任天堂、今後の開発はSwitch 2へ大きくシフト
任天堂、今後の開発はSwitch 2へ大きくシフト
1: 2025/11/05(水) 12:47:07.91 ID:wIrf3ve60任天堂は、11月5日に実施した「2026年3月期 第2四半期 決算説明会 兼 経営方針説明会」にて、今後はNintendo Switch 2を中心にゲーム開発を行なっていくと発表した。https://news.yahoo.co.jp/articles/6fdf035b204f6d5d3e765e14002e25f0b5f48c2e
2: 2025/11/05(水) 12:49:26.26 ID:xyxkwfTH0
ゆっくり移行していくイメージあったけど、そろそろSwitch2タイトルメインで本格的にいくのか
36: 2025/11/05(水) 13:20:55.67 ID:F/ny/H+J0
>>2
そらまあ、そうやろ。当たり前や
そらまあ、そうやろ。当たり前や
普及率の高い前世代に日和って無駄に肩入れすると、共倒れするだけだから
リズ天やトモコレなどはあくまで開発開始が遅れ過ぎた為に間に合わなかった開発側の理由でしょう
未だに温存しているマリオやゼルダやどうぶつの森などは当然switch2やろね
3: 2025/11/05(水) 12:51:09.47 ID:ZHogbX7/0
結果1と2の縦マルチではSwitch側が圧勝してるから2へ移行させたい任天堂からしたら当たり前
ただネックは子供
ただネックは子供
4: 2025/11/05(水) 12:52:37.43 ID:LeC36ls40
バナンザめっちゃ売れてるしな
5: 2025/11/05(水) 12:54:46.30 ID:u1PAIURH0
今後はそうだろ
今から開発したゲームが発売するのは
早くて2026年末だ
今から開発したゲームが発売するのは
早くて2026年末だ
8: 2025/11/05(水) 12:57:02.79 ID:dTRvG6hcd
Switch2でもそこそこ売れるなってのが数字でわかったんだから、ここからは本格的にシフトするのは普通じゃね?
9: 2025/11/05(水) 12:57:29.62 ID:GDDNHFwX0
来年からswitch2中心なのは発表タイトル見ればわかるからな
10: 2025/11/05(水) 12:58:36.51 ID:hPqKw/j8H
今後開発する物は早くても2~3年後に出るならそらそうなる
11: 2025/11/05(水) 12:59:28.35 ID:P0HPSfvda
スイッチ1向けソフトの開発が終了しただけであって
2向けのソフトを作ってないわけじゃないだろう
ともコレとかリズム天国が最後なんだろうな
2向けのソフトを作ってないわけじゃないだろう
ともコレとかリズム天国が最後なんだろうな
15: 2025/11/05(水) 13:05:15.77 ID:9y5te6C00
ぽこあやヨッシーが2専用なあたり恐らくこれ以上は新規タイトルは増えんやろな
あるとするならリマスター系くらい
リズ天が夏くらいに出てファーストとしてはswitch世代を締めそう
あるとするならリマスター系くらい
リズ天が夏くらいに出てファーストとしてはswitch世代を締めそう
17: 2025/11/05(水) 13:06:26.16 ID:iEMcJ66WH
ポケモン10世代はswitchに出すでしょ
63: 2025/11/05(水) 13:45:14.88 ID:dTRvG6hcd
>>17
株ポケとゲーフリの覚悟次第やな
株ポケとゲーフリの覚悟次第やな
株ポケのCEOである石原さんは、Switchは失敗すると思ってたって後のインタビューで答えてるくらいだし、Switch2の事をどう捉えてるかによる
64: 2025/11/05(水) 13:46:33.89 ID:Xyh/ErnI0
>>63
ZAの状況見るに問題ないと思うけどね
ZAの状況見るに問題ないと思うけどね
67: 2025/11/05(水) 13:51:11.02 ID:BVpE8/op0
>>64
そもそも
ぽこあでもう切ってるからなぁ
そもそも
ぽこあでもう切ってるからなぁ
72: 2025/11/05(水) 14:12:10.03 ID:CiVMojaC0
>>63
一番の懸念は価格だろうな
50000円はやっぱりハードル高い
一番の懸念は価格だろうな
50000円はやっぱりハードル高い
73: 2025/11/05(水) 14:14:31.23 ID:dTRvG6hcd
>>72
ゲーフリ的にはSwitch2liteを早めに出してほしいやろね…
ゲーフリ的にはSwitch2liteを早めに出してほしいやろね…
22: 2025/11/05(水) 13:09:58.40 ID:/tWxLpuJ0
DLSS込みで10何倍性能上がったんだら
とにかくゼルダとゼノだけは大幅にグラフィック強化してくれよな
とにかくゼルダとゼノだけは大幅にグラフィック強化してくれよな
25: 2025/11/05(水) 13:12:36.37 ID:0XOl18tk0
トモコレ リズム天国は1で様子を見るけど
来年の年末にくるであろうポケモン本編はどうするかだね。
スイッチ1を切る決断できるんかなあ。
子供が5万のスイッチ2買うかなあ
来年の年末にくるであろうポケモン本編はどうするかだね。
