【ドンキーコングバナンザ】クリアまで10時間のスカスカボリュームを計1473個の収集要素で水増し!

【ドンキーコングバナンザ】クリアまで10時間のスカスカボリュームを計1473個の収集要素で水増し!

1: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:11:33.62
収集要素の乱発安売りっぷりがマリオオデッセイのパワームーン880個水増しボリュームより更に加速している模様
https://game8.jp/donkeykong-bananza/706320
クリア時間・ボリューム(プレイ時間)はどのくらい?
ストーリークリアのみなら約10時間
「ドンキーコングバナンザ」のメインストーリーを収集要素なしで進めた場合、クリアまでにかかる時間は約10時間程度です。
アクションゲームとしての難易度はそれほど高くないため、ある程度ゲームに慣れているプレイヤーであれば、比較的スムーズに進行できます。
全要素を遊びつくすなら約60時間
収集要素 総数 備考
バナモンド 777個 ステージの各所に点在しており回収が必要
化石 696個 発見場所が広範囲に及ぶため時間がかかる
本作には多数の収集要素が用意されており、バナナ「バナモンド」や「化石」などをすべて集めようとすると、プレイ時間は60時間以上にのぼります。
それぞれのアイテム数は上記の通りです。
これらをすべて集めるには、繰り返しプレイが必要になるため、やり込み派のプレイヤーにとってはかなりのボリュームとなっています。
クリアにプレイ時間が増える要素
クリア後追加要素の「バナンザの修練
エンディング後には、5人の長老による「バナンザの修練」を受けることができるようになります。
ただし、これらの修練には事前に一定数のバナモンド(バナナ)を集め、食べていることが条件となります。
やり込み要素として位置づけられるこの修練をすべて達成しようとする場合、更に10時間程度加算され、合計プレイ時間は合計で70~80時間程度を想定しておくと安心です。

2: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:12:33.57
収集要素なしで進めたって意味ないだろ別に

3: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:17:06.14
アクションゲームで10時間は妥当やろ

625: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 23:40:21.60
>>3
アクションゲームで数十時間のボリュームとか逆にだれるわな
10時間くらいのボリュームでかつ面白いからRTAだのプレイヤー側がやり込んで楽しめるからな

7: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:19:40.44
60時間でフルコンプ出来るなら3週間で遊び尽くせるな
誰かは2週間って言ってたが

8: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:20:40.07
24時間じゃなかったのか

9: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:21:34.43
コンプする作業がそもそも面白いと思ってない

11: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:25:30.78
アクションでストーリー10時間は多いだろ

12: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:26:05.33
すっ飛ばしてゴールだけ目指して10時間なら妥当じゃね?
バイオ2時間以内クリアでボリューム云々言うようなもんだし

15: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:28:19.94
ボリューム厨はただの貧乏人

19: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:39:22.10
ゲームになれている人がギミック全部無視して突っ走るのってもはやゲームを楽しむんじゃなくてクリアをすることがメインになってねえかな

29: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 06:51:53.91
何回もやるなら探索し尽くす性格だわ
周回要素あるならやるけど

72: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 07:39:54.36
メタスコア90になっちゃったw



83: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 07:45:40.66
何でも壊せるって言うけど延々とコピペされた土を掘るのがほとんどで全く楽しくないんだが
パワームーンは嫌々でもコンプリートしたけどバナナはやる気がせん

88: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 07:47:09.62
その収集要素が発見のある面白い作業かどうかだ
こんなところにあるなんて答えをわかってないと
まずわかんねーよみたいなものが多いと苦行

93: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 07:49:44.18
>>88
だいたいソナーで見つけるけど別の入口や導線あったりするよ
2周目ソナー縛ってプレイするのも面白そう

127: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:05:04.36
>>93
普通に遊んでれば80%は回収できるで
難しいところにあるのは操作を駆使したりチャレンジ要素があるのが理想かな
まあ操作してて面白ければオマケの要素でしかない

92: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 07:49:12.62
収集やり込みバンザイ!って奴を見たことが無いんだよな、大抵クリアして満足するかうんざりしながら集めるかどっちかだろ
普通にクリア後ハードモード付けろよ、それで誰も文句言わないだろ…

135: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:10:54.67
普通にやってた配信者20時間くらいやっとるんだが…

144: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:16:08.86
>>135
おれは16時間やってた
まだクリアしてねえ

136: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:12:02.31
こういう収集するものが多いって文句を言う人って
多分「全部コンプリートしなきゃ気に食わない勢」なんだろうな
確かにそういう勢にとってはウンザリするだろうけど
大多数のユーザーはそんな事考えずもっと気楽に遊ぶもんだよな

170: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:30:25.91
>>136
普通にコンプ以外にやることがない勢だが?じゃあなにすればいいの??

179: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:38:27.10
>>136
てかまさにコンプ出来なくていいだろって話なんだよな、普通はコンプ出来ないほどの難しいモードを作ればいいだけで
クリアまでボリュームあればそれで文句言う奴居ないだろ、信者はアホだから何も言わないし

137: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 08:13:31.00
オブジェクト破壊、何でも壊せる前代未聞のアクション!

地下世界にあるのは土と岩だけ

マイクラで土掘ってるだけじゃねこれ?😨

351: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/18(金) 11:10:53.55
ゲームに大切なのはクリアタイムよりも密度だってアストロボットで学んだだろ

720: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/19(土) 12:19:56.33
たこシあゲーは飽きるような遊び方すれば飽きるってだけだろう

731: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/19(土) 13:41:31.86
ブレワイと同じやね
コログや祠で水増しで空っぽな世界を埋めて満足

733: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/19(土) 14:04:00.02
彼らにとってゲームに詰まってるべきものは何なのか気になるわ

718: ぽちぽちゲーム速報 2025/07/19(土) 11:57:36.08
ドンキーめっちゃおもろいけど
Xのサジェストでたこシあ出てくるのは
笑うからやめれ

https://ift.tt/nM6lB9x

続きを見る