Switch2 モニタ7.9インチ 携帯モードで1080p 120fps対応 HDR対応
Switch2 モニタ7.9インチ 携帯モードで1080p 120fps対応 HDR対応
1: 2025/04/02(水) 22:13:53.72 ID:DM/WUCIO0
やばああああああああああああああああああああ
3: 2025/04/02(水) 22:14:24.20 ID:4WpzfOad0
120てw
6: 2025/04/02(水) 22:15:08.41 ID:qBxZUxlJ0
すごすぎて草
7: 2025/04/02(水) 22:15:17.22 ID:zbUszXyK0
まじかよ
16: 2025/04/02(水) 22:16:59.47 ID:4ZvU2PPO0
4K
18: 2025/04/02(水) 22:17:07.93 ID:EbrdyTJb0
4k対応ドック来ちゃった
25: 2025/04/02(水) 22:18:13.80 ID:b7CPIFiJ0
4K対応してんだな
まぁ携帯モードがフルHDなら据え置きモードは4K対応するか
まぁ携帯モードがフルHDなら据え置きモードは4K対応するか
29: 2025/04/02(水) 22:18:48.03 ID:gaIgekLE0
60fpsどころか120fpsは草
fps厨もこれにはダンマリだろwwwww
fps厨もこれにはダンマリだろwwwww
34: 2025/04/02(水) 22:19:47.56 ID:xVDHAj4k0
マウスと違って向きもあるのか
36: 2025/04/02(水) 22:20:21.08 ID:+gvOe2pA0
ドックにファン内蔵!
145: 2025/04/03(木) 01:53:26.20 ID:KPk0uIac0
>>36
下から吸って上から排熱か
下から吸って上から排熱か
40: 2025/04/02(水) 22:20:57.24 ID:x2xbw3Ty0
microsdつかえないのか
41: 2025/04/02(水) 22:21:44.90 ID:EbrdyTJb0
MicroExpress専用
42: 2025/04/02(水) 22:22:03.07 ID:+gvOe2pA0
WQHDと4Kに対応!
45: 2025/04/02(水) 22:22:41.89 ID:aYfsPL5f0
>>42
1440ってあまり見ないなぁ…
1440ってあまり見ないなぁ…
47: 2025/04/02(水) 22:23:40.71 ID:i4tn5wSI0
>>45
これぐらいが個人的にはちょうどいいと思う、値段とか考慮すると
これぐらいが個人的にはちょうどいいと思う、値段とか考慮すると
43: 2025/04/02(水) 22:22:08.25 ID:iuu+CfdR0
SDXC使えないの?キツイわ
46: 2025/04/02(水) 22:23:34.20 ID:c6+1pmq00
>>43
遅すぎるからね
遅すぎるからね
44: 2025/04/02(水) 22:22:20.02 ID:OYDYLlL30
マリカめちゃくちゃ綺麗だな
56: 2025/04/02(水) 22:25:05.33 ID:eG7S11T00
PS5やばくね?
61: 2025/04/02(水) 22:30:31.05 ID:GyeaBZUL0
WQHDはPCモニタだからありがたい
68: 2025/04/02(水) 22:45:09.91 ID:xJqZvYIC0
120要求されるソフトなんて一部だし高品質路線に舵を切った感がある
71: 2025/04/02(水) 22:46:31.98 ID:HDournXD0
ついに任天堂もスペック至上主義に闇落ちか・・・
73: 2025/04/02(水) 22:48:15.28 ID:QK7im/b7d
>>71
そらある程度上げないと移行する意味あんまり無いからな
そらある程度上げないと移行する意味あんまり無いからな
83: 2025/04/02(水) 23:09:13.98 ID:YTafKpoI0
まさか120fsにするとは思ってなかった
87: 2025/04/02(水) 23:13:54.78 ID:lBFw1bOG0
価格5万かよ
すげえな
すげえな
88: 2025/04/02(水) 23:13:57.00 ID:ny/O0Rrk0
1440対応か良かった
4k60fps可能らしいが1440p120fpsは厳しいかな?
4k60fps可能らしいが1440p120fpsは厳しいかな?
92: 2025/04/02(水) 23:16:34.28 ID:KHB7wbRq0
正直携帯モードしかやらないからこれが一番嬉しい
93: 2025/04/02(水) 23:16:50.84 ID:lBFw1bOG0
価格5万かよ
すげえな
すげえな
97: 2025/04/02(水) 23:19:36.39 ID:j1f1DSg10
WQHDがあるの完全に理解してる
神ハード
神ハード
107: 2025/04/02(水) 23:31:07.96 ID:kkj06qyl0
これは結構すごいのでは
映像出力
最大3840×2160ピクセル 60fps
1920×1080 / 2560×1440ピクセル選択時は120fpsに対応
HDR10対応
TVモード時にHDMIケーブル経由で出力
テーブルモード・携帯モードでは画面解像度に従い最大1920×1080ピクセルになります。
108: 2025/04/02(水) 23:32:30.13 ID:AdWbOqe90
片や5万
片や8万
8万の価値とは?
