FFは今こそドラクエのように「FFらしさ」というものを考え直し、古くからのファンを導きいれる時では?
FFは今こそドラクエのように「FFらしさ」というものを考え直し、古くからのファンを導きいれる時では?
2: 2024/12/24(火) 23:29:52.80 ID:3i3dWzTr0EVE
FFらしさなんてものは無いから無理
ゼノギアスがFFになってたかもしれないくらい適当だし
ゼノギアスがFFになってたかもしれないくらい適当だし
3: 2024/12/24(火) 23:31:44.77 ID:0Fdl6Amd0EVE
「FFらしさがないのがFFらしさ」
「同じことをやらないのがFFらしさ」
「したい表現に合わせてゲームデザインをするのがFF」
「同じことをやらないのがFFらしさ」
「したい表現に合わせてゲームデザインをするのがFF」
こういう意識だから
4: 2024/12/24(火) 23:33:17.42 ID:lae56eWY0EVE
5迄はFFらしさ有ったと思う
5: 2024/12/24(火) 23:34:59.33 ID:0Fdl6Amd0EVE
>>4
3みたいなこと言い出したのが8とか辺りだったっけ、7だったかもしれん
3みたいなこと言い出したのが8とか辺りだったっけ、7だったかもしれん
28: 2024/12/25(水) 00:35:47.05 ID:ma72bhMR0XMAS
>>4
5で完成しちゃったんだよ
5で完成しちゃったんだよ
6: 2024/12/24(火) 23:39:29.71 ID:XaLDts350EVE
FF3とFF10を比べてみろ
比べて明確なのは、FF3はゲームの面白さがすごかったというところだ
FF10のRTAなんて全然盛んじゃないだろ。そもそもムービー飛ばせないしな
比べて明確なのは、FF3はゲームの面白さがすごかったというところだ
FF10のRTAなんて全然盛んじゃないだろ。そもそもムービー飛ばせないしな
8: 2024/12/24(火) 23:43:42.11 ID:Er9q2Qnd0EVE
FF16で再び中世ファンタジーに回帰してくれたのはよかった
15: 2024/12/25(水) 00:08:10.94 ID:9mpQupTH0XMAS
13でユーザーと開発の考えるFFらしさが明確に別れたと思う
17: 2024/12/25(水) 00:18:43.04 ID:9ktBh6VJ0XMAS
FF11と14見るあたり何となくのイメージはあると思うけどな
23: 2024/12/25(水) 00:23:48.70 ID:Te8VYvP40XMAS
個人的な意見としてFF7Rの戦闘はけっこういいと思う
24: 2024/12/25(水) 00:26:53.16 ID:Bk36V3+i0XMAS
やっぱりff10-2で何かが変わったよな
なんやねんあれ
なんやねんあれ
25: 2024/12/25(水) 00:30:23.22 ID:ma72bhMR0XMAS
毎回システム全とっかえ
チョコボや飛空挺やクリスタルじゃなくて
これだけは全作共通
チョコボや飛空挺やクリスタルじゃなくて
これだけは全作共通
27: 2024/12/25(水) 00:34:55.50 ID:NOshviYQ0XMAS
古代文明があってそれが滅びて数千年後でシドがそれの専門家で敵が機械を悪用するってのがFFらしいテンプレでしょ
そんな当たり前のルールもあるのにFFらしさとはとか言ってるから駄目なんだよ
あとか戦闘はATBかFF10-2やDQ10みたいなATBの発展系みたいなのにするか
FF11や12みたいなオートアタックのゼノブレみたいのにするかでいい
そんな当たり前のルールもあるのにFFらしさとはとか言ってるから駄目なんだよ
あとか戦闘はATBかFF10-2やDQ10みたいなATBの発展系みたいなのにするか
