【ガークリ】くまさんコラボで新規参入しても初期はやっぱりキツイ?
【ガークリ】くまさんコラボで新規参入しても初期はやっぱりキツイ?
353: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 17:46:36.16 ID:m+Tt3iz/0
くまさんキャンペーンから新規検討中
質問多くてごめんだけど良ければ教えて欲しい
・日課どのくらいで終わる?
・スタミナ溢れの関係で1日何回くらい開く必要ある?
・無課金だときつい?
・戦略楽しむ系が好きなんだけどストーリーやエ口ではなくゲーム部分は面白い?
質問多くてごめんだけど良ければ教えて欲しい
・日課どのくらいで終わる?
・スタミナ溢れの関係で1日何回くらい開く必要ある?
・無課金だときつい?
・戦略楽しむ系が好きなんだけどストーリーやエ口ではなくゲーム部分は面白い?
356: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:07:12.27 ID:Uw1kSOoA0
>>353
・2分
・2回
・きつくない
・オートスキップ勢だから知らない
・2分
・2回
・きつくない
・オートスキップ勢だから知らない
357: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:08:34.50 ID:gv1QXn6Ir
>>353
・日課どのくらいで終わる?
完全にスキップするだけの日ならスキップ周回とアイテム回収で5分くらい
スキップできるようになるまでに一度クリアしなきゃ行けないし一戦が長いから実質的には結構重い
・日課どのくらいで終わる?
完全にスキップするだけの日ならスキップ周回とアイテム回収で5分くらい
スキップできるようになるまでに一度クリアしなきゃ行けないし一戦が長いから実質的には結構重い
・スタミナ溢れの関係で1日何回くらい開く必要ある?
溢れさせないなら一日2回 12時間刻みでログイン必要
・無課金だときつい?
難易度的には余裕 キャラコンプは無理
・戦略楽しむ系が好きなんだけどストーリーやエ口ではなくゲーム部分は面白い?
はっきり言ってゲーム部分はオート動いてるの眺めるだけのクソゲ
手動はたまにならいいけどすぐめんどくさくなる
355: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:04:39.11 ID:Aw3lXWC30
基本ウィークリーだからやれることは少ないけど
BP上限が12固定で日に何度かお世話が必要になるンソ
工房も何度も世話しないと資源溢れるンソ
パーティ編成の構築以上の戦略性はあんまりないンソ
各色の強い技法持ちスタイルと完凸イマージュを揃えるだけンソ
基本レベルを上げて物理で殴るゲームで敵もインフレしだしたから
無課金だとレベル上限を伸ばすのがかなり難しくて苦戦するンソ
BP上限が12固定で日に何度かお世話が必要になるンソ
工房も何度も世話しないと資源溢れるンソ
パーティ編成の構築以上の戦略性はあんまりないンソ
各色の強い技法持ちスタイルと完凸イマージュを揃えるだけンソ
基本レベルを上げて物理で殴るゲームで敵もインフレしだしたから
無課金だとレベル上限を伸ばすのがかなり難しくて苦戦するンソ
361: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:33:27.39 ID:LgVG/XOM0
ガークリはUIって言葉でひとまとめにするけど強化素材の多さとか属性やエレメントの仕様、イマージュの育成、バトルそのものの操作性なんかに慣れるまでマジでキツいんだよな
慣れたらホームボタンとかバックボタンで直感的に操作いけるようになるしバトルも問題ないけど初期の頃ほんまに苦しんだ記憶がある
慣れたらホームボタンとかバックボタンで直感的に操作いけるようになるしバトルも問題ないけど初期の頃ほんまに苦しんだ記憶がある
362: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:42:33.53 ID:Aw3lXWC30
素材も金も需要に対して供給が少な過ぎるというか
要求量がデカ過ぎて稼げど供給が追いつかないンソ
要求量がデカ過ぎて稼げど供給が追いつかないンソ
364: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:52:22.48 ID:oRqQtubd0
ゲーム自体は本体にイマージュっていう武器一つと、防具を3種つけて殴るゲーム
本体は衣装違い別バージョンを得るたびに纏える属性と技と基本ステータスが増えていく
敵に有利な属性の衣装に着替え属性有利ダメージ軽減で耐えつつ属性有利ダメージ増加による火力で踏み潰すのが基本
本体は衣装違い別バージョンを得るたびに纏える属性と技と基本ステータスが増えていく
敵に有利な属性の衣装に着替え属性有利ダメージ軽減で耐えつつ属性有利ダメージ増加による火力で踏み潰すのが基本
なのでコラボキャラは必然的に衣装ひとつ=属性ひとつなので有利が取り難いので使い難い
コラボキャラ常用するには素が余程強いキャラでさらに相当な凸が必要になるであろうことだけ理解しとく事
366: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 18:55:27.49 ID:oJnHnCSH0
状態異常も再生を火傷で無効化できるとか色々あったりはするけど
再生持ちのボスが普通に火傷無効で猛毒で実質無効化してくださいみたいなのばっかで知識が活きる事が全くない
再生持ちのボスが普通に火傷無効で猛毒で実質無効化してくださいみたいなのばっかで知識が活きる事が全くない
369: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 19:13:01.22 ID:1C6SFQA/0
エレメントとかいまだに意味すら分かってないわ。カラーに合わせて赤なら火属性とかでよかっただろアレ
372: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 19:32:55.04 ID:KbkY+ztR0
>>369
