとかの印象の方が強い
確かに怖いのは初代ぐらいだったなあ
零は怖さというより戦闘の楽しさとかストーリーの良さとかの印象の方が強い
21: 2025/02/04(火) 19:52:39.41 ID:x2WjgLt70
せめて刺青リメイクだけでも出してほしいわ
26: 2025/02/04(火) 19:57:15.81 ID:1vUdGcWV0
>>21
もうリマスターはいらないからリメイクほしい
もうリマスターはいらないからリメイクほしい
28: 2025/02/04(火) 20:04:03.83 ID:W8grqhcsM
3部作リマスターして欲しいね
29: 2025/02/04(火) 20:06:33.74 ID:lrh3QXyt0
ああいうタイプのホラゲーは微妙
31: 2025/02/04(火) 20:08:12.62 ID:lGeb3Zh20
売れないのわかってたけど
いわっちが好きだったから金出したみたいな話なかったか
もうノーチャンスだよ
いわっちが好きだったから金出したみたいな話なかったか
もうノーチャンスだよ
32: 2025/02/04(火) 20:08:32.94 ID:K4X0TNjs0
グラが綺麗になりすぎて逆に怖さが無くなるパターン
昔のザラついたグラだから怖かった
昔のザラついたグラだから怖かった
33: 2025/02/04(火) 20:09:27.42 ID:63/nqQpl0
月蝕と濡鴉しかやったことないが怖いよりエロが勝ってうーん
34: 2025/02/04(火) 20:10:42.80 ID:eplgJvLg0
ゾンビを撃ち殺しまくるようなゲームなら大丈夫でも
幽霊系のホラー物は怖くて出来ないって人間が一定数いるから
そんなに馬鹿売れしない
幽霊系のホラー物は怖くて出来ないって人間が一定数いるから
そんなに馬鹿売れしない
38: 2025/02/04(火) 20:15:14.39 ID:llSpe1tYa
個人的には月が一番怖かったかな
濡鴉は映像が綺麗すぎた
濡鴉は映像が綺麗すぎた
40: 2025/02/04(火) 20:20:08.13 ID:T9PBkBjL0
3DSで出た心霊カメラってスマホで買い切り版出しても良さそうなタイトルだけど無理なのかな
なんならポケGOの零版出せば面白そうなのに
なんならポケGOの零版出せば面白そうなのに
45: 2025/02/04(火) 20:36:25.10 ID:QayiGFNp0
>>40
確か進行に説明書必須だったからなぁ
昼間の明るいカーテン越しに霊が歩いていて怖くない、、、
確か進行に説明書必須だったからなぁ
昼間の明るいカーテン越しに霊が歩いていて怖くない、、、
41: 2025/02/04(火) 20:28:48.42 ID:MR7cRWmt0
操作性悪すぎなのを改善してほしい
46: 2025/02/04(火) 20:39:22.11 ID:YihxPrVh0
Wiのやつだけやったわ
59: 2025/02/04(火) 21:31:35.54 ID:mRvawzyP0
任天堂のおかげで続いてただけだし
61: 2025/02/04(火) 21:38:49.44 ID:S6VMVN7x0
ベヨネッタとか零みたいなシリーズ存続の手助けはもうないだろうな
63: 2025/02/04(火) 21:44:51.74 ID:q4NBym4M0
任天堂から離れたの悪手すぎた
割とマジで新作の可能性はフィルの目に止まるかどうかだけだと思う
割とマジで新作の可能性はフィルの目に止まるかどうかだけだと思う
66: 2025/02/04(火) 22:00:33.40 ID:rq+bEtMo0
バトル多過ぎなんじゃね?
射影機の強化で連戦推奨なってて
ホラーの緊張感がない
射影機の強化で連戦推奨なってて
ホラーの緊張感がない
あるいはバトルものにしたきゃ
バイオ路線で主人公は軍人や傭兵
今までの緩慢な動きから脱却させる
69: 2025/02/04(火) 22:17:01.54 ID:8dHyveZn0
>>66
アクションホラーは総じて長く難しくしすぎだと思う
アクションホラーは総じて長く難しくしすぎだと思う
ホラーというジャンルそのものはライトにも受けるだけにその辺に解離がある
71: 2025/02/04(火) 22:25:39.81 ID:ogYCyrz40
もうネタが切れてそう
84: 2025/02/05(水) 02:12:09.04 ID:EE6EPbcE0
やるならポケモンスナップみたいにしたほうがいい
86: 2025/02/05(水) 02:47:35.85 ID:1JWeClXW0
和風ホラーのゲームはもっと有ってもいいな
サイレンとかなんで新作出さないんだろ
サイレンとかなんで新作出さないんだろ
94: 2025/02/05(水) 05:13:44.70 ID:mWRZezCY0
>>86
和風なら世界で売れるってのが勘違い
和風でも世界に通用するのは一部でしかない
和風なら世界で売れるってのが勘違い
和風でも世界に通用するのは一部でしかない
87: 2025/02/05(水) 03:05:23.49 ID:HevEnYal0
WiiUの仕様を見たら零作りたくなるわな
102: 2025/02/05(水) 10:24:40.81 ID:/RsLmTXk0
心霊ホラーが時代に淘汰されたってのもあるし、今それやろうとすると往々にして「怯える美少女」に脱線する
純粋な怖いもの見たさとか、辛さに挑戦する辛い物好きって客が今はもういないってことじゃないかな
純粋な怖いもの見たさとか、辛さに挑戦する辛い物好きって客が今はもういないってことじゃないかな
106: 2025/02/05(水) 17:38:44.28 ID:0cLXUAcD0
任天堂の社員ががっつり関わってた濡鴉を他機種で売るっていうのは驚いたな
今後はコーエーテクモだけで作っていくのかな
今後はコーエーテクモだけで作っていくのかな
108: 2025/02/05(水) 18:38:19.32 ID:YFeNeQdE0
ワンチャン次のニンダイで発表されるとかない??
112: 2025/02/05(水) 22:57:15.20 ID:gWhOFJNn0
新作とまでは言わんからPS2の3作リマスターしてくれないかな
まだソフト持ってるわ
まだソフト持ってるわ
128: 2025/02/07(金) 02:01:12.76 ID:rgB6DwJw0
元々ゲーマー向けが欲しかっただけでswitch世代でそれ解消されたからな
管理人コメント
ホラゲーは珍味枠。