片や8万
8万の価値とは?
113: 2025/04/02(水) 23:47:50.20 ID:ny/O0Rrk0
>>108
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2025/250402.html
1920 x 1080 / 2560 x 1440 ピクセル選択時は120fpsに対応
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2025/250402.html
1920 x 1080 / 2560 x 1440 ピクセル選択時は120fpsに対応
1440p120fps対応か
PCゲーやらずSwitch中心のゲームライフになりそうだ
ストーカー2のSwitch2版も出そうな気がする
119: 2025/04/03(木) 00:18:32.36 ID:l2pZ0Psz0
>>113
WQHD120fps対応やべえな
メトロイドの120fpsは1080pだから結局ゲーム側の対応次第だろうが
WQHD120fps対応やべえな
メトロイドの120fpsは1080pだから結局ゲーム側の対応次第だろうが
114: 2025/04/03(木) 00:01:00.69 ID:jX4J83Mm0
これはもう家庭用ハードはスイッチ2で充分な時代になるわ
120: 2025/04/03(木) 00:19:37.07 ID:7zbrFNW90
ちょっと強すぎんよ
UMPCやめてこっち買うわ
UMPCやめてこっち買うわ
121: 2025/04/03(木) 00:19:40.39 ID:0k534v8j0
携帯モードは解像度よりfpsを上げるのは理想的だな
今後出そうな2ライトも見越してるだろうから
今後出そうな2ライトも見越してるだろうから
124: 2025/04/03(木) 00:23:00.40 ID:bym2SDdy0
流石に一部のソフトだけやろ
125: 2025/04/03(木) 00:28:40.29 ID:Jkg5Xb+G0
エルデンリングやDuskBloodが60で動くんなら大したもんだけど、多分無理だろうな
129: 2025/04/03(木) 00:41:39.16 ID:0pljfT+va
eスポとか大会に合わせてきたかな
4Kとか解像度より動作周波数重視
昨今のゲーセンの音ゲーとかもそれだし
4Kとか解像度より動作周波数重視
昨今のゲーセンの音ゲーとかもそれだし
130: 2025/04/03(木) 00:50:38.91 ID:46lQriQy0
冷却ファンついて良かった
137: 2025/04/03(木) 01:23:15.85 ID:JVtm2L410
安いなと思ったけど本当の値段は海外向けで
日本向けをここまで抑えるとは予想外
日本向けをここまで抑えるとは予想外
139: 2025/04/03(木) 01:28:09.90 ID:AhE8U4yW0
steamデックより上で草
148: 2025/04/03(木) 02:19:52.75 ID:vrSlrHhv0
サンブレイクも120FPSにアプグレしてくんないかなあ
149: 2025/04/03(木) 02:20:11.88 ID:U/Ew16d+0
この性能で5万切ることあるんだ
179: 2025/04/03(木) 08:04:47.53 ID:CNk5Umo90
>>149
量産効果の賜物だね
ゲーミングPC用なんかのパーツとは比べものにならんほど数が捌けるのは確実だから値段を下げられる
量産効果の賜物だね
ゲーミングPC用なんかのパーツとは比べものにならんほど数が捌けるのは確実だから値段を下げられる
150: 2025/04/03(木) 02:22:15.33 ID:WQBU/V1t0
立体音響とロード爆速とブースト機能も忘れるなよ、コントローラーについては背面ボタンとマウスもかなり良いし
154: 2025/04/03(木) 02:29:00.19 ID:bIzH1dcDr
5万で256GBはまあまあ頑張ったな
欲を云えば倍はあったらよかったけど
欲を云えば倍はあったらよかったけど
155: 2025/04/03(木) 02:29:29.76 ID:OHDEMFnvM
わいのPCモニターより性能良い
158: 2025/04/03(木) 02:34:19.60 ID:WQBU/V1t0
そういやLAN端子も実装されたんやった
ネットワーク周りも完璧になったから最強すぎるわ
ネットワーク周りも完璧になったから最強すぎるわ
79: 2025/04/02(水) 23:04:56.39 ID:ycWXr+6M0
これはビックリした
凄い嬉しい
凄い嬉しい
管理人コメント
Switchよりも性能が向上したことは即座に理解できました。