覚える必要ないぞ 物理エレメント上げて物理で殴るだけでいい
覚える必要ないぞ 物理エレメント上げて物理で殴るだけでいい
370: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 19:23:22.20 ID:0108fNzx0
色々分かりづらい仕様が多くてとっつきは良くないと思うぞ
育成ある程度終わったらオートだけで終わるヌルゲーなのはいいとこ
ティンクルの高難易度とかだるすぎてもう全然やらなくなった
育成ある程度終わったらオートだけで終わるヌルゲーなのはいいとこ
ティンクルの高難易度とかだるすぎてもう全然やらなくなった
371: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 19:30:53.56 ID:rRaGLcXB0
カラー属性は一般的な弱点の相互関係だから分かりやすいんだけどね
そこにエレメント属性と種族特効まで存在するから複雑になってる
そこにエレメント属性と種族特効まで存在するから複雑になってる
373: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 19:39:10.31 ID:gn+NoPFn0
毎回はさすがに面倒だけどたまにやる手動戦闘は割と好きンソ
374: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 19:43:27.86 ID:Bx9ztlNa0
ガークリは理解するまでほんと分かりにくいし素材多いしでとっつきにくいのはマジでそう
ただ正直、以前くまさんコラボで触れた花やら列車は長年やってるせいかトップ画面からしてごちゃごちゃで訳分からなかったからそれに比べればまあ…ってなる(花はまだ良かった、列車は諦めた)
ただ正直、以前くまさんコラボで触れた花やら列車は長年やってるせいかトップ画面からしてごちゃごちゃで訳分からなかったからそれに比べればまあ…ってなる(花はまだ良かった、列車は諦めた)
382: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 20:54:37.01 ID:pp2dxpC90
参入難度がぶっちぎりで高いのはモン娘かな
オートでやるわけにもいかないし
あくまで真面目にやってみるならの話だけども
オートでやるわけにもいかないし
あくまで真面目にやってみるならの話だけども
385: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 22:20:26.92 ID:gn+NoPFn0
>>382
ヘビ女教師のために周回し始めたけど
スキップチケット制なのが厳しいンソ!
ヘビ女教師のために周回し始めたけど
スキップチケット制なのが厳しいンソ!
390: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:03:49.77 ID:0SAUUCU80
>>385
教師ローレンはポイント交換イベントだから即戦力には向かないぞ
星を集めると勝手に育つやつを取るんだ
教師ローレンはポイント交換イベントだから即戦力には向かないぞ
星を集めると勝手に育つやつを取るんだ
397: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:21:20.17 ID:gn+NoPFn0
最初はメインストーリーをやるのが良かったのかもう覚えてないンソ!
>>390
助言ありがとうンソ!もう既に交換してしまったけどw
ポニテの子が性 癖なのでたくさんいて楽しくなってきたンソ!
393: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:10:18.37 ID:i68QtUGl0
>>379
今までの雑に館長+1のもっと連れてけや謎体制でパトロールしてたまたまタヒの芸術に出くわして
館長即離脱でイマージュ一人で頑張るor館長傷ついてイマージュ一人で持ちこたえるワンパターンなクソシナリオに比べれば
イマージュと芸術家のメインから一歩離れた日常ストーリーでこういうのでいいんだよ感あっていいんでない?
今までの雑に館長+1のもっと連れてけや謎体制でパトロールしてたまたまタヒの芸術に出くわして
館長即離脱でイマージュ一人で頑張るor館長傷ついてイマージュ一人で持ちこたえるワンパターンなクソシナリオに比べれば
イマージュと芸術家のメインから一歩離れた日常ストーリーでこういうのでいいんだよ感あっていいんでない?
後個人的にやっぱパーシュース見た目性格可愛くてイマの中で1番好きだわ
391: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:04:50.27 ID:yGKR51/90
コラボの為にはじめてみたけどなんだこれは
レベル上げ素材最初に貰ったやつ以降1つも手に入らんとは思わなんだ
これは無理っす
レベル上げ素材最初に貰ったやつ以降1つも手に入らんとは思わなんだ
これは無理っす
396: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:18:05.18 ID:i68QtUGl0
>>391
レベル書の入手は初期から今に至るまで何も対策はないな
日々のスキップ育成でなんとかするタイプ
技法のレベル上げも欲しい素材がでるクエストをとにかくスキップ周回&下位素材チマチマ上位素材に交換しながらチマチマ上げてく
サ開勢でも完全カンペキに技法スタイル完凸レベマとか苦慮してる
レベル書の入手は初期から今に至るまで何も対策はないな
日々のスキップ育成でなんとかするタイプ
技法のレベル上げも欲しい素材がでるクエストをとにかくスキップ周回&下位素材チマチマ上位素材に交換しながらチマチマ上げてく
サ開勢でも完全カンペキに技法スタイル完凸レベマとか苦慮してる
403: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 00:21:59.47 ID:dfUt+SaqH
>>396
藝術家の書はダンジョンショップで買えるぞ
初期にダンジョンショップで盛々買い物は出来ないだろうがな!
