『ドンキーコング バナンザ』349万本
『ドンキーコング バナンザ』349万本
1: 2025/11/04(火) 15:31:02.77 ID:vdOaYMza0当中間期(2025年4月~9月)のNintendo Switch 2 では、ハードウェアが6月5日の発売以来好調な売れ行きとな
り、ソフトウェアについても、同時に発売した『マリオカート ワールド』が本体セットの販売分を含め957万本と
なったほか、7月に発売した『ドンキーコング バナンザ』が349万本の販売を記録し、それぞれ順調に販売を伸ばし
ました。
3: 2025/11/04(火) 15:31:57.88 ID:5Pxrof0r0
シリーズ最高売上も狙えるな
4: 2025/11/04(火) 15:32:01.53 ID:3P1Fb//j0
予想通りだけど3dマリオ枠にしてはしょぼい
67: 2025/11/04(火) 15:53:32.17 ID:0gJ+fNsN0
>>4
3Dマリオを温存しときながらドンキーとかいう中堅IPでここまで売ってるのだから非常に戦略的な大勝利
任天堂ブランドでドンキーコングですらFF以上に売れる
この後に本命の3Dマリオが出るしその他主力も大量に出る
3Dマリオを温存しときながらドンキーとかいう中堅IPでここまで売ってるのだから非常に戦略的な大勝利
任天堂ブランドでドンキーコングですらFF以上に売れる
この後に本命の3Dマリオが出るしその他主力も大量に出る
5: 2025/11/04(火) 15:32:20.48 ID:otD2aXZfa
めっちゃ売れてるじゃん
8: 2025/11/04(火) 15:33:34.66 ID:I40THtg1a
また売れる任天堂ブランドが増えたか・・・
カービィも売れるようになって、ドンキーもブランド完成
どうすんのこの会社の強さw
カービィも売れるようになって、ドンキーもブランド完成
どうすんのこの会社の強さw
10: 2025/11/04(火) 15:34:23.77 ID:RGaDStBx0
Switch2専用でこれだけ売れるか、まだまだ伸び代あるかね
12: 2025/11/04(火) 15:35:04.11 ID:vxPAFu+N0
いやマジですげぇな
ぶっちゃけ200万いければ御の字と思ってたのに
ぶっちゃけ200万いければ御の字と思ってたのに
13: 2025/11/04(火) 15:35:18.53 ID:NeD77YrO0
しかしまあその内日本が53万本って海外人気の凄さがわかる比率だな、いずれswitch2の台数につれ日本でもミリオンになるだろうけど
14: 2025/11/04(火) 15:35:35.78 ID:I40THtg1a
つーか本体1千万で
ドンキーが本体同梱押し売りでもないのに350万本?
化け物ソフトじゃん・・・w
95: 2025/11/04(火) 16:04:41.79 ID:BcIHKbaL0
>>14
これ
同梱版のあったマリカワの数字は正直どうでもいいがバナンザがこれほど売れてるのは楽しんだ身としてもとても嬉しい
これ
同梱版のあったマリカワの数字は正直どうでもいいがバナンザがこれほど売れてるのは楽しんだ身としてもとても嬉しい
20: 2025/11/04(火) 15:36:54.73 ID:zBKcHuhV0
オデッセイが2ヶ月で900万だっけ?
