ぬし釣りは現代では通用しないのか?
ぬし釣りは現代では通用しないのか?
1: 2025/05/09(金) 10:10:07.23 ID:mt7DhK8A0
オープンワールドの釣りゲームとか流行りそうじゃない?
釣った魚で水族館作るとかも楽しいと思うが
釣った魚で水族館作るとかも楽しいと思うが
2: 2025/05/09(金) 10:10:42.18 ID:4g4hBojX0
現実でいいじゃん
3: 2025/05/09(金) 10:13:16.74 ID:34dSBEeJ0
GBとかで出てたRPG風味の主釣りは面白かったな、たしか川とかだった記憶はあるが
5: 2025/05/09(金) 10:19:36.74 ID:U9utoqGMd
釣りコン復活したら釣りゲー買うわ
6: 2025/05/09(金) 10:21:20.55 ID:Rey/MP1ZM
現実的にはヌシなんて居ないじゃん
7: 2025/05/09(金) 10:24:06.31 ID:ty8+IfSS0
Steamに腐る程類似品ありそう
8: 2025/05/09(金) 10:34:06.38 ID:/c5Iu4Up0
釣りって結局「昔のガチャ要素」だよな
ガチャのシステムとほとんど変わらん
魚が何が来るかの演出が来て、釣れる釣らないの演出があり
目当てのものが来ると嬉しい、ってまんまガチャじゃんよ
ガチャのシステムとほとんど変わらん
魚が何が来るかの演出が来て、釣れる釣らないの演出があり
目当てのものが来ると嬉しい、ってまんまガチャじゃんよ
18: 2025/05/09(金) 13:45:03.99 ID:9QwQDkZn0
>>8
リアルでも狙った魚が絶対かかるわけじゃないし普通じゃね、勿論仕掛けや餌である程度絞れるけど
リアルでも狙った魚が絶対かかるわけじゃないし普通じゃね、勿論仕掛けや餌である程度絞れるけど
9: 2025/05/09(金) 10:35:38.28 ID:XS3YjZal0
dredge
11: 2025/05/09(金) 10:50:02.25 ID:yoMTk+2A0
ルンファク、牧場に統合されてる感あるけどやっぱ特化したやつほしいよな
15: 2025/05/09(金) 12:04:34.36 ID:0LutRMHd0
どうぶつの森と差別化しないといけないから地味に大変そう
16: 2025/05/09(金) 12:10:25.60 ID:dljYLkbC0
俺は今でもバス釣りNo.1待ってるんだけど
スプラのフェスみたいな感じで大会してほしいわ
スプラのフェスみたいな感じで大会してほしいわ
17: 2025/05/09(金) 12:37:28.21 ID:+/dzh8AZ0
PCで無かったか?
19: 2025/05/09(金) 14:34:48.15 ID:L3C00LO0M
今だと魚から釣り場の風景までフォトリアルが求められるのか
作るの大変だな
作るの大変だな
4: 2025/05/09(金) 10:15:02.71 ID:h85cBies0
釣りゲーは意外と売れるから需要はあると思う
管理人コメント
ミニゲームに釣りを採用するゲームが多々あることからも潜在的な需要は高いのかも……。