任天堂がついにサブスク『Nintendo Music』を配信開始!
任天堂がついにサブスク『Nintendo Music』を配信開始!
4:   2024/10/31(木) 07:08:09.87 ID:JX5rQ9lv0HLWN
 トロイドプライムは貴重だから残しておこう 
7:   2024/10/31(木) 07:09:40.13 ID:GpDWNNg00HLWN
 というか任天堂はサントラ出さなすぎ 
8:   2024/10/31(木) 07:11:18.85 ID:9jn2ok8R0HLWN
 また突然だな 
10:   2024/10/31(木) 07:12:08.76 ID:TsgVE21+0HLWN
 他の配信サービスに登録するのじゃなく、自前でやるのはどういう判断なのかなあ 
11:   2024/10/31(木) 07:12:58.81 ID:vsff9ChK0HLWN
 >>10 
権利関係とか面倒なんじゃない?
権利関係とか面倒なんじゃない?
20:   2024/10/31(木) 07:16:30.92 ID:TsgVE21+0HLWN
 >>11 
なるほど
権利関係か
なるほど
権利関係か
ってことは、全曲じゃなくて使える曲だけ選んで配信なんだろうな
29:   2024/10/31(木) 07:20:19.57 ID:rvA4zEEq0HLWN
 >>10 
月200円のオンラインサービスのオマケ機能にしたいからじゃね
他社サービスで場所代まで払うと月額上げないと厳しいだろうし
月200円のオンラインサービスのオマケ機能にしたいからじゃね
他社サービスで場所代まで払うと月額上げないと厳しいだろうし
53:   2024/10/31(木) 07:27:08.61 ID:wYZI/7ft0HLWN
 >>29 
なるほど
なるほど
 おそらく、長期的な利用者はそんなに多くならないとはおもうんだよね 
 サントラ聴く層も限られてるし、、、 
 となると、どのくらいサービス継続できるかを今から考えてしまって 
12:   2024/10/31(木) 07:13:30.38 ID:8j2GZaNJ0HLWN
 聴きたいかそんなもん? 
18:   2024/10/31(木) 07:16:08.58 ID:GpDWNNg00HLWN
 >>12 
任天堂はサントラ出さないから普通に聴きたい
任天堂はサントラ出さないから普通に聴きたい
19:   2024/10/31(木) 07:16:15.16 
 >>12 
作業用BGMにするなら歌なしの楽曲は結構嬉しいよ
作業用BGMにするなら歌なしの楽曲は結構嬉しいよ
14:   2024/10/31(木) 07:14:17.13 ID:vsff9ChK0HLWN
 スマブラはさすがに出ないか 
アレンジ良曲多いんだが
アレンジ良曲多いんだが
22:   2024/10/31(木) 07:16:55.30 ID:Jm+Q8IzG0HLWN
 うおおおお 
これは良い
これは良い
24:   2024/10/31(木) 07:18:49.55 ID:vsff9ChK0HLWN
 カエル鐘とかまでカバーしてくれたら神なんだが 
25:   2024/10/31(木) 07:18:53.46 ID:Jm+Q8IzG0HLWN
 NSOで料金纏めてるのは良いね 
26:   2024/10/31(木) 07:19:32.49 ID:vsff9ChK0HLWN
 >>25 
太っ腹やで
太っ腹やで
27:   2024/10/31(木) 07:19:35.47 ID:1yH8ajKR0HLWN
 ラインナップ 
https://ift.tt/gZhyUfW
https://ift.tt/gZhyUfW
34:   2024/10/31(木) 07:21:41.37 ID:HiU+jcWndHLWN
 >>27 
烈火あるやん!
烈火あるやん!
44:   2024/10/31(木) 07:24:29.71 ID:WB8wWr0D0HLWN
 >>27 
タイトル一斉放出ってわけじゃないのか
タイトル一斉放出ってわけじゃないのか
28:   2024/10/31(木) 07:19:44.92 ID:Xxqa7bJU0HLWN
 時オカとブレワイあるじゃんやったぜ 
30:   2024/10/31(木) 07:20:36.98 ID:TsgVE21+0HLWN
 スパドンあるじゃん 
31:   2024/10/31(木) 07:21:12.20 ID:9jn2ok8R0HLWN
 ゼノブレなしか 
残念
残念
32:   2024/10/31(木) 07:21:24.22 ID:8es/BtaZ0HLWN
 え、wiiチャンネルええやん!、 
36:   2024/10/31(木) 07:22:25.66 ID:5HvfsPud0HLWN
 毎日なにかくるやん 
37:   2024/10/31(木) 07:22:34.27 ID:1OdIbBby0HLWN
 おー 
やってほしいと思ってたけど
スマホかなるほど
やってほしいと思ってたけど
スマホかなるほど
38:   2024/10/31(木) 07:22:40.38 ID:Y9pr53lP0HLWN
 あーこれは待望の機能だね 
40:   2024/10/31(木) 07:23:15.18 ID:UU0nrcojrHLWN
 クルクルランドなら何時でも脳内再生出来る 
41:   2024/10/31(木) 07:24:08.91 ID:J4w1ZEdv0HLWN
 こういうのでいいんだよ 
42:   2024/10/31(木) 07:24:25.22 ID:ORa3ZsXK0HLWN
 どれくらいの頻度で追加されるか気になるわ 
43:   2024/10/31(木) 07:24:26.59 ID:rvA4zEEq0HLWN
 昔からゲーム音楽力入れてて資産膨大だし 
自社権利だから配信コストも抑えられるから長期的にサービスとして強いなぁ
自社権利だから配信コストも抑えられるから長期的にサービスとして強いなぁ
48:   2024/10/31(木) 07:25:43.42 ID:Jm+Q8IzG0HLWN
 >>43 
NSOと関連付けてて上手い施策だわ
加入者も増えそう
NSOと関連付けてて上手い施策だわ
加入者も増えそう
45:   2024/10/31(木) 07:24:56.98 ID:yhvTjmcz0HLWN
 なぜドクターマリオはGBなんや? 