FF11や12みたいなオートアタックのゼノブレみたいのにするかでいい
30: 2024/12/25(水) 00:37:13.33 ID:9ktBh6VJ0XMAS
ただオフゲーで今更ファンタジーやってウケるイメージも無いんだよなぁ
8とか10みたいな現代人っぽい精神性のキャラ方が受けやすいと思う
8とか10みたいな現代人っぽい精神性のキャラ方が受けやすいと思う
31: 2024/12/25(水) 00:38:02.55 ID:/v+XLbiW0XMAS
まあ何かしらベースとなるシステムは固定した方がいい
今後は評価高い7リバースみたいな戦闘システムで成長システム変えてくとかな
今後は評価高い7リバースみたいな戦闘システムで成長システム変えてくとかな
33: 2024/12/25(水) 00:39:51.16 ID:6epBNtdV0XMAS
最近になって坂口が定義を語ったぞ
アニメのようなねばっこさがない透明感
アニメのようなねばっこさがない透明感
34: 2024/12/25(水) 00:53:42.79 ID:b7NDZG3h0XMAS
ゼノギアスがFF7に選ばれなかったのは必然だったんだな
38: 2024/12/25(水) 01:25:13.54 ID:MmH27/i60XMAS
FFの敗北理由はハイポリゴン化(FF10以降)の時に軸を作れなかったこと
10、11、12で軸は何かを作れてたら
環境がHDになった13の開発で右往左往しなくてすんだ
10、11、12で軸は何かを作れてたら
環境がHDになった13の開発で右往左往しなくてすんだ
40: 2024/12/25(水) 01:57:56.75 ID:9KctqYtq0XMAS
ATBバーでターンを管理して属性を使いこなすDQ10の方がFFのバトルシステムしてるのは草
45: 2024/12/25(水) 02:30:54.26 ID:IFsGCAIQ0XMAS
ピクリマで古い作品やるほうが面白い
美麗グラとかアクション要素とかそんなのいらんなって思う
美麗グラとかアクション要素とかそんなのいらんなって思う
46: 2024/12/25(水) 02:41:49.35 ID:gPA3Q7S70XMAS
グラブルリリンクとかハーヴェステラはアクションだけどFFっぽさがある
48: 2024/12/25(水) 02:52:42.26 ID:a3Nh850w0XMAS
7~12がピークだからそこのノリでやってりゃいいんだよね
49: 2024/12/25(水) 03:05:52.22 ID:tbFV6Cdu0XMAS
最初FF16が暗いとか言われてたけどキャラとか世界観のことかと思ってた
その辺でもう受けなそうだし
FFの人気キャラってのも見た目明るい感じのやつでしょ
それでふざけた要素とか入れると今度は子供向けっぽく見られるかも知れんけど
その辺でもう受けなそうだし
FFの人気キャラってのも見た目明るい感じのやつでしょ
それでふざけた要素とか入れると今度は子供向けっぽく見られるかも知れんけど
53: 2024/12/25(水) 04:56:01.69 ID:8GBCjoRc0XMAS
もともとゼノブレのMMORPG的なバトルはFFのATBに近い部分あるし
ゼノブレ3のクラスシステムはFF5のジョブシステムの延長みたいな感じで俺すごく好きなんだけど
FF16発売前はよく「クラス要らんアクション化しろ」って言われてたなぁ
ゼノブレ3のクラスシステムはFF5のジョブシステムの延長みたいな感じで俺すごく好きなんだけど
FF16発売前はよく「クラス要らんアクション化しろ」って言われてたなぁ
65: 2024/12/25(水) 06:33:10.98 ID:uXlD9rIZ0XMAS
>>53
クラス変更で見た目変わるしアビリティ引き継ぎあるし青魔導士いるしクラス周りはFF5だよなあれ
