任天堂の来年春までのラインナップが確定した件について
任天堂の来年春までのラインナップが確定した件について
1: 2025/09/14(日) 15:32:34.18 ID:ij6hHzfw0
ただし12月と1月が手薄な模様
10月 マリギャラコレクション ポケモンZA
11月 ゼルダ無双 エアライダー
12月 メトロイドプライム4
1月
2月 マリオテニスフィーバー
春 マリオワンダー ヨッシー図鑑 トモコレ ぽこあポケモン
2026年 FE リズム天国
不明 スプラトゥーンレイダース
3: 2025/09/14(日) 15:37:46.09 ID:tGAY7BXp0
確かに年末商戦どうすんだろな
隠し弾を用意しないのは考えにくいけど気配もないよな
隠し弾を用意しないのは考えにくいけど気配もないよな
27: 2025/09/14(日) 16:54:37.45 ID:ui0ZCGz80
ZAのDLC配信も今冬だぞ
>>3
年末商戦の弾は基本的に10月後半から11月後半発売だぞ
12月の半ばから1月半ばは生産や物流の関係もあって小粒なタイトルくらいしか出ない
8月半ばに新作タイトルがほとんど出ないのと同じやね
39: 2025/09/14(日) 17:49:12.62 ID:QZw0VP5F0
12月と1月が手薄なのはいつものこと
年末商戦の主力タイトルは11月までに出すのが普通で12月に大物は出ない
>>27の指摘している通り物流の問題もあるが、欧米の年末商戦がどんどん前倒しされているというのも理由の一つ
今やあちらの商戦のピークはBFだ
任天堂はまだクリスマスにこだわってる方ではあるけど
年末商戦の主力タイトルは11月までに出すのが普通で12月に大物は出ない
>>27の指摘している通り物流の問題もあるが、欧米の年末商戦がどんどん前倒しされているというのも理由の一つ
今やあちらの商戦のピークはBFだ
任天堂はまだクリスマスにこだわってる方ではあるけど
5: 2025/09/14(日) 15:39:06.38 ID:eID6by0a0
ガールズモードって近年は出てなくない
24: 2025/09/14(日) 16:31:10.66 ID:uCbUbbZKd
>>5
Switchは1作も出てないね、開発のシンソフィアはマベやイマジニアと組んでSwitchにファッションゲーは出してるんだけどね
Switchは1作も出てないね、開発のシンソフィアはマベやイマジニアと組んでSwitchにファッションゲーは出してるんだけどね
8: 2025/09/14(日) 15:53:03.37 ID:gPl1TaYyM
年にこれだけの本数出せるメーカーってもう任天堂くらいだな
9: 2025/09/14(日) 15:56:29.62 ID:pus4PjJN0
概算すると合計5000万本は超える
10: 2025/09/14(日) 15:59:19.48 ID:0wQSidny0
ぶっちゃけSwitch1年目余裕で超えたんじゃねえか?