46:   2024/10/31(木) 07:25:14.10 ID:HiU+jcWndHLWN
 ラインナップ 
 どうぶつの森 
 2024.10.31配信 
 Wiiチャンネル 
 2024.10.31配信 
 スーパードンキーコング 
 2024.10.31配信 
 スーパーマリオ オデッセイ 
 2024.10.31配信 
 スーパーマリオ ヨッシーアイランド 
 2024.10.31配信 
 スーパーマリオギャラクシー 
 2024.10.31配信 
 スーパーマリオブラザーズ 
 2024.10.31配信 
 スターフォックス64 
 2024.10.31配信 
 スプラトゥーン3 
 2024.10.31配信 
 ゼルダの伝説 時のオカリナ 
 2024.10.31配信 
 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 
 2024.10.31配信 
 ドクターマリオ 
 2024.10.31配信 
 トモダチコレクション 
 2024.10.31配信 
 nintendogs 
 2024.10.31配信 
 ピクミン4 
 2024.10.31配信 
 ファイアーエムブレム 烈火の剣 
 2024.10.31配信 
 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 
 2024.10.31配信 
 星のカービィ 
 2024.10.31配信 
 星のカービィ スターアライズ 
 2024.10.31配信 
 マリオカート8 デラックス 
 2024.10.31配信 
 メトロイド 
 2024.10.31配信 
 メトロイドプライム 
47:   2024/10/31(木) 07:25:40.70 ID:+sN8BZsH0HLWN
 これだけのために課金しても良いレベル 
50:   2024/10/31(木) 07:25:54.56 ID:eqgRs0bP0HLWN
 追加料金なくていいとか神 
51:   2024/10/31(木) 07:26:36.84 ID:Clz79T/C0HLWN
 これだけで課金する価値あるな 
52:   2024/10/31(木) 07:27:05.28 ID:Y9pr53lP0HLWN
 22作品しか無いのかよ… 
サブスクの音楽って量が正義なんだから100タイトルくらい入れとけや
サブスクの音楽って量が正義なんだから100タイトルくらい入れとけや
55:   2024/10/31(木) 07:28:41.80 ID:vsff9ChK0HLWN
 >>52 
追加ペースがどれぐらいかだな
オンラインのスーファミとかなみだと困る
追加ペースがどれぐらいかだな
オンラインのスーファミとかなみだと困る
64:   2024/10/31(木) 07:30:32.74 ID:Jm+Q8IzG0HLWN
 >>52 
他の音楽サブスクとガチで張り合うわけじゃないんだから
まあ今後増えるでしょ
それにNSO加入者には追加料金無いんだし
他の音楽サブスクとガチで張り合うわけじゃないんだから
まあ今後増えるでしょ
それにNSO加入者には追加料金無いんだし
54:   2024/10/31(木) 07:27:50.47 ID:xus1Mo8x0HLWN
 任天堂始まったな 
57:   2024/10/31(木) 07:28:58.52 ID:KmE/ct5V0HLWN
 ポケモンOKなんだね 
60:   2024/10/31(木) 07:29:36.00 ID:5blIQpOz0HLWN
 オンラインの付加サービスとしては相当いいね 
62:   2024/10/31(木) 07:29:55.53 ID:QTSb9shu0HLWN
 直接的な加入増にならなくても離脱を踏みとどまる要因にはなりうるな 
Netflixのゲームアプリみたいに
Netflixのゲームアプリみたいに
67:   2024/10/31(木) 07:31:25.49 ID:pqpDUlud0HLWN
 えっ追加パックの方じゃ無いのかよ 
となるとクソ安すぎやんけヤベェ
となるとクソ安すぎやんけヤベェ
73:   2024/10/31(木) 07:33:52.97 ID:GpDWNNg00HLWN
 >>67 
よく見たらタイトル数的にはまだ月額とれるほどではないな
100とか増えたら普通にお金取れるレベルだけど
よく見たらタイトル数的にはまだ月額とれるほどではないな
100とか増えたら普通にお金取れるレベルだけど
70:   2024/10/31(木) 07:32:14.05 ID:nr4t3j510HLWN
 スイッチ2の伏線だろうけど 
メインディッシュはまだか
メインディッシュはまだか
96:   2024/10/31(木) 07:41:00.91 ID:GpDWNNg00HLWN
 >>70 
ここんとこ妙に小出しだよな
ここんとこ妙に小出しだよな
72:   2024/10/31(木) 07:33:21.08 ID:G9QtK+Cy0HLWN
 よっしゃブレワイあれば俺はもう満足できるわ 
馬のBGMで癒やされる
馬のBGMで癒やされる
75:   2024/10/31(木) 07:33:55.12 ID:AGKjZ4jG0HLWN
 >>72 
襲歩いいよね
襲歩いいよね
74:   2024/10/31(木) 07:33:53.76 ID:Y9pr53lP0HLWN
 まあスプラ3、ぶつ森、マリカ、マリオデ 
あたりは1作品で曲数がとんでもないから魅力的ではあるな
あたりは1作品で曲数がとんでもないから魅力的ではあるな
78:   2024/10/31(木) 07:35:05.29 ID:oTxd3C910HLWN
 任天堂関連のアニメのサブスクはまだかい? 