スイッチ1を切る決断できるんかなあ。
子供が5万のスイッチ2買うかなあ
26: 2025/11/05(水) 13:12:37.63 ID:9y5te6C00
来年の秋までには国内台数も1000万台超えてる可能性が高いからなあ
ぶつ森とスプラ以外なら出しても問題なくなりそう
ぶつ森とスプラ以外なら出しても問題なくなりそう
33: 2025/11/05(水) 13:16:54.43 ID:qLfwU17G0
>>26
秋なら800万台くらいかなと思う
秋なら800万台くらいかなと思う
28: 2025/11/05(水) 13:14:24.73 ID:iitD4Oh40
これから勢いづいていくswitch2と老衰して死んでいくPS5
もはや勝負にならない
もはや勝負にならない
30: 2025/11/05(水) 13:15:21.10 ID:0XOl18tk0
1000万いくかねえ。
週販4万でかなり需要を満たしつつあるし。
50週で平均5万で200万でしょ。
5万はライトユーザーには高いし
どっかで勢いが落ちると思うんだよなあ
週販4万でかなり需要を満たしつつあるし。
50週で平均5万で200万でしょ。
5万はライトユーザーには高いし
どっかで勢いが落ちると思うんだよなあ
88: 2025/11/05(水) 14:39:40.43 ID:29IE0iW30
>>30
liteかアンバサダーは必須と見てる
sw2出すのが遅いのにソフトも遅れてるから停滞は避けられない
liteかアンバサダーは必須と見てる
sw2出すのが遅いのにソフトも遅れてるから停滞は避けられない
31: 2025/11/05(水) 13:15:59.96 ID:GDDNHFwX0
ぽこあがswitch2だけだから来年のポケモン新作もそうなるだろう
35: 2025/11/05(水) 13:20:37.55 ID:eRB/cwvP0
カタチケ販売が1/30まで
そこから1年以内にSwitch用ソフトは出し切るんだろうな
そこから1年以内にSwitch用ソフトは出し切るんだろうな
38: 2025/11/05(水) 13:22:14.29 ID:xi5rIdbO0
わからんよ
ハード転換期に裏でしれっと作ってるのが任天堂
ヨッシーのクッキーとか
発売されなかったけどスターフォックス2とか
ほんとしれっと作ってる
ハード転換期に裏でしれっと作ってるのが任天堂
ヨッシーのクッキーとか
発売されなかったけどスターフォックス2とか
ほんとしれっと作ってる
40: 2025/11/05(水) 13:23:18.51 ID:P7KTjtMv0
新規で作ってなくても作り置きするのが任天堂だからな
43: 2025/11/05(水) 13:28:19.99 ID:wWo9t2YZ0
他社にソフト出し始めたマイクロソフトやソニーのソフトがなんかぱっとしなくなってるからな
44: 2025/11/05(水) 13:28:27.42 ID:0XOl18tk0
スイッチ1はもうこれぐらいの時期で
ブレワイ マリオデ スプラ2が揃ってるからなあ。
ゼノ2も発売が見えてるし。ソフトが強すぎる。
スイッチ2の熱が今一あがらないのはソフトが弱いからだよね
ブレワイ マリオデ スプラ2が揃ってるからなあ。
ゼノ2も発売が見えてるし。ソフトが強すぎる。
スイッチ2の熱が今一あがらないのはソフトが弱いからだよね
51: 2025/11/05(水) 13:33:23.46 ID:x6k8aHVE0
Switch2ダイレクトの直前にやった回で1の新規ソフトは終わったんだろうな
26年の秋頃に出るであろうリズム天国が最後かな
54: 2025/11/05(水) 13:35:05.27 ID:lGS/AoEC0
Switch2が転けたらSwitch1も続ける理由もあったがスタートダッシュにはちゃんと成功したしな
55: 2025/11/05(水) 13:35:10.41 ID:yb3gq03y0
そりゃそうだろ
56: 2025/11/05(水) 13:35:17.05 ID:pwtBt9Xwd
当たり前すぎるわね
直接的な後継機なんだから発売2年もすれば旧機種新作なくなってる
直接的な後継機なんだから発売2年もすれば旧機種新作なくなってる
57: 2025/11/05(水) 13:36:18.48 ID:9y5te6C00
まあサードのノベルゲーとかは当分出ると思うよ
乙女ゲーユーザーとかは移行遅そうだし
乙女ゲーユーザーとかは移行遅そうだし
58: 2025/11/05(水) 13:37:31.30 ID:8LNyI8/s0
switch2向け新作も勿論どんどん出していって欲しいが
ゼノブレイドシリーズswitch2edition出してくれよ
ゼノブレイドシリーズswitch2edition出してくれよ
85: 2025/11/05(水) 14:32:42.65 ID:RiKseQN70
>>58
モノリスソフトは新規アクションのが早く見たいわ
モノリスソフトは新規アクションのが早く見たいわ
60: 2025/11/05(水) 13:39:20.77 ID:5HVygZ9X0
もう本気出してくれるのか
いやあコスパがいいハードだな
いやあコスパがいいハードだな
62: 2025/11/05(水) 13:44:26.52 ID:Xyh/ErnI0
トモコレ、リズム天国、メトプラでswitch1のソフトは終わりじゃないの?
