【悲報】「HD-2D版『ドラクエ1&2』に期待してますか?」という質問に対する回答が厳しい模様……
【悲報】「HD-2D版『ドラクエ1&2』に期待してますか?」という質問に対する回答が厳しい模様……
1: 2025/01/06(月) 14:40:15.89 ID:haHkYhYE0「HD-2D版『ドラクエ1&2』に期待してますか?」質問に、回答は厳しめ…「2だけ期待」「内容薄そう」意見さまざま
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9b7ddf16f75486b2ad87983610c920ebc74809
2:   2025/01/06(月) 14:42:24.53 ID:8V7FIRh10
 1なんてぼっちの旅だし 
4:   2025/01/06(月) 14:45:17.21 ID://7HvphT0
 3みたいな戦闘バランスの大胆な調整と追加要素が豊富だったらすごい名作に化けるぞ 
たとえばモンスターを仲間にして
四人パーティーにするとかアクション要素を増やすとかね
たとえばモンスターを仲間にして
四人パーティーにするとかアクション要素を増やすとかね
5:   2025/01/06(月) 14:45:54.02 ID:IBIbPXBu0
 そういや11をスプラ2にぶつけたように今回も任天堂の目玉ソフトにぶつけるかもしれないのか 
144:   2025/01/06(月) 18:26:22.60 ID:o0YY00EL0
 >>5 
ぶつけたというよりも、PS4版の開発が結局延びて7月になってしまったというスクエニも想定外の事故だっただろうし
ぶつけたというよりも、PS4版の開発が結局延びて7月になってしまったというスクエニも想定外の事故だっただろうし
169:   2025/01/06(月) 19:27:07.20 ID:u+8Wzzfu0
 >>5 
任天堂は当初の11発売予定日に被らないよう空白作ってくれたのに
延期したから酷いことになったんだぞ
任天堂は当初の11発売予定日に被らないよう空白作ってくれたのに
延期したから酷いことになったんだぞ
7:   2025/01/06(月) 14:46:25.60 ID:90hgfGWR0
 1の一人旅で3みたいな痛恨しない奴が痛恨連打や状態異常に連続攻撃してきたらクソゲー扱いされそう 
8:   2025/01/06(月) 14:47:01.48 ID:l+XxoGC+0
 問題は内容が値段に見合ってるかどうか 
3は強気価格だから叩かれてる側面もある
3は強気価格だから叩かれてる側面もある
9:   2025/01/06(月) 14:48:49.53 ID:+23Kdtf9M
 1の戦闘画面だけは楽しみ 
12:   2025/01/06(月) 14:49:34.64 ID:u/Y4VDPv0
 今からでもいいから3Dリメにかえろよ 
1年伸ばしていい
1年伸ばしていい
13:   2025/01/06(月) 14:49:38.53 ID:yxMEdrEE0
 FF16のシステムを流用したら大人気間違いないよ 
FF16の世界的人気は凄まじいものがあったようなないような
FF16の世界的人気は凄まじいものがあったようなないような
14:   2025/01/06(月) 14:50:29.07 ID:g3l6HUZH0
 スーパーファミコンはセーブできるってだけで価値はあったな 
16:   2025/01/06(月) 14:52:52.48 ID:ftftzAF20
 3を愛を込めて丁寧にリメイクしていればなぁ… 
17:   2025/01/06(月) 14:53:50.58 ID:cTVjtSY+M
 1&2はクリアしたとき&がスーッと消えてこれが12でした~ってオチになると思う 
28:   2025/01/06(月) 15:03:03.52 ID:TdETA7xYa
 >>17 
またロト編出すのか‥
ロトの血族はオルテガ→ロト→ロトの血を引く者→ローレシアの王子で綺麗に纏まってたのになあまた増やすんだろうなあ
またロト編出すのか‥
ロトの血族はオルテガ→ロト→ロトの血を引く者→ローレシアの王子で綺麗に纏まってたのになあまた増やすんだろうなあ