それと比べると物足りないが順調って感じやね
それと比べると物足りないが順調って感じやね
32: 2025/11/04(火) 15:39:57.04 ID:RdzQI5Sw0
>>20
そりゃマリオとドンキーじゃブランド力も違うし
オデッセイは3Dマリオの集大成って感じなのに対し
バナンザはかなり実験的な側面が強いので比べるもんでもない
そりゃマリオとドンキーじゃブランド力も違うし
オデッセイは3Dマリオの集大成って感じなのに対し
バナンザはかなり実験的な側面が強いので比べるもんでもない
24: 2025/11/04(火) 15:37:49.63 ID:+5YGdm+pd
やったじゃんゴリラ新世紀だ
モダンかつ売れるドンキー本編をレア社なしで作れたんだ
横スク復活してもトロフリでネタ切れだったのがこれて゜停滞を抜けた
モダンかつ売れるドンキー本編をレア社なしで作れたんだ
横スク復活してもトロフリでネタ切れだったのがこれて゜停滞を抜けた
25: 2025/11/04(火) 15:37:50.95 ID:vNWvM6Fo0
まあSwitch2買ったらついでに買えってゲームだからな
38: 2025/11/04(火) 15:40:52.68 ID:kyIMco5NH
8割以上海外か
39: 2025/11/04(火) 15:41:00.74 ID:NeD77YrO0
日本でも235万台switch2が出ててその内53万本って比率で考えたら十分凄いなこれ
43: 2025/11/04(火) 15:42:31.37 ID:4/tWLTtv0
ドンキーだからと食わず嫌いしてる奴はもったいない、ぜひやってほしい。
めちゃくちゃ面白いから。
めちゃくちゃ面白いから。
48: 2025/11/04(火) 15:43:50.14 ID:RdzQI5Sw0
>>43
食わず嫌いしてるというか
単純にブランドとして消えかけてたから初動が鈍いのは仕方ないと思う
いや既にめちゃくちゃ売れてると言っていい数字なんだけどさw
食わず嫌いしてるというか
単純にブランドとして消えかけてたから初動が鈍いのは仕方ないと思う
いや既にめちゃくちゃ売れてると言っていい数字なんだけどさw
52: 2025/11/04(火) 15:44:54.99 ID:vNWvM6Fo0
>>43
デザインも変わって親しみやすくなったしいけそう
デザインも変わって親しみやすくなったしいけそう
53: 2025/11/04(火) 15:45:59.90 ID:RGaDStBx0
アクションが本当に気持ち良くてクリアまでダレずに楽しめた
マジでアクション新時代を感じさせる良いゴリラ
マジでアクション新時代を感じさせる良いゴリラ
54: 2025/11/04(火) 15:46:10.70 ID:ES5+uTuH0
目指すはドンキー初の世界1000万本(スパドン1の930万がシリーズベスト)
この年末商戦が鍵だな
この年末商戦が鍵だな
56: 2025/11/04(火) 15:47:06.30 ID:NeD77YrO0
>>54
まあ今年度でまずは500万本じゃないかな、この比率なら1000万本出すには3000万台ぐらい売った後だろう
まあ今年度でまずは500万本じゃないかな、この比率なら1000万本出すには3000万台ぐらい売った後だろう
55: 2025/11/04(火) 15:46:20.69 ID:wNWzfLmj0
マリオデと比べてボリュームが大分増えててかなり力を入れて作ったの分かるけど
やっぱマリオとドンキーの人気の差か
やっぱマリオとドンキーの人気の差か
60: 2025/11/04(火) 15:49:21.03 ID:IR5Puj3z0
まぁ本体が十分に普及してない中でこれなら大分売れた方だな
63: 2025/11/04(火) 15:52:16.26 ID:3jA/FS2G0
楽しかったけどマリオデのが好き
74: 2025/11/04(火) 15:55:37.91 ID:ykAcvGdv0
海外で強いな
78: 2025/11/04(火) 15:56:15.60 ID:BRnJG05n0
バナンザさんやろが!