79:   2024/10/31(木) 07:35:14.39 ID:RQ2PoJKL0HLWN
 とび森はよ 
80:   2024/10/31(木) 07:36:11.27 ID:sy60LQBC0HLWN
 スターフォックス64あるー! 
81:   2024/10/31(木) 07:36:17.92 ID:GRezHIJx0HLWN
 ゼノブレイドシリーズとマリオギャラクシーあれば延々と聴いてそう 
87:   2024/10/31(木) 07:38:12.78 ID:HiU+jcWndHLWN
 >>81 
FE、カービィももっと増やして欲しいわ
FE、カービィももっと増やして欲しいわ
88:   2024/10/31(木) 07:38:22.04 ID:1yH8ajKR0HLWN
 >>81 
マリギャラあるぞよかったな
マリギャラあるぞよかったな
83:   2024/10/31(木) 07:37:04.76 ID:u8etKWBu0HLWN
 リズム天国の歌ものとか、諸々の主題歌とかは歌手のレコード会社の契約とかいろいろありそうだから無理そう 
85:   2024/10/31(木) 07:37:37.48 ID:jNwtFtxK0HLWN
 ドンキー聴きながらダラダラ過ごしたい 
90:   2024/10/31(木) 07:38:32.13 ID:J4w1ZEdv0HLWN
 というかアプリ増やさんで既存のアプリ使ってくれよと思う 
NintendoSwitchonlineアプリにまとめてくれ
NintendoSwitchonlineアプリにまとめてくれ
91:   2024/10/31(木) 07:39:35.75 ID:HiU+jcWndHLWN
 >>90 
あれ使い辛くない?むしろイカリングとか全部個別にしてほしい
あれ使い辛くない?むしろイカリングとか全部個別にしてほしい
99:   2024/10/31(木) 07:42:23.64 ID:Jj9yS0VxdHLWN
 >>90 
わからんでもないが流石に音楽配信機能なんか追加したらオーバーヘッドは避けられないんじゃね
AmazonもストアとMusicは分けてるし技術的に難しいだろう
わからんでもないが流石に音楽配信機能なんか追加したらオーバーヘッドは避けられないんじゃね
AmazonもストアとMusicは分けてるし技術的に難しいだろう
112:   2024/10/31(木) 07:45:22.91 ID:JOKlx1C20HLWN
 >>99 
最初からまとめて作るならまだしも全く違う機能を増設していく形だといろいろ不具合出そうよね
機能追加するたびに作り直すわけにもいかんし
最初からまとめて作るならまだしも全く違う機能を増設していく形だといろいろ不具合出そうよね
機能追加するたびに作り直すわけにもいかんし
105:   2024/10/31(木) 07:43:57.72 ID:9jn2ok8R0HLWN
 一つのアプリに機能集約しすぎたら、起動が遅くなったり動作重くなったりするんでない? 
93:   2024/10/31(木) 07:39:42.13 ID:jNwtFtxK0HLWN
 別にアプリ増えてもフォルダでまとめとくだけだけだから 
別に気にならないけどな
別に気にならないけどな
95:   2024/10/31(木) 07:40:46.84 ID:jNwtFtxK0HLWN
 Spotifyで他と混ざるより良かった 
100:   2024/10/31(木) 07:42:34.66 ID:ZPLD/gz/0HLWN
 マザーないんかい 
103:   2024/10/31(木) 07:43:21.42 ID:jNwtFtxK0HLWN
 >>100 
順次増えるから待とう
順次増えるから待とう
104:   2024/10/31(木) 07:43:29.21 ID:h6bBvQv00HLWN
 これは素直にええやん 
聞きたい曲多いわ
聞きたい曲多いわ
106:   2024/10/31(木) 07:44:02.68 ID:7wQryU4M0HLWN
 こりゃいいな 
管理人コメント
矢継ぎ早に情報が公開されていきますね。