19:   2025/01/06(月) 14:54:59.76 ID:8HbEsgl90
 まじ興味ないなー 
20:   2025/01/06(月) 14:56:56.39 ID:uu/HngVQ0
 3が新人の練習台だから 
それを流用しただけのものに期待するのは無駄
それを流用しただけのものに期待するのは無駄
21:   2025/01/06(月) 14:57:05.23 ID:US8TTaud0
 ドラクエ4HD作った方が良くね 
22:   2025/01/06(月) 14:57:29.71 ID:slTpDp9ea
 めちゃくちゃ期待してる 3もトロコンした 
30:   2025/01/06(月) 15:06:11.28 ID:uJUe8w0Vd
 >>22 
ワイもや!楽しみ
ワイもや!楽しみ
25:   2025/01/06(月) 14:58:40.69 ID:d7e5HjWg0
 ワンツーなんてサクっと出して 
4、5、6のリメイクを頼むわ
4、5、6のリメイクを頼むわ
27:   2025/01/06(月) 15:02:39.28 ID:h4ahJ1Pr0
 アクションゲームで出すんじゃねーかな 
32:   2025/01/06(月) 15:06:19.16 ID:TIKgLrZR0
 ボリュームがあれば良いってもんでもないが 
さすがに1と2じゃすぐにクリアしてしまいそう
さすがに1と2じゃすぐにクリアしてしまいそう
33:   2025/01/06(月) 15:08:01.43 ID:vcgesak00
 1は仲間作るんかね 
35:   2025/01/06(月) 15:08:49.91 ID:hGcCA1Nj0
 ドラクエ1は剣神ドラゴンクエストくらい弄らないとダメ 
36:   2025/01/06(月) 15:09:11.47 ID:hGcCA1Nj0
 ドラクエ1にはホイミンくらいいるよな 
37:   2025/01/06(月) 15:09:36.43 ID:1R4ciLAV0
 DQ1なんて別ゲーになるぐらい手をいれないと遊んでられないよな 
38:   2025/01/06(月) 15:11:25.34 ID:Sjp9MTeCd
 HD2D、オクトラみたいな新作ならいいけど 
昔のリメイクとして使っても古臭さは変わらんと3で感じたわ
昔のリメイクとして使っても古臭さは変わらんと3で感じたわ
39:   2025/01/06(月) 15:12:12.39 ID:FAOsNQjy0
 1はマップが狭いしその気になれば1日でクリアも全然可能だからな 
マップ狭いから水増しするにも限界はあるしどうするのだろう
マップ狭いから水増しするにも限界はあるしどうするのだろう
45:   2025/01/06(月) 15:16:05.39 ID:+23Kdtf9M
 1の内容って3の終盤と同じ事するんだよね 
シナリオがロトの後追いだからしょうがないけど
3Rのオルテガみたいにロトの思い出とかのシーンが挟まれたら笑わずにはいられない
シナリオがロトの後追いだからしょうがないけど
3Rのオルテガみたいにロトの思い出とかのシーンが挟まれたら笑わずにはいられない
46:   2025/01/06(月) 15:17:37.99 ID:3iBJxKPq0
 勝手に勇者が4回ぐらい行動するものだと思ってる 
47:   2025/01/06(月) 15:18:05.59 ID:WeKYfBeE0
 リメイク3は200万本突破した神ゲーのはずなのになぜ… 
49:   2025/01/06(月) 15:20:05.61 ID:+23Kdtf9M
 イース君みたいに体当たりで攻撃するARPGにしたら面白いと思う 
51:   2025/01/06(月) 15:21:28.89 ID:BZkwBGqpH
 2はまだPTあるからマシだろうけど1はかなりハードル高いだろうなあ 
3の時点で大きく手加えないって事考えるとそうとう単調になるだけな気もする、何か考えて張るんだろうけども
3の時点で大きく手加えないって事考えるとそうとう単調になるだけな気もする、何か考えて張るんだろうけども
52:   2025/01/06(月) 15:21:39.10 ID:DmmkcbKY0
 え?まだ発売してなかったの? 
