『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』PS5とSteamでも全世界同時発売
『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』PS5とSteamでも全世界同時発売
2:   2024/12/19(木) 14:00:53.43 ID:OHfpE0qr0
 PS4切ってきた 
190:   2024/12/19(木) 16:27:14.03 ID:8M50yhSd0
 まあPS5に移行して欲しいだろうからな 
8:   2024/12/19(木) 14:03:51.32 ID:isK78aC10
 そういや自社Steam発売も初めてだよな 
9:   2024/12/19(木) 14:04:08.24 ID:OA3XU0NQ0
 ファルコムが3機種世界同時発売とか信じられないんだけどどうやったんだ? 
12:   2024/12/19(木) 14:05:13.97 ID:WKMcL0NE0
 PC版(海外版)いつも遅いのにな 
18:   2024/12/19(木) 14:07:57.49 ID:WKMcL0NE0
 これで界までリメイク商法で今後食べていけるな 
19:   2024/12/19(木) 14:10:07.63 ID:ojNNDjsR0
 リメイクとはいえ合算しても10万本程度で開発費ペイできるのか? 
22:   2024/12/19(木) 14:12:26.89 ID:OA3XU0NQ0
 >>19 
それ日本だけじゃね?
世界だと毎回100万本位売れてるぞ
それ日本だけじゃね?
世界だと毎回100万本位売れてるぞ
24:   2024/12/19(木) 14:12:56.52 ID:Y/ZGgAxn0
 うおおおおおご馳走だな!! 
38:   2024/12/19(木) 14:17:19.79 ID:PEWczRiS0
 さすがにこれはPS5の方が売れるだろ 
42:   2024/12/19(木) 14:19:41.66 ID:4nh+yhak0
 マジでどこからやればいいんだこのシリーズ 
44:   2024/12/19(木) 14:20:39.60 ID:OHfpE0qr0
 >>42 
これが一番最初のやつだからこれからやればいいよ
これが一番最初のやつだからこれからやればいいよ
49:   2024/12/19(木) 14:23:24.48 ID:h7/TwoYa0
 ボリューム行っちゃうのは分かるけど空はまとめて出せよ 
52:   2024/12/19(木) 14:24:21.16 ID:qB/alyS1H
 初公開の時点で元からPS5とPC版も入ってたなコレ 
64:   2024/12/19(木) 14:29:11.46 ID:2Uu26ide0
 PS4勢はSwitch2の巻き取り待ちやろな 
72:   2024/12/19(木) 14:32:45.88 ID:OHfpE0qr0
 >>64 
まさしく俺がそうだわ
界2も今後スイッチ2同発で出してくれるのならスイッチ2に行きたいけどどうなるかなぁ
まさしく俺がそうだわ
界2も今後スイッチ2同発で出してくれるのならスイッチ2に行きたいけどどうなるかなぁ
78:   2024/12/19(木) 14:34:10.01 ID:Hznwdo2H0
 >>72 
まだswitchもしくは2に界すら出てないのに同発なんてするか?
まだswitchもしくは2に界すら出てないのに同発なんてするか?
87:   2024/12/19(木) 14:37:06.58 ID:OHfpE0qr0
 >>78 
そう遠くない時期に絶対に出るでしょ
そう遠くない時期に絶対に出るでしょ
76:   2024/12/19(木) 14:34:03.08 ID:2iZvWnXx0
 空の軌跡の1作目と言うのはわかる 
軌跡シリーズのどこなのか
ドラゴンスレイヤーは絡むのか
英雄伝説としてどこなのか
軌跡シリーズのどこなのか
ドラゴンスレイヤーは絡むのか
英雄伝説としてどこなのか
シリーズのどこがどう関わってるか全て網羅して説明する公式ページを作ってソフト出すたびに誘導しろ
82:   2024/12/19(木) 14:34:54.81 ID:Mzd4jDa50
 いやぁまた比較されますねswitchと 
92:   2024/12/19(木) 14:40:21.14 ID:b7DHjwyo0
 分作なの?なるべくまとめてくれ 
97:   2024/12/19(木) 14:46:27.39 ID:JcsWIGxw0
 いい加減「軌跡シリーズ1 空の軌跡前編」みたいにしろよ 
102:   2024/12/19(木) 14:47:51.96 ID:sCI+n9D60
 >>97 
確かに分かりにく過ぎるよな
確かに分かりにく過ぎるよな
106:   2024/12/19(木) 14:53:44.39 ID:ci1ulKJra
 ニンダイで初報、その後マルチ発表が一番宣伝効果あるのかな?予約なんかもまだ始まってないタイトルだから、このタイトルの為にSwitch購入したって人もいないだろうし 
107:   2024/12/19(木) 14:54:01.42 ID:CGkAdxtN0
 閃2までしかやってないけど、最近の軌跡はアクションゲーになったのか? 
