ピクミン4 無料アップデートのお知らせが公開、11月に配信決定
ピクミン4 無料アップデートのお知らせが公開、11月に配信決定
6: 2025/10/22(水) 22:05:11.08 ID:uAXYWlMy0「ピクミン」アップデート情報をご紹介。『ピクミン4』にはデコピクミンが、『Pikmin Bloom(ピクミン ブルーム)』には氷ピクミンが登場します。
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/a6b54e5b-1ac0-4e87-8d1e-32dbad1b696c
4: 2025/10/22(水) 22:03:47.84 ID:uAXYWlMy0
低難易度モード
撮影モード
ピクミンブルームと連動
撮影モード
ピクミンブルームと連動
7: 2025/10/22(水) 22:05:41.03 ID:kbXH6Siu0
>>4
低難易度だけじゃなくて高難易度も追加な
低難易度だけじゃなくて高難易度も追加な
8: 2025/10/22(水) 22:06:58.89 ID:PZTNPyGp0
すでにクリアした人に関係ないアプデで泣ける
11: 2025/10/22(水) 22:08:19.17 ID:/VVg6ztm0
>>8
クリアした人向けに高難易度モードを追加するのに?
クリアした人向けに高難易度モードを追加するのに?
「きょうぼう」では原生生物の体力が増え、食欲も増しているようです。また、一度に連れ歩けるピクミンが最大60匹に制限されるので、よりシビアな冒険をお楽しみいただけます。
10: 2025/10/22(水) 22:08:04.18 ID:KDtn0UPM0
switch2対応は少ないなーほんと
12: 2025/10/22(水) 22:08:58.27 ID:AGkc7PwZ0
もう操作とか忘れてるからやり直す気にならねえ
13: 2025/10/22(水) 22:09:31.51 ID:Dx+w2HyW0
Switch2エディション来たら買いたい人多いと思う、私もそう
14: 2025/10/22(水) 22:09:52.32 ID:kFebuUGQ0
ピクミン3のDLCみたいな新ステージなど追加をファンは待ってたんじゃないのかよ
高難易度でもやることはおさらいやん
高難易度でもやることはおさらいやん
15: 2025/10/22(水) 22:10:34.73 ID:kbXH6Siu0
プレイ中少しヌルいなあとは思ってたけど、後から高難易度追加されてももう一度やり直そうとまでは思わんかな
ハードモードは最初から搭載しておいてくれ
ハードモードは最初から搭載しておいてくれ
17: 2025/10/22(水) 22:11:18.79 ID:kFebuUGQ0
>>15
それかノーマルクリアしたら解禁とかな
それかノーマルクリアしたら解禁とかな
16: 2025/10/22(水) 22:10:48.65 ID:VjEPK1dR0
ピクミン4は凶暴モードがくるのか
初心者救済用とも言えるオッチンがいても厳しそうだな
初心者救済用とも言えるオッチンがいても厳しそうだな
18: 2025/10/22(水) 22:11:59.82 ID:ofFcR/OJ0
ハードモード実装めっちゃ嬉しいわ
19: 2025/10/22(水) 22:12:32.30 ID:G+tnNwaJ0
久々にやるか
26: 2025/10/22(水) 22:17:42.45 ID:B8PAVbZ2d
かおマリオやSwitch Online GBAにサイレントでSwitch2に向けた調整が入ってたりしてるし、ピクミンもなにかしらSwitch2向けた調整はしてきそう
30: 2025/10/22(水) 22:21:45.84 ID:n8q6WW0E0
こういうの嬉しいけど、逆に5はまだまだ出ないんだろうなあって
31: 2025/10/22(水) 22:25:18.29 ID:OqhqWgoI0
>>30
5開発のついでに実装されたパターンもあるけどな
とは言え4からまだ2年ぐらいだからそんなすぐ出ないだろうけど
5開発のついでに実装されたパターンもあるけどな
とは言え4からまだ2年ぐらいだからそんなすぐ出ないだろうけど
32: 2025/10/22(水) 22:30:21.58 ID:B8PAVbZ2d
ピクミン3DXからエイティングと共同開発なあたり、内製スタッフが少人数でも開発を進められる体制にしてるっぽいし、5は意外と早そう
37: 2025/10/22(水) 22:36:40.28 ID:wJ95uwzgM
ムービー公開したり
最近ピクミンが活発だな
最近ピクミンが活発だな
38: 2025/10/22(水) 22:38:07.47 ID:+7Ec6M2Z0
ピクミンブランドは成長期やね
39: 2025/10/22(水) 22:38:20.23 ID:B8PAVbZ2d
とりあえず公式動画は1080pてアップされてるな
まぁ4K対応アプデが来たギャラクシーも1080pでアップされてたからこれだけでは判断出来ないが
(ちなみにSwitch2専用タイトルは4Kでアップされてる)
まぁ4K対応アプデが来たギャラクシーも1080pでアップされてたからこれだけでは判断出来ないが
(ちなみにSwitch2専用タイトルは4Kでアップされてる)
46: 2025/10/22(水) 22:47:53.15 ID:VDTVQu7bd
低難易度でゆるくやるの楽しみ
88: 2025/10/22(水) 23:24:59.98 ID:v4aTE15+0
ピクミン4がスイッチベストと思ってる俺にとってこれは朗報
89: 2025/10/22(水) 23:33:32.07 ID:21uN7LPG0
ついでに解像度上げるとかないのかよ
90: 2025/10/22(水) 23:34:43.74 ID:2UjwZCy9a
>>89
switch2のアップグレードパス出るならそうするだろうけど
switch2のアップグレードパス出るならそうするだろうけど
91: 2025/10/22(水) 23:47:38.34 ID:BnHYem+s0
switch2対応せーへんのか?
