任天堂、唐突に黄金の太陽の宣伝をし始める
任天堂、唐突に黄金の太陽の宣伝をし始める
1: 2025/02/12(水) 11:08:38.95 ID:coub+9ZGM
3: 2025/02/12(水) 11:10:58.72 ID:psk2CUnP0
新作来るか?
5: 2025/02/12(水) 11:13:12.14 ID:TVNXosLaH
キャメロットも残ってるし作ってたりして
8: 2025/02/12(水) 11:17:50.13 ID:oiCdKime0
続編かリメイク来そうだな
出るとしたら元のゲーム的にSwitchで出そう
出るとしたら元のゲーム的にSwitchで出そう
9: 2025/02/12(水) 11:18:14.33 ID:WI4ay7Cq0
システムがめんどくさかった記憶しかない
10: 2025/02/12(水) 11:19:00.68 ID:hp5RwVhX0
システムは好きだったけど流行らなかった
新作は流石に無いでしょ
新作は流石に無いでしょ
11: 2025/02/12(水) 11:19:00.93 ID:Z6xwCnl90
ボクらの太陽しか覚えてない
12: 2025/02/12(水) 11:19:05.42 ID:flmflylg0
マジカルバケーションの方が面白かった
13: 2025/02/12(水) 11:19:36.90 ID:shc9o5UGd
GBAの時点で台詞回しのクセが凄かったのにDSではストーリーの部分まで悪化してしまったからな
一つの物語を二つの視点で追う発想はよかったのに
一つの物語を二つの視点で追う発想はよかったのに
15: 2025/02/12(水) 11:22:32.54 ID:oJ/+dzUF0
ヨーロッパで100万本売れてるからドラクエよりは海外人気高いんだよな
16: 2025/02/12(水) 11:22:51.03 ID:zTXC8xrf0
機は熟した
18: 2025/02/12(水) 11:25:55.25 ID:1aL7ROBh0
DS版は旅立つきっかけになった要素が物語途中から全く出てこなくなる
そんでエンディング中にいきなり現れて、あっそういえばこんなこともあったな…どうすんのこれ?って思いながら終わるストーリー
だから完結編をはやくだせ
そんでエンディング中にいきなり現れて、あっそういえばこんなこともあったな…どうすんのこれ?って思いながら終わるストーリー
だから完結編をはやくだせ
19: 2025/02/12(水) 11:27:15.76 ID:iW7MXBLZ0
ニンミュに追加されたからってだけなんだろうけど未完だし続編かリメイクは欲しい
21: 2025/02/12(水) 11:51:01.40 ID:u1JyDsgQ0
おごたいの新作かリメイクして欲しいよな
22: 2025/02/12(水) 11:53:19.62 ID:IN9sSxNZ0
ミュージックの方の宣伝兼ねてじゃないの
24: 2025/02/12(水) 12:08:19.26 ID:EN7J+dnt0
>>22
ミュージックのほうも宣伝と考えれば分かるやん?
ミュージックのほうも宣伝と考えれば分かるやん?
29: 2025/02/12(水) 12:45:27.73 ID:Vg4CdHkc0
>>22
まあこういう新作リメイクの妄想してる時が一番楽しいからな
ルンファク…
まあこういう新作リメイクの妄想してる時が一番楽しいからな
ルンファク…
23: 2025/02/12(水) 12:05:13.30 ID:wFLuiFDk0
キャメロットって次もゴルフかテニスなんかな
なんかそらそろ別の物作るのもありそうだよなあ、少なくとももう任天堂以外やらないだろうし
なんかそらそろ別の物作るのもありそうだよなあ、少なくとももう任天堂以外やらないだろうし
25: 2025/02/12(水) 12:09:53.66 ID:wFdkU5aMd
パズルがそこそこ難しかった記憶しかない
27: 2025/02/12(水) 12:37:57.64 ID:4x9uRf3G0
やっと漆黒の後篇が始まるのか!
32: 2025/02/12(水) 12:57:52.70 ID:Jy7uOZLL0
シリーズに動きがあるんならこんな露骨なことしないぞ
動きがないシリーズでも拾ってくれるのが任天堂のいい所だが
動きがないシリーズでも拾ってくれるのが任天堂のいい所だが
管理人コメント
ニンテンドーミュージックの追加がらみなのでは……。