あのコマンド形式?はずっとやってるから飽きるんだよね
あのコマンド形式?はずっとやってるから飽きるんだよね
110:   2024/12/19(木) 14:56:54.42 ID:OHfpE0qr0
 >>107 
あくまでメインはコマンドだよ
雑魚戦はアクションでサクサク爽快、ボス戦はコマンドでじっくりって感じ
ボスは一部のイベント戦闘を除いてコマンド固定
あくまでメインはコマンドだよ
雑魚戦はアクションでサクサク爽快、ボス戦はコマンドでじっくりって感じ
ボスは一部のイベント戦闘を除いてコマンド固定
115:   2024/12/19(木) 15:01:36.34 ID:CGkAdxtN0
 >>110 
なるほどねコマンドも残ってるのか
空は昔やったからリメイク興味なかったけど、さっき出たトレイラーのアクションはちょっと面白そうに見える
なるほどねコマンドも残ってるのか
空は昔やったからリメイク興味なかったけど、さっき出たトレイラーのアクションはちょっと面白そうに見える
119:   2024/12/19(木) 15:04:35.25 ID:Dbx42FaT0
 switchメインで作ればほかの機種は性能で動かせれるからファルコムでも3機種同時いけるんかな 
121:   2024/12/19(木) 15:05:30.47 ID:uJxmY51X0
 マルチは驚かない 
同発は結構意外かな
後出しマルチだと思ってた
同発は結構意外かな
後出しマルチだと思ってた
124:   2024/12/19(木) 15:06:35.95 ID:b1/AnqI+0
 もう軌跡諦めて新規シリーズ作った方がいいと思うけどな 
こんなん出しても新規増えんだろ
こんなん出しても新規増えんだろ
125:   2024/12/19(木) 15:07:18.84 ID:qqRRhSyc0
 ついにPCに出戻り決めたか 
134:   2024/12/19(木) 15:13:13.23 ID:uJxmY51X0
 現在の軌跡シリーズ第1作だから繋がりを気にする必要はない 
ただ第一部的ではある
ただ第一部的ではある
163:   2024/12/19(木) 15:49:27.29 ID:cjxbhLg40
 流石に秋にはスイッチ後継機は出ていると思うけど 
どういう対応になるのかねえ
どういう対応になるのかねえ
181:   2024/12/19(木) 16:18:29.80 ID:6BxyUzxo0
 ユーザーのPS4→Switchへの移行が進んでしまうな 
184:   2024/12/19(木) 16:19:40.88 ID:QlouFLHx0
 詳しい人教えて 
アクションバトル部分は何なの?軌跡シリーズってコマンドバトルじゃないのけ?
アクションバトル部分は何なの?軌跡シリーズってコマンドバトルじゃないのけ?
188:   2024/12/19(木) 16:26:36.88 ID:OHfpE0qr0
 >>184 
雑魚戦をいちいちコマンドに移行しなくてもサクサク倒せるようにしたシステム
コマンドが好きならいつでもコマンドに切り替えられる、ボスだけは強制コマンドバトルが殆ど
雑魚戦をいちいちコマンドに移行しなくてもサクサク倒せるようにしたシステム
コマンドが好きならいつでもコマンドに切り替えられる、ボスだけは強制コマンドバトルが殆ど
199:   2024/12/19(木) 16:37:07.14 ID:QlouFLHx0
 >>188 
ありがとう!!零の軌跡でもレベル低い敵はアクションで倒せる様になってたけどそれが進化したって感じか良いね
ありがとう!!零の軌跡でもレベル低い敵はアクションで倒せる様になってたけどそれが進化したって感じか良いね
198:   2024/12/19(木) 16:37:04.61 ID:f6+DwY0G0
 >>184 
黎の軌跡から入ったアクション戦闘とコマンド戦闘を切り替えられるシステムを逆輸入したように見える
黎の軌跡から入ったアクション戦闘とコマンド戦闘を切り替えられるシステムを逆輸入したように見える
186:   2024/12/19(木) 16:24:15.20 ID:OHfpE0qr0
 今回の空がどうなってるか分からないけど最近の軌跡は昔と比べて取り逃しみたいのはほぼ無いように作られてるぞ 
イベントがある所はマークで全部教えてくれるしアイテム取り逃しても後で店で買えたり
イベントがある所はマークで全部教えてくれるしアイテム取り逃しても後で店で買えたり
205:   2024/12/19(木) 16:43:56.94 ID:cjxbhLg40
 ファルコムだってスイッチがメインと思っているから 
あれだけ早くダイレクトで初出ししたわけで
誤解されても構わんってことだよ
あれだけ早くダイレクトで初出ししたわけで
誤解されても構わんってことだよ
215:   2024/12/19(木) 17:05:55.06 ID:Ex+rsCGf0
 原作はクセの少ない王道シミュレーションRPGだったな 
まあ可もなく不可もなくやろ
まあ可もなく不可もなくやろ
83:   2024/12/19(木) 14:35:11.16 ID:UWArGpdY0
 英雄伝説1と2もこのシステムでリメイクしてくれ 
80:   2024/12/19(木) 14:34:31.94 ID:OA3XU0NQ0
 トレーラー見るだけでワクワクする 
めちゃくちゃ面白そう
めちゃくちゃ面白そう
管理人コメント
同時なのですね。