Switch1(3月~12月)
ゼルダマリカスプラマリオデゼノブレ2
Switch2(6月~12月)
マリカバナンザマリギャラZA封印戦記エアライダーメトプラ4
11: 2025/09/14(日) 15:59:23.93 ID:MXzcqRsZ0
初代Switchも急にラインナップ増えたよね
14: 2025/09/14(日) 16:01:19.68 ID:ij6hHzfw0
今年すら不明なレイダースがどっかでいきなり来る可能性あると思ってる
15: 2025/09/14(日) 16:04:38.46 ID:0wQSidny0
2年目以降はサードソフトが同時マルチで出まくるから、1年目に任天堂ソフト集中させたんだな
まあそれでもゼルダどう森ポケモン本編スマブラ3Dマリオスプラはまだ隠してる
まあそれでもゼルダどう森ポケモン本編スマブラ3Dマリオスプラはまだ隠してる
16: 2025/09/14(日) 16:05:58.87 ID:UFxNqDIC0
1月に突然リズム天国ダイレクトで追加来るかな
17: 2025/09/14(日) 16:12:35.56 ID:+pMjxAEn0
5月リズム天国 6月レイダース 7月FE 10月マリオ関連 11月ポケモン
19: 2025/09/14(日) 16:19:53.13 ID:uCbUbbZKd
12月って毎年出ても1本じゃね?てか去年何か出てたっけ
21: 2025/09/14(日) 16:25:04.42 ID:dRTl//cp0
PSWは年末商戦は捨てるから任天堂が薄い1~3月に主力ソフトを多数出す必要があるんだけど
この戦法はもう終わりやね・・・・
来年からは1~3月に出るソフトも任天堂とマルチよ
この戦法はもう終わりやね・・・・
来年からは1~3月に出るソフトも任天堂とマルチよ
28: 2025/09/14(日) 17:02:01.81 ID:ui0ZCGz80
>>21
2月の最終週あたりからは入学卒業シーズン向けにカービィとかか投入される時期ではあるが
まあ主力組はあんまり出てこないからな
アルセウスみたいなことはあるが
2月の最終週あたりからは入学卒業シーズン向けにカービィとかか投入される時期ではあるが
まあ主力組はあんまり出てこないからな
アルセウスみたいなことはあるが
23: 2025/09/14(日) 16:28:49.12 ID:UwZKZHGg0
スイッチ2初期需要さえ満たせず発売3か月DLランキング上位15位にシャインポストが入る状況なので
新規がロンチからのソフト買うことで年度内は需要十分だと思うが
新規がロンチからのソフト買うことで年度内は需要十分だと思うが
生鮮食品同様の発売日からの週末までしか需要がないPSとは違うんだよな
25: 2025/09/14(日) 16:33:38.02 ID:tGAY7BXp0
まさかメトプラが年末を〆を担当するのか
お前…やれるのか?
お前…やれるのか?
26: 2025/09/14(日) 16:46:19.92 ID:uCbUbbZKd
12月の任天堂ソフト
2017 ゼノブレ2
2018 スマブラSP
2019 脳トレ
2020 無し
2021 あたま塾
2022 マリラビ2
2023 無し
2024 無し
2025 メトプラ4
2017 ゼノブレ2
2018 スマブラSP
2019 脳トレ
2020 無し
2021 あたま塾
2022 マリラビ2
2023 無し
2024 無し
2025 メトプラ4
29: 2025/09/14(日) 17:05:29.27 ID:4CoWWY6I0
2月のニンダイで大きめのタイトル発表してくれねえかなあ
別にポケモン系列やメトロイドプライム4やエアライダーやFEが小粒とは言わないんだけども
再来年の映画に合わせてゼルダの発表ありそうか
別にポケモン系列やメトロイドプライム4やエアライダーやFEが小粒とは言わないんだけども
再来年の映画に合わせてゼルダの発表ありそうか
30: 2025/09/14(日) 17:14:12.23 ID:ij6hHzfw0
>>29
100%ポケモンデーで次世代本編くるでしょ
来年出ると思うよ
100%ポケモンデーで次世代本編くるでしょ
来年出ると思うよ
40: 2025/09/14(日) 17:54:08.39 ID:Rqtsy4u50
>>30
30周年で10世代目。確実だな。
30周年で10世代目。確実だな。
31: 2025/09/14(日) 17:15:15.04 ID:pus4PjJN0
>>29
どう森かゼルダに期待
どう森かゼルダに期待
32: 2025/09/14(日) 17:15:52.01 ID:nn3z6f2x0
ゼルダも再来年の映画合わせで来年初報が来ると見てる
33: 2025/09/14(日) 17:16:55.13 ID:MVrdHUTm0
スイッチで1年目ってホントに奇跡だったんだな
スイッチ2にはちょっと期待しすぎてたな
スイッチ2にはちょっと期待しすぎてたな
38: 2025/09/14(日) 17:41:10.70 ID:yhMQ0Syc0
今は初代ユーザーに配慮してジャブとなる縦マルチを交えつつ普及を進めていき
2年目~3年目あたりから移行を一気に進めるために
大型タイトルをswitch2専用で投入してくる感じだと思う
2年目~3年目あたりから移行を一気に進めるために
大型タイトルをswitch2専用で投入してくる感じだと思う
>>33
新ハードの初代switchと後方互換ありの二代目では戦い方も変わるよ
47: 2025/09/15(月) 02:48:51.32 ID:QDAtVPNu0
>>33
まだ本体行きわたってないのも全力でぶっこめない感じになってそう
まだ本体行きわたってないのも全力でぶっこめない感じになってそう
34: 2025/09/14(日) 17:18:27.92 ID:thbxApmH0
まずゼルダが来年40周年だから35周年のスカウォHDみたいに何か出るかもね
35: 2025/09/14(日) 17:25:18.39 ID:3hnJvoNy0
スプラの情報くると思ってたけどこなかったの意外だった
本体普及を待ってるのか開発が遅れてるのかどっちだろ?