66: 2025/11/05(水) 13:47:56.75 ID:Old2f2iY0
new3DS「それでいい…お前は間違えるな…」
68: 2025/11/05(水) 13:53:58.76 ID:Uxf8ueYi0
ポケモンは今度switchとswitch2の縦2バージョン出したりして
マルチじゃなく機種違いバージョン
マルチじゃなく機種違いバージョン
69: 2025/11/05(水) 13:55:08.61 ID:8LNyI8/s0
>>68
ポケモンダンジョンならDSとGBAでやった
ポケモンダンジョンならDSとGBAでやった
74: 2025/11/05(水) 14:20:04.58 ID:+zqBQBsb0
そりゃ今開発してるの終わったら
世代交代するやろ
世代交代するやろ
75: 2025/11/05(水) 14:21:04.73 ID:GDDNHFwX0
バナンザもマリオカートもゼルダ無双もswitchで作ってた
もうとっくに移行してるよ
もうとっくに移行してるよ
77: 2025/11/05(水) 14:26:33.05 ID:muZCmo6b0
WiiU→switchの時より早く普及出来たしな
78: 2025/11/05(水) 14:26:49.23 ID:YsoaLwSEp
もう今のソフトって5年くらいかかるんだろ
今からで大丈夫か
今からで大丈夫か
81: 2025/11/05(水) 14:29:49.44 ID:Ckmv61gs0
ゲーム機に5万は普通に高いし当初の目標見てももっと緩やかに移行するものと思ってたんだろうな
まさかこんな爆速だとはな
まさかこんな爆速だとはな
83: 2025/11/05(水) 14:31:09.93 ID:LhFBlLMl0
グラフィックもっと綺麗になるのかな?
84: 2025/11/05(水) 14:31:55.10 ID:GDDNHFwX0
>>83
解像度は上がる
解像度は上がる
86: 2025/11/05(水) 14:37:35.58 ID:29IE0iW30
ソフト売れりゃ天下なんだからマルチしてエディションで良くね?
89: 2025/11/05(水) 14:40:53.03 ID:CiVMojaC0
>>86
Switch1用に調整しなきゃならんし
別に生産ライン確保してコストがかかるし
それでいて単価は低くしないといけないし
縦マルチはパイを増やす代償としての足枷もけっこうある
Switch1用に調整しなきゃならんし
別に生産ライン確保してコストがかかるし
それでいて単価は低くしないといけないし
縦マルチはパイを増やす代償としての足枷もけっこうある
87: 2025/11/05(水) 14:38:38.53 ID:xm17jD6MM
ポケモンはZAがSwitch2でも結構売れたし第十世代はSwitch切りそうだけどな
90: 2025/11/05(水) 14:42:32.30 ID:+mkN7Fxr0
そらそうよ
なんのための新機種だ
なんのための新機種だ
91: 2025/11/05(水) 14:46:34.43 ID:V5YvPjLF0
とりあえずスプラレイダース出してくれ。
外伝くらいそろそろ出してもいいでしょ。
外伝くらいそろそろ出してもいいでしょ。
92: 2025/11/05(水) 14:53:38.99 ID:9eF9U2tQ0
>>91
2月辺りにやるニンダイでこの後配信とかやってくるんじゃないかと予想してる
2月辺りにやるニンダイでこの後配信とかやってくるんじゃないかと予想してる
97: 2025/11/05(水) 15:03:12.10 ID:j9AOEcIC0
余裕もって開発してると思ってたけどエアライダーで当日アプデで実装する分とかあるから意外とカツカツなのかな
98: 2025/11/05(水) 15:03:29.36 ID:V5YvPjLF0
ライト層はトモコレ、リズ天、あつ森アプデあるからしばらくSwitchでいいか~になるしSwitch2争奪戦が少し和らぐだろう。このへんでゼノとかマニア向け出すのかな?
99: 2025/11/05(水) 15:05:10.92 ID:6qk2Al+t0
>>98
そもそも任天堂は3DS辺りからハード初期はゲーマー・マニア向け、ライト向けはハード普及帯以降って戦略取ってるしな
Switch2専用のそれらのタイトルが出て来るのはもうしばらく後だと思ってる
そもそも任天堂は3DS辺りからハード初期はゲーマー・マニア向け、ライト向けはハード普及帯以降って戦略取ってるしな
Switch2専用のそれらのタイトルが出て来るのはもうしばらく後だと思ってる
61: 2025/11/05(水) 13:42:54.91 ID:0tvd6G7I0
資源は集中させた方が良い
管理人コメント
本気のSwitch2対応ゲームが見たいですね。