クラス変更で見た目変わるしアビリティ引き継ぎあるし青魔導士いるしクラス周りはFF5だよなあれ
103: 2024/12/25(水) 09:52:16.62 ID:8GBCjoRc0XMAS
>>65
最終的にどの方向にも特化できるジョブ性能まで含め青魔導士そのものだったな
実況プレイなんかを見ても青魔導士言われてて、みんな思うことは一緒なんだと笑ってしまった
最終的にどの方向にも特化できるジョブ性能まで含め青魔導士そのものだったな
実況プレイなんかを見ても青魔導士言われてて、みんな思うことは一緒なんだと笑ってしまった
55: 2024/12/25(水) 05:23:45.16 ID:zyM5ocU10XMAS
ファンはFF5辺りのシステムを洗練させた新作が遊びたいけど制作側はFF6以降のリアルムービー使いまくったオサレ映画ゲームが作りたいという意識の乖離がね
やりたいことができずドットでしか表現できてなかったからこそゲームが受けてたとも言える
やりたいことができずドットでしか表現できてなかったからこそゲームが受けてたとも言える
56: 2024/12/25(水) 05:25:40.49 ID:UBP6Oar90XMAS
オクトラやったらええんちゃうの
154: 2024/12/25(水) 14:09:17.16 ID:hQx/7Gm20XMAS
>>56
個人的にあの雰囲気で「VIまで」やってくれたらなと思う
最近のみたいにマップだけ変にキレイになりすぎてドット感なかったら
統一感なくなるから
個人的にあの雰囲気で「VIまで」やってくれたらなと思う
最近のみたいにマップだけ変にキレイになりすぎてドット感なかったら
統一感なくなるから
コンテンツはGBA版準拠で
1と2はPSP版のやつワンチャン入れてもいいかな
57: 2024/12/25(水) 05:28:59.91 ID:Usr2Ac640XMAS
とりあえず5をリメイクしよう。聖剣3Rくらいのグラでいいからさ。ショブごとのグラ作るの大変そうだけど。
61: 2024/12/25(水) 06:22:40.82 ID:aZllTiK00XMAS
らしさの基準が時代の相対評価だから変わってる様に見えるだけで絶対評価だとFFもDQも然程変わってないだろ
68: 2024/12/25(水) 06:38:42.72 ID:m3J7K0QS0XMAS
ゼノブレが出た時こっちがFFの正統進化だと思ったわ
ATBの進化ならドラクエ10が最高のATBだな
進化もせずいいところ全て捨てたFFはもういいよ
ATBの進化ならドラクエ10が最高のATBだな
進化もせずいいところ全て捨てたFFはもういいよ
71: 2024/12/25(水) 07:06:29.81 ID:N2423CtX0XMAS
>>68
近年のGOTY作品に見られるストレスフリーなゲームデザインもゼノブレが元祖だよね。
近年のGOTY作品に見られるストレスフリーなゲームデザインもゼノブレが元祖だよね。
ロケーション発見→大目の経験値貰えるなど遊ばせる工夫がされてる。
76: 2024/12/25(水) 07:16:12.03 ID:al4oCJZr0XMAS
SFC以前のFFらしさにこだわる必要は無いけど
それにしても迷走しすぎだと思うわ
それにしても迷走しすぎだと思うわ
79: 2024/12/25(水) 07:19:16.26 ID:tbFV6Cdu0XMAS
今はアクションならもっとやれること増やさないと駄目じゃないか
戦闘はむしろ単調でも洋ゲーなんかは売れてるのいくらでもあるし
JRPGの戦闘は長いしテンポも悪いかも
遠距離とかステルスからサクっと倒せた方がまだ爽快感もあったり
戦闘はむしろ単調でも洋ゲーなんかは売れてるのいくらでもあるし
JRPGの戦闘は長いしテンポも悪いかも