92: 2025/10/22(水) 23:52:04.82 ID:jfwVkdm20
switch2版発売してぇん
95: 2025/10/23(木) 00:12:28.05 ID:ajexF4bg0
今更こんなことするんだからピクミン事態に何かしら動きがあるんだろうな
98: 2025/10/23(木) 00:31:35.60 ID:T8h64y360
>>95
新作もSwitch2エディションもないからこのアプデで我慢してねってことだろ
ピクミン5まではもう何もないのが確定したようなもん
新作もSwitch2エディションもないからこのアプデで我慢してねってことだろ
ピクミン5まではもう何もないのが確定したようなもん
102: 2025/10/23(木) 01:15:29.20 ID:Gs/4L2QO0
>>98
ピクミンは10年に1回ペースにしかでねぇしなそもそも
ピクミンは10年に1回ペースにしかでねぇしなそもそも
107: 2025/10/23(木) 03:05:00.04 ID:sbLSdba50
>>102
もう明らかにIPを育てる気満々だろ
覇権ハードではじめてナンバリングだせて
国内で跳ねたが、海外では過去作と比較しても跳ね方が微妙だから今後は海外でも力入れてくはず
4人気でピクミンブルームも伸びたし、韓国でも流行ったなど徐々に広がりみせてるわ
もう明らかにIPを育てる気満々だろ
覇権ハードではじめてナンバリングだせて
国内で跳ねたが、海外では過去作と比較しても跳ね方が微妙だから今後は海外でも力入れてくはず
4人気でピクミンブルームも伸びたし、韓国でも流行ったなど徐々に広がりみせてるわ
99: 2025/10/23(木) 00:34:15.22 ID:60wNQL2c0
2エディション欲しかった…
100: 2025/10/23(木) 00:37:17.45 ID:+z8qJlcD0
ピクミン4に関してはエイティングを使えばええからリソースの心配もいらんねんな
103: 2025/10/23(木) 01:24:21.62 ID:7ZUQOBXA0
>>100
ハンターハンターのゲーム作るよりピクミンのゲームずっと作っとくほうがいいなw
ハンターハンターのゲーム作るよりピクミンのゲームずっと作っとくほうがいいなw
104: 2025/10/23(木) 01:48:15.80 ID:8c+UD/gZ0
先の映像といいピクミンに何かしら動きあるんかね
105: 2025/10/23(木) 01:53:00.93 ID:fKUL6t5m0
4で巨大なIPに急成長したんだから10年空けるわけねーべ
106: 2025/10/23(木) 01:54:40.28 ID:vlOBesLU0
撮影モードは最初から欲しかったな
108: 2025/10/23(木) 07:16:38.95 ID:6pgc8YSv0
ピクミンももうパッケージ版だけでミリオン売れるタイトルだからなあ
もはや2軍、いや1.5軍の立ち位置ぐらいには来てるな
もはや2軍、いや1.5軍の立ち位置ぐらいには来てるな
110: 2025/10/23(木) 07:34:43.57 ID:AnnQeOek0
ピクミンとかキャラクターを知ってる人がそもそもいないくらいクソマイナーなキャラだったのによく成長したよな
111: 2025/10/23(木) 08:07:17.29 ID:6wSN8+a/0
初代で歌が流行ったからキャラの存在自体はゲームやらない女も知ってたな
歌飽きられた後もスマブラ参戦で若いライトゲーマーの認知度そこそこあったし
結果だけ見れば今の売り上げに繋がる地盤は作ってた事になる
歌飽きられた後もスマブラ参戦で若いライトゲーマーの認知度そこそこあったし
結果だけ見れば今の売り上げに繋がる地盤は作ってた事になる
23: 2025/10/22(水) 22:15:18.83 ID:RVxSZdQ80
いまこういうのやるってことは
やっぱ何か新規が入るような新展開があるのかな
やっぱ何か新規が入るような新展開があるのかな
管理人コメント
さらに遊びやすくなりますね。