本体普及を待ってるのか開発が遅れてるのかどっちだろ?
36: 2025/09/14(日) 17:35:21.64 ID:ij6hHzfw0
>>35
前者だと思う
なんならいろんなゲームが前者だと思う
先に出していいゲームとそうじゃないゲームの調整はしてると思う
メトロイドがここまでずれ込んだのもそれだと思う
前者だと思う
なんならいろんなゲームが前者だと思う
先に出していいゲームとそうじゃないゲームの調整はしてると思う
メトロイドがここまでずれ込んだのもそれだと思う
41: 2025/09/14(日) 18:39:15.03 ID:N4N4R33X0
アメリカはブラックフライデーが年末商戦のピークなのは昔からだろ…
クリスマスがピークなんて日本くらいじゃね
クリスマスがピークなんて日本くらいじゃね
46: 2025/09/15(月) 02:45:50.66 ID:UJuhaD2N0
任天堂タイトルだけでこの充実ぶり
ソフト充実度では任天堂ハード史上最強だな
ソフト充実度では任天堂ハード史上最強だな
49: 2025/09/15(月) 07:57:54.05 ID:h22ovCUi0
1月の予定がスカスカだな
1月どうするんだよ
51: 2025/09/15(月) 11:19:25.06 ID:uldTMPRc0
>>49
FF7R
FF7R
55: 2025/09/15(月) 12:50:12.74 ID:e59hL+fi0
サードがSwitch2に注力せざるを得なくなった原因はPSよりXboxにありそうなんだよな
台数は激減してるしゲーパスにより買い切りの売上は損なわれている
PS/Xbox/PCマルチがすでに前提だからXboxがダメだと全体に響いてくる
台数は激減してるしゲーパスにより買い切りの売上は損なわれている
PS/Xbox/PCマルチがすでに前提だからXboxがダメだと全体に響いてくる
56: 2025/09/15(月) 12:57:15.08 ID:y79ZeR50M
ゲームはもう1本いくらで売っていっぱい買ってもらうビジネスモデルが限界なのだと思うよ
最終的にはサブスクが主流になるもじゃないかな
もちろん今あるサブスクみたいに月1000円だそこらの安い月額料金じゃなくなって
もっと高額化してさ
最終的にはサブスクが主流になるもじゃないかな
もちろん今あるサブスクみたいに月1000円だそこらの安い月額料金じゃなくなって
もっと高額化してさ
57: 2025/09/15(月) 12:59:03.11 ID:XvDQs8fj0
年末年始商戦でのキラーソフトは他に何か出るんかね?
59: 2025/09/15(月) 15:07:20.40 ID:y79ZeR50M
>>57
さすがに9月のニンダイで発表してなければ
もう年内に別の何かが出ることはないだろう
さすがに9月のニンダイで発表してなければ
もう年内に別の何かが出ることはないだろう
13: 2025/09/14(日) 16:00:38.96 ID:yLD5AnaB0
わりと来年のスケジュール埋まってるのか
管理人コメント
かなり詰まってきたように見えますね。