遠距離とかステルスからサクっと倒せた方がまだ爽快感もあったり
82: 2024/12/25(水) 07:35:35.98 ID:6epBNtdV0XMAS
ストーリーが深くて、ゲーム体験が凄くて、ゲーム音楽が最高で、グラフィックが良くて、でチョコボとモーグリが居たらそれはFFでいいよ
83: 2024/12/25(水) 07:40:34.96 ID:uXlD9rIZ0XMAS
ストーリーが深いFFなんてないでしょ
102: 2024/12/25(水) 09:39:00.00 ID:cHKzUtr0HXMAS
古くからのファンの為にFF7リメイクしたのでは、リメイク発表ですらもう10年前だぞ
138: 2024/12/25(水) 12:23:18.37 ID:y9lENCSFaXMAS
でも12が受けなかったからあの路線はもう諦めて一本道ムービーゲーに進んだんだろ
いろいろ探索できてFFにしては自由度もあって良かったんだが
いろいろ探索できてFFにしては自由度もあって良かったんだが
142: 2024/12/25(水) 12:27:24.92 ID:3AeRQDX90XMAS
12はゲーマーに寄りすぎた
もはやFFは国民的RPGになってたわけだから、ピーキーな作りは許されなかった
シリーズ衰退を避けるためには、ひたすらドラクエ路線でカジュアルを極めるしか方法はなかった
もはやFFは国民的RPGになってたわけだから、ピーキーな作りは許されなかった
シリーズ衰退を避けるためには、ひたすらドラクエ路線でカジュアルを極めるしか方法はなかった
146: 2024/12/25(水) 12:32:24.82 ID:+KBAyOfQ0XMAS
16ってクエスト進行とかキャラビルドの薄さ、属性が見た目だけな所とか妙な部分だけ14っぽいんだよな
確かにそれなら割り切って14オフライン版みたいにした方がまだウケ良かったやろな
確かにそれなら割り切って14オフライン版みたいにした方がまだウケ良かったやろな
160: 2024/12/25(水) 15:33:53.53 ID:5Lvu+JQnaXMAS
召喚獣とかモーグリのデザインは第一より第三のが好みだな
161: 2024/12/25(水) 15:38:21.41 ID:VF2KGIh70XMAS
そもそもFFらしさを厳密に定義するのが難しいんだよ
例えばFFらしい音楽って言ってもそりゃなんだって話じゃん
あとそのFFらしさが幾つくらい必要なのかっていうのもある
一つだけFFらしさがあってもそれは果たしてFFなのかとか
FFらしさが幾つあれば皆が納得するFFになるのかとか
そういうことを考えだすと途端に分からなくなってくる
だから一つだけ言えるのは何かコンセプトを作ろうとすればするほど
それに「よりこだわらないといけなくなる」っていうそこはあるよね
例えばFFらしい音楽って言ってもそりゃなんだって話じゃん
あとそのFFらしさが幾つくらい必要なのかっていうのもある
一つだけFFらしさがあってもそれは果たしてFFなのかとか
FFらしさが幾つあれば皆が納得するFFになるのかとか
そういうことを考えだすと途端に分からなくなってくる
だから一つだけ言えるのは何かコンセプトを作ろうとすればするほど
それに「よりこだわらないといけなくなる」っていうそこはあるよね
163: 2024/12/25(水) 15:56:22.09 ID:5Lvu+JQnaXMAS
サボテンダー初登場って6とかでしょ?
あんまFFらしさに必須とも思わんな
あんまFFらしさに必須とも思わんな
164: 2024/12/25(水) 16:18:10.45 ID:hQx/7Gm20XMAS
そこはボムとかベヒーモスやろ
1からだとバハムートとかデスマシーンくらいか?
1からだとバハムートとかデスマシーンくらいか?
