けっきょくドンキーコングジュニアって誰の息子なの?
けっきょくドンキーコングジュニアって誰の息子なの?
1: 2025/07/10(木) 09:34:02.60 ID:ltN35vTl0
ドンキーコングの息子として初登場
↓
ドンキーコングがクランキーコングに改名
ドンキーコングはクランキーコングの孫の名前という設定に
↓
しかしドンキーコングジュニアは「クランキーコングジュニア」に改名する事なくドンキーコングジュニア名義のまま再登場
↓
ドンキーコングジュニアがクランキーとドンキーどちらの息子なのか説明がない
↓
ドンキーコングがクランキーコングに改名
ドンキーコングはクランキーコングの孫の名前という設定に
↓
しかしドンキーコングジュニアは「クランキーコングジュニア」に改名する事なくドンキーコングジュニア名義のまま再登場
↓
ドンキーコングジュニアがクランキーとドンキーどちらの息子なのか説明がない
3: 2025/07/10(木) 09:39:21.30 ID:HsTmK78N0
「ドンキーコング」ってのが個人名ではなく称号とか屋号のような物だと解釈すればいいだけ
7: 2025/07/10(木) 09:42:28.68 ID:R1y0OTjM0
クランキーがドンキーを孫じゃなく息子扱いしてるゲームもある
きっとゼルダより複雑なパラレル時間軸がある
きっとゼルダより複雑なパラレル時間軸がある
8: 2025/07/10(木) 09:44:33.34 ID:ltN35vTl0
1番謎なのがジュニアとドンキーコング(スードンの方)の共演作
息子(ジュニア)より孫(スードンのドンキー)のがデカいっていう
息子(ジュニア)より孫(スードンのドンキー)のがデカいっていう
12: 2025/07/10(木) 09:51:52.09 ID:HsTmK78N0
>>8
小柄なおっさんと大柄な若者みたいなもんなんだろ
小柄なおっさんと大柄な若者みたいなもんなんだろ
ドンキーコングがジャングルの王者みたいな意味合いの襲名式の称号だとすると、
貧相な体格のジュニアが名乗れず現ドンキーが受け継いだのは納得出来る
9: 2025/07/10(木) 09:45:05.93
クッパJr.の方が謎なんだが
11: 2025/07/10(木) 09:50:26.78 ID:ltkT17rG0
ドンキーコングだろ。アメリカでは父の名前にジュニアを付けただけが結構あるから
父の名前はドンキーコング
父の名前はドンキーコング
17: 2025/07/10(木) 10:00:21.37 ID:X7inJS020
クッパさんの子供もいつの間にか部下になってたし、設定なんてあって無いようなもん
現ドンキーコングも映画では息子になってたり設定なんてそんなもん
現ドンキーコングも映画では息子になってたり設定なんてそんなもん
22: 2025/07/10(木) 10:05:12.21 ID:HsTmK78N0
>>17
現実でもあるけど、孤児やら部下の子供やらを”親分の子供”として扱う文化と解釈することも出来るな
大人になったら”子供”の枠から卒業するやつ
現実でもあるけど、孤児やら部下の子供やらを”親分の子供”として扱う文化と解釈することも出来るな
大人になったら”子供”の枠から卒業するやつ
19: 2025/07/10(木) 10:02:24.69 ID:2JOP2MPs0
マリオ系なんだし考えるだけ無駄では感はある
でもまあそのうち整理されるかもなあ
整合性がない話はあり得た可能性や別次元ということにすればどうにでもなるしな
でもまあそのうち整理されるかもなあ
整合性がない話はあり得た可能性や別次元ということにすればどうにでもなるしな
24: 2025/07/10(木) 10:08:47.29 ID:NwKAev7uM
まぁ横綱とか剣聖とかそういう称号なんだろうね
27: 2025/07/10(木) 10:27:09.19 ID:zHXOQj3j0
何でスパドンで今のドンキーは最初のドンキーの孫みたいな設定にしたんだろう
29: 2025/07/10(木) 10:36:16.20 ID:gDe478Hl0
触れてはいけない闇
31: 2025/07/10(木) 10:49:49.46 ID:T/GUVrdir
ヨッシーもカメ族ってことになってんだよないつの間にか
32: 2025/07/10(木) 10:51:55.91 ID:oUs0KIoj0
それは初期設定じゃなかったっけ?
35: 2025/07/10(木) 11:11:51.16 ID:IkSaKhFZ0
時空の歪みを言ったらロゼッタは親がマリオとピーチを匂わせていたやん
34: 2025/07/10(木) 10:55:15.28 ID:d/F4NHMS0
任天堂のゲームの裏設定はまともに考えるだけ無駄
マリオもゼルダも整合性取れてない
マリオもゼルダも整合性取れてない
23: 2025/07/10(木) 10:08:27.85 ID:HsTmK78N0
まあマリオ世界は「魔法」が普通にある世界だしな
ロゼッタ周りの設定とかもあるしこじつけようと思えばいくらでもこじつけられる
もちろんこじつけないでふわふわしたままにすることも出来る
ロゼッタ周りの設定とかもあるしこじつけようと思えばいくらでもこじつけられる
もちろんこじつけないでふわふわしたままにすることも出来る
管理人コメント
そのうちしれっと設定がお出しされそう。