藝術家の書はダンジョンショップで買えるぞ
初期にダンジョンショップで盛々買い物は出来ないだろうがな!
402: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 00:00:12.13 ID:DTP2K1UJ0
>>391
本体のレベルは盆栽ゲーなんで
本体のレベルは盆栽ゲーなんで
392: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:08:42.25 ID:rHNavr5s0
全体的に急いでやるゲームではないな
394: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:11:56.88 ID:UNjhNKH70
レベル上がらないからコラボ前から準備しないとダメよね
たぶんガルクリコラボみたいに経験値アイテムくれるとは思うが
たぶんガルクリコラボみたいに経験値アイテムくれるとは思うが
395: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:15:19.57 ID:yGKR51/90
Wikiに載ってたBP回復薬を石で買い占めて主力を35~40くらいにはしたけど属性きつくて不利なら溶けるし有利の星3も同じようなもん
あきらかに序盤のとこもボコボコにされてるわ
装備のとこの別ベージボスとかダンジョン1階ボスとか手動でチマチマ雑魚潰してもボス1体に蹂躙されて時間の無駄だった
あきらかに序盤のとこもボコボコにされてるわ
装備のとこの別ベージボスとかダンジョン1階ボスとか手動でチマチマ雑魚潰してもボス1体に蹂躙されて時間の無駄だった
398: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:25:40.02 ID:i68QtUGl0
今できる抜本的な対策っつったら恒常星5アルテ(白属性)引いて
バレンタイン記念ガチャでドゥアーネ(追加行動)引いて
アルテの専用装備(物理増加装備)鍛えて
工房でネイトレシピ(高/高/高/低)回しまくるとかかな?
バレンタイン記念ガチャでドゥアーネ(追加行動)引いて
アルテの専用装備(物理増加装備)鍛えて
工房でネイトレシピ(高/高/高/低)回しまくるとかかな?
400: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:30:18.41 ID:i0H74O7k0
普通ソシャゲの強化素材なんて続けていれば余るようなもんなんだけどねぇ
いまだに星5強化素材なんかはかつかつだわ
いまだに星5強化素材なんかはかつかつだわ
401: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/13(木) 23:34:41.09 ID:LbxZ4dw40
初期の頃だと
アルテ、ブグローかな?
後はミケの☆5のピエタとかか
他は技が足りないからあれだけど
まぁ持ってるキャラによってはちょい変わるな
アルテ、ブグローかな?
後はミケの☆5のピエタとかか
他は技が足りないからあれだけど
まぁ持ってるキャラによってはちょい変わるな
405: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 00:44:06.59 ID:Mpge05AA0
スタイルのレベル上げというよりイマのレベル上げてりゃ大体どうにかなるよな
406: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 00:56:31.52 ID:i8+9pGb20
序盤きついのは確かだが
他のくまさんゲームも別に最初から全部勝てるコンテンツなわけでもないしなあ
他のくまさんゲームも別に最初から全部勝てるコンテンツなわけでもないしなあ
407: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 01:08:04.87 ID:NBqrFFFk0
初期の感情資源の上限低すぎて
工房なんて回せるわけねーだろ
工房なんて回せるわけねーだろ
408: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 01:08:09.72 ID:L+dOg5gM0
ショップで書Ⅲが20~30個買えなかったっけ
まぁ最初だと少しの銀貨でも稼ぐの大変だろうけど
まぁ最初だと少しの銀貨でも稼ぐの大変だろうけど
409: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 01:10:06.49 ID:ba4PxK+N0
初期の工房はall100で淡々と回してなかったか?
その程度も稼げん程度だったかな
その程度も稼げん程度だったかな
412: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 01:28:33.12 ID:NBqrFFFk0
本とポテなしイマージュ使って
星5イマージュのレベル上げるくらいで
あとは長い目でやらんとどうにもならんゲーム
星5イマージュのレベル上げるくらいで
あとは長い目でやらんとどうにもならんゲーム
414: 名無しのブラウザゲーマー 2025/02/14(金) 02:02:53.84 ID:DTP2K1UJ0
新規は🌻まで頑張れ
あそこまでは適当にやっててlv低くてもまず詰まらんから
あそこまで行った新規だけが愚痴を言って良い
あそこまでは適当にやっててlv低くてもまず詰まらんから
あそこまで行った新規だけが愚痴を言って良い
元スレ:undefined