176: 2024/12/25(水) 17:26:02.23 ID:gZKC2GIB0XMAS
DS版FF3のOPムービーのキャラをそのまま動かせる様な感じにしたらええのでは あれこそFFって感じ
180: 2024/12/25(水) 18:42:10.24 ID:7XrXddEldXMAS
>>176
これは同意。
これは同意。
183: 2024/12/25(水) 19:32:10.94 ID:lrU5xmRi0XMAS
エフエフが失った何かは、ロストオデッセイにすべて詰まっていた
187: 2024/12/25(水) 19:58:48.26 ID:I1W0tzFN0XMAS
SFというかかつて高度な古代文明があったはちょっと昔のファンタジーの鉄板ネタなだけだろう
192: 2024/12/25(水) 21:00:55.74 ID:IoLAh6nU0XMAS
ファンタジアンのがよっぽどFFしてた
194: 2024/12/25(水) 21:16:06.75 ID:10tMyYPP0XMAS
FFよりまず、新規IPの開拓に注力した方がいい気がする
195: 2024/12/25(水) 21:17:37.27 ID:I4+NEErf0XMAS
13の失敗体験が本当に痛かったんだろうな・・・
キャッチーな主人公と
共通の作りこまれた世界観と神話を作るってアイディアはよかったんだけど
1本道と多すぎる専門用語をネタにしたミームが悪目立ちしすぎたな・・・
世界観が作りこまれてるゲームって、
1作目は意外と設定が少なかったりするんだけどFFの場合13作目だから
設定が少なすぎたらそれはそれで様にならないしなぁ
197: 2024/12/25(水) 21:34:08.91 ID:DfV6NMeR0XMAS
13の失敗は13単体に留まらなかったからな。
ファブラノヴァなんたら構想が相当長引いた。
13-2にアギトにヴェルサスに…。結局15発売まで終わらなかった。
13ってそもそもそんなに長引かせるほど大した名作だったか?
作ってる側とプレイヤーに致命的な乖離が発生してた。
ファブラノヴァなんたら構想が相当長引いた。
13-2にアギトにヴェルサスに…。結局15発売まで終わらなかった。
13ってそもそもそんなに長引かせるほど大した名作だったか?
作ってる側とプレイヤーに致命的な乖離が発生してた。
198: 2024/12/25(水) 21:52:04.77 ID:I4+NEErf0XMAS
スクエニ的にも
FFとは何か? が分からない問題に気付いてて、
ファブラノヴァをFFらしさにしたかったんだと思う
FFとは何か? が分からない問題に気付いてて、
ファブラノヴァをFFらしさにしたかったんだと思う
でもそれがいろいろあって大破したから本当にどうすればいいかわからなくなってる感じ
199: 2024/12/25(水) 21:54:09.71 ID:zyM5ocU10XMAS
開発期間が長くなりすぎて作品が出たときには時代遅れ感が出るようになったのもキツイね
中堅みたいに一年に一作みたいなのはもう無理としても2年に一回くらいのペースで出せてたら違ったのかな
でもそうなってたらFFのナンバリングも更に膨れ上がってた問題も出るか
中堅みたいに一年に一作みたいなのはもう無理としても2年に一回くらいのペースで出せてたら違ったのかな
でもそうなってたらFFのナンバリングも更に膨れ上がってた問題も出るか
209: 2024/12/25(水) 22:43:19.68 ID:tbFV6Cdu0XMAS
まぁFFらしさに本当に需要があるかどうかはまず考えてみるべきかも
召喚獣なんかも召喚獣合戦とか売りにならんと思ったけど
しかもイフリートとかFF大投票の召喚獣部門でも80位だったけど何でメインに持ってきた
最近のFFは小説とか映像作品で十分とも言われるけどそっちでも受けるとも思えんw
召喚獣なんかも召喚獣合戦とか売りにならんと思ったけど
しかもイフリートとかFF大投票の召喚獣部門でも80位だったけど何でメインに持ってきた
最近のFFは小説とか映像作品で十分とも言われるけどそっちでも受けるとも思えんw
210: 2024/12/25(水) 22:47:46.11 ID:tHLcpjLK0XMAS
第一開発が作る特有のノリとか空気とか雰囲気とか
そういうのがFFらしさの正体じゃないかと思ってるわ
そういうのがFFらしさの正体じゃないかと思ってるわ
217: 2024/12/26(木) 01:29:25.78 ID:kH1KQo/u0
FF4ぐらいからかな
なんかシナリオがゲーム本編より優先になってグダグダになったのは
なんかシナリオがゲーム本編より優先になってグダグダになったのは
185: 2024/12/25(水) 19:38:32.64 ID:0SkHbrNi0XMAS
無形なのがFFの良さだったんだけれどもだからこそらしさのイメージが形成出来なかった
管理人コメント
17がどのような方向性になるのか楽しみですね。