どうでも良すぎて発売日もよく知らんわ
どうでも良すぎて発売日もよく知らんわ
63:   2025/01/06(月) 15:33:30.95 ID:s0XRFr1+d
 >>52 
発売してないどころかゲーム画面すらまだ出てないよ
発売してないどころかゲーム画面すらまだ出てないよ
53:   2025/01/06(月) 15:21:52.09 ID:+23Kdtf9M
 アット驚く展開を予想しよう! 
ローレとムーンの子供にオルテガと名前をつける
54:   2025/01/06(月) 15:24:34.25 ID:hGcCA1Nj0
 ロトの紋章ネタ入れるのかな 
りゅうおうは
りゅうおうは
56:   2025/01/06(月) 15:28:51.24 ID:9OpzJg++0
 ローラ姫も戦うみたいになったら面白くなりそう 
57:   2025/01/06(月) 15:29:00.64 ID:+23Kdtf9M
 AI見てるだけが楽しいわけが無い 
58:   2025/01/06(月) 15:30:44.14 ID:nsAv6afh0
 なんと1でもルイーダの店があるゾ! 
59:   2025/01/06(月) 15:30:44.20 ID:pQ5U9E/20
 ぶっちゃけ3Dフルリメイクしたところでつまらんままだよ、これ 
60:   2025/01/06(月) 15:31:03.25 ID:3MXynndB0
 1&2なんて3より薄味だからなぁ 
61:   2025/01/06(月) 15:31:05.39 ID:zQ5BQwhN0
 もうドラクエ1は主人公は魔物使いでモンスター仲間にできますぐらいしないとな 
62:   2025/01/06(月) 15:33:22.24 ID:zKaO7wHs0
 >>61 
配合も出来ると余裕で神ゲーになるな
それかデッキ構築型カードバトルにしても良いしオープンワールドにしても良い
いくらでも神ゲーにする方法はあるけど、まぁコピペやろうな
配合も出来ると余裕で神ゲーになるな
それかデッキ構築型カードバトルにしても良いしオープンワールドにしても良い
いくらでも神ゲーにする方法はあるけど、まぁコピペやろうな
75:   2025/01/06(月) 15:48:19.73 ID:leblwxHT0
 >>61 
実際、アレフガルド救ったのは勇者じゃなくて魔物使いだったからな
実際、アレフガルド救ったのは勇者じゃなくて魔物使いだったからな
81:   2025/01/06(月) 15:54:09.03 ID:aXulJVRs0
 >>61 
それもうモンスターズだろ
あんな退屈な舞台でやるメリットがない
それもうモンスターズだろ
あんな退屈な舞台でやるメリットがない
64:   2025/01/06(月) 15:34:20.78 ID:uu/HngVQ0
 1やるくらいならビルダーズやった方がマシ 
66:   2025/01/06(月) 15:34:55.76 ID:BZkwBGqpH
 多分1ならコマンドRPGじゃなくても文句言われなさそうなんだよね 
ただHD2Dって発表してるから例えばそれでアクション要素入れたもの作ったりするのかどうか
ただHD2Dって発表してるから例えばそれでアクション要素入れたもの作ったりするのかどうか
67:   2025/01/06(月) 15:36:33.85 ID:i651q49F0
 ロト 姫 ドラゴン ゴーレムのパーティ 
73:   2025/01/06(月) 15:47:06.43 ID:aL+cN+h70
 1は3の裏世界をちょっと作り直すだけで完成だし2はたった三人だし手抜きリメイクのまま発売でしょう 
斜めドットも100%無いし戦闘は相変わらず敵のみ表示
斜めドットも100%無いし戦闘は相変わらず敵のみ表示
74:   2025/01/06(月) 15:48:16.98 ID:pQ5U9E/20
 思い出補正でしか楽しめないよ。ドラクエなんて 
76:   2025/01/06(月) 15:49:09.86 ID:US8TTaud0
 世界の半分をもらう選択肢で新たな冒険が! 
77:   2025/01/06(月) 15:49:23.57 ID:9Xt5n+W00
 2のアレフガルドって小さくなっちゃうのかな? 