もうゼノやFEより上のステージやぞ
もうゼノやFEより上のステージやぞ
79: 2025/11/04(火) 15:56:34.72 ID:VIWfWD4a0
いつの間にか1000万本超えてるやつだな
81: 2025/11/04(火) 15:58:05.48 ID:X05749d/0
本体が約1,000万だから3人に一人買ってることになる
強すぎでしょ
強すぎでしょ
85: 2025/11/04(火) 15:59:17.03 ID:Ickyr6610
ゴリラのデザイン変更は成功か
86: 2025/11/04(火) 16:00:30.82 ID:nkfnGh320
日本じゃ売れてないよな
海外で人気あんのかドンキ
海外で人気あんのかドンキ
92: 2025/11/04(火) 16:03:29.16 ID:Q0XQtWX90
>>86
日本比率は15%くらい
日本比率は15%くらい
99: 2025/11/04(火) 16:05:22.39 ID:MzC6idas0
>>86
バナンザを売れてない扱いするほど日本で他のゲーム売れてねえだろ
バナンザを売れてない扱いするほど日本で他のゲーム売れてねえだろ
90: 2025/11/04(火) 16:03:03.88 ID:riiserpH0
年末商戦まだなのにやべーな
91: 2025/11/04(火) 16:03:28.06 ID:NEg2Igdk0
バナンザはSwitch2らしい良タイトル
しっかり売れてくれてめでたい
しっかり売れてくれてめでたい
96: 2025/11/04(火) 16:05:00.25 ID:pT6qCF9J0
マリオデコース乗ったなこれ
104: 2025/11/04(火) 16:07:25.64 ID:pT6qCF9J0
ドンキーコングカントリーの相乗効果もエグいな
結局やること全てハマらせてるな
結局やること全てハマらせてるな
107: 2025/11/04(火) 16:07:49.09 ID:vNWvM6Fo0
ドンキーも1軍になりそうだな
109: 2025/11/04(火) 16:07:54.77 ID:kTdDKy7b0
ルイージマンション3が1300万本超えたこと考えるとドンキー1000万は通過点だと思う
114: 2025/11/04(火) 16:11:13.41 ID:Ybthwbpe0
冷静に考えてSwitch2の売り上げが1036万台でバナンザ349万本ってすごすぎんか?
116: 2025/11/04(火) 16:13:10.14 ID:NeD77YrO0
>>114
普通に凄いよ、そらこれから本体売れるたびに装着率は下がるにしても1000万本も全然現実的には見える
普通に凄いよ、そらこれから本体売れるたびに装着率は下がるにしても1000万本も全然現実的には見える
135: 2025/11/04(火) 16:22:59.60 ID:rVZjEoNu0
バナンザの割合見るとメトプラ4も海外でかなり売れそう
138: 2025/11/04(火) 16:25:56.59 ID:Q0XQtWX90
>>135
メトプラの海外比率90%ありそう
メトプラの海外比率90%ありそう
142: 2025/11/04(火) 16:30:06.01 ID:1/iyC4nQ0
>>138
メトプラ1が国内12万本の世界284万本なんだな
メトプラ1が国内12万本の世界284万本なんだな
150: 2025/11/04(火) 16:33:52.03 ID:DlWHBt/t0
装着率0.3越えは結構な数字だぞ
いわゆるキラーソフトでも0.2を超えるのは稀
いわゆるキラーソフトでも0.2を超えるのは稀
マリカワは化け物すぎて目を逸らすとする
163: 2025/11/04(火) 16:42:48.28 ID:A6+CeiM40
ローンチタイトルじゃないのに売れすぎだろう
218: 2025/11/04(火) 17:20:56.20 ID:ipc09d/x0
ドンキーコングバナンザ 349万本/1000万台
アストロボット 150万本/8000万台
ブフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219: 2025/11/04(火) 17:21:03.79 ID:Kyji8kLk0
あとはホリデーでどれだけ売れるかだな
ここらへんで500万は行ってほしい
ここらへんで500万は行ってほしい
232: 2025/11/04(火) 17:30:21.93 ID:phUq3SkD0
海外では本体が伸びればまだまだ売れそう
245: 2025/11/04(火) 17:38:53.05 ID:X4ZUpWsa0
ドンキーの壊して突っ切るのは
ブレワイの山を越えて真っ直ぐ目的地に向かうのより自由だった
流石にオープンワールドではないけどマップはかなり広かったし
ブレワイの山を越えて真っ直ぐ目的地に向かうのより自由だった
流石にオープンワールドではないけどマップはかなり広かったし
250: 2025/11/04(火) 17:41:53.28 ID:pT6qCF9J0
ミーム無いのに売れてるのが一番強いやつだよな
管理人コメント
ドンキーも1000万本を超えてほしいですね。