78:   2025/01/06(月) 15:50:08.35 ID:UlA5B9yB0
 3で1の流れほぼやっちゃってるからなあ 
82:   2025/01/06(月) 15:55:44.13 ID:hMLAiMhC0
 時間かかっていいから3の不評だったところを修正した1&2出した後で 
3を修正した完全版出してほしい
3を修正した完全版出してほしい
86:   2025/01/06(月) 16:00:50.12 ID:90hgfGWR0
 1・2リメなんて海外インディーが2000で出しそうな内容とボリュームしかないだろうに 
87:   2025/01/06(月) 16:01:26.71 ID:YxjBy53e0
 いきなり発表して今年発売な時点で3と大差ないゲームなのは明らか 
91:   2025/01/06(月) 16:19:24.74 ID:QL4ndstO0
 3リメイクで上限見えたからそりゃサプライズが無きゃ期待できないよ 
93:   2025/01/06(月) 16:24:51.04 ID:OFaz45dg0
 追加要素によるわな、個人的には特技や中ボス追加だけじゃ全然足りない 
でも3Rはそういうの不要で思い出だけで買う層が結構いたっぽいので
画面キレイでフルオーケストラだけでも売上はまあまあ出ると予想している
でも3Rはそういうの不要で思い出だけで買う層が結構いたっぽいので
画面キレイでフルオーケストラだけでも売上はまあまあ出ると予想している
99:   2025/01/06(月) 16:40:11.06 ID:+abW/bWg0
 ストーリー面は3部作ならではの伏線を頑張ってくるんじゃないのかな 
それでゲーム面の変化が乏しくても満足するかどうかはおいといて
それでゲーム面の変化が乏しくても満足するかどうかはおいといて
104:   2025/01/06(月) 16:53:52.43 ID:vxwofNvT0
 そらそうだろ 
なんでフィニッシュを最初に持ってきたんだよ
なんでフィニッシュを最初に持ってきたんだよ
106:   2025/01/06(月) 16:56:03.07 ID:t+UXTGrj0
 12に繋がるのが時系列的に2だからじゃね 
107:   2025/01/06(月) 16:56:46.63 ID:GnbiYNig0
 絶対ガライの墓に中ボス入れると思う 
114:   2025/01/06(月) 17:14:08.40 ID:3gXwEeQB0
 ローラ姫もパーティキャラに 
かりもので戦うのかw
かりもので戦うのかw
116:   2025/01/06(月) 17:15:35.21 ID:vxwofNvT0
 ガラっと中身増やすなら興味も沸くけど 
見た目違うだけならなんで遊ぶの?なるで
見た目違うだけならなんで遊ぶの?なるで
129:   2025/01/06(月) 17:51:29.13 ID:X+hYX7A40
 1も四人パーチィ 
2はハーゴン仲間にして天空に続く伏線のある追加ストーリー
2はハーゴン仲間にして天空に続く伏線のある追加ストーリー
これくらいやんないと
138:   2025/01/06(月) 18:10:02.47 ID:8ACKh5bL0
 1はいっそ剣神ドラゴンクエストをリマスターしてパッド操作できるようにしてくれ 
181:   2025/01/06(月) 20:07:05.95 ID:kArNIoK1M
 3もだけど1&2も一番大事なのは 
「1日でも早く発売すること」だからな
「1日でも早く発売すること」だからな
これらが出ない限りDQ12は永遠に主人公の顔すら拝めないんだよ
219:   2025/01/07(火) 00:30:30.92 ID:DCKUCHPo0
 ドラクエ1は歴史的な価値はあるけど 
正直今のゲームとして遊ぶのはキツい感ある
正直今のゲームとして遊ぶのはキツい感ある
108:   2025/01/06(月) 17:02:21.81 ID:/BbndCp70
 1をどうするつもりなのか気になる 
管理人コメント
ブレスオブザワイルドのように、実際にプレイされた多くの方々による面白いという圧倒的高評価で覆す展開を期待したいですね。


