コナミが持ってるIPってポテンシャル高いよな

コナミが持ってるIPってポテンシャル高いよな

1: 2025/01/31(金) 21:58:24.11 ID:nbNhBQ+30
幻想水滸伝。悪魔城ドラキュラ。メタルギアソリッド。サイレントヒル。パワプロプロ野球。桃太郎電鉄。ラブプラス。ときめきメモリアル。がんばれゴエモン。

ほとんどのIP死んだと思ってたけど最近はちょいちょい復活してるよな。

2: 2025/01/31(金) 22:00:25.07 ID:Fr8bYQdX0
ゴエモンだけは復活しないという風潮

3: 2025/01/31(金) 22:00:57.55 ID:nbNhBQ+30
サイレントヒル2のリメイクがめっちゃ売れたからメタルギアソリッドデルタも好評で売れたらファン的には一安心。幻水リマスターも楽しみやで

4: 2025/01/31(金) 22:01:44.69 ID:Fr8bYQdX0
幻想水滸伝は買うけどハルモニアは永遠に見られないんだよね…

5: 2025/01/31(金) 22:01:50.38 ID:iMJjMmFu0
あ、あの…ツインビー

6: 2025/01/31(金) 22:02:10.45 ID:nbNhBQ+30
ゴエモンって一番コレクションゲーム出すのに向いてるのに頑なに出さないの謎だよな。スーファミ版の4作品をスイッチ向けに出したら絶対買うんだがなあ

9: 2025/01/31(金) 22:05:13.53 ID:nbNhBQ+30
コナミってか正確にはハドソンだけど天外魔境2と新・桃太郎伝説はHD-2Dで遊びてぇなあ

11: 2025/01/31(金) 22:06:15.69 ID:aJ/l4V0M0
FCでグーニーズやキングコング出してた昔のコナミ凄かったなあ
今のコナミ作品キャラでワイワイワールド新作やってよ

12: 2025/01/31(金) 22:06:49.68 ID:iMJjMmFu0
何気にゴエモンはRPGも良作が揃ってる
外伝2とか好き

15: 2025/01/31(金) 22:08:01.67 ID:Fr8bYQdX0
>>12
1も2もゴエモンが一番使えないのかわいそう…

47: 2025/01/31(金) 22:36:56.38 ID:pJ+TV91H0
>>12
俺は外伝1の方が好きかな
BGMとか特に 戦闘長いのは残念だけど

18: 2025/01/31(金) 22:09:38.99 ID:w3tbtbOH0
正直ドラキュラ新作はワンチャンあってほしい
リマスター復刻とアニメは堅調だし

20: 2025/01/31(金) 22:10:56.99 ID:nbNhBQ+30
メタルギアソリッドマスターコレクションVoL2の予想はMGS4、アジット1&2、ゴーストバベル、じゃないかと勝手に思ってる。ピースウォーカーはデルタの次にリメイクして、最後はMGS5を蠅の王国込みで出してくれたら嬉しいんだが流石に無理かね

21: 2025/01/31(金) 22:12:49.37 ID:nbNhBQ+30
ドラキュラは来須蒼真を主人公でもう少し続けてほしい気持ちはあるな。

22: 2025/01/31(金) 22:14:51.74 ID:AqWAftp00
ウィンビー国民的アイドル化計画とかあった気がする

23: 2025/01/31(金) 22:18:10.58 ID:U5MePCow0
ツインビーも結構シリーズ化してなかったか?
パロディウスもそうだけど現行ハード向けのコレクション待ってるんだけど

25: 2025/01/31(金) 22:20:09.44 ID:iMJjMmFu0
>>23
PSPでツインビーコレクション出したんだよなぁ

26: 2025/01/31(金) 22:21:08.06 ID:Fr8bYQdX0
>>25
現行ハード!

29: 2025/01/31(金) 22:22:09.28 ID:iMJjMmFu0
>>26
あ、見落としてたわすまない
待ってるけど出る気配無いよなぁ

24: 2025/01/31(金) 22:18:16.82 ID:fcw7DJy00
幻水はもう無理や

27: 2025/01/31(金) 22:21:17.86 ID:nbNhBQ+30
幻想水滸伝はティアクライシスと5のシナリオかなり良かったからこっちの方向性で頑張ってほしい。村山さんは残念だったがシリーズに可能性はある

28: 2025/01/31(金) 22:21:27.64 ID:iVrqjLi5r
グラディウスVI出してー、外伝IIか外伝2でも良いけど

30: 2025/01/31(金) 22:24:42.55 ID:ez1sFtYD0
ハドソン作品も何とかならないかな
ソルジャー系シューティングと天外魔境とPC原人の新作を

31: 2025/01/31(金) 22:25:39.65 ID:Fr8bYQdX0
>>30
オリエンタルブルーコケたのがね…

32: 2025/01/31(金) 22:26:24.61 ID:djttUktuM
>>30
せめてSwiych Online提供だけでもしてほしいわ

34: 2025/01/31(金) 22:26:58.90 ID:DlSyp34t0
まずはグラディウスコレクションを

35: 2025/01/31(金) 22:27:13.89 ID:nbNhBQ+30
SFCのボンバーマンと天外魔境は欲しいなあ

36: 2025/01/31(金) 22:28:12.19 ID:nbNhBQ+30
あと忘れてたけどZ.O.Eも新作出してほしい。アヌビスで終わるのは勿体ないだろお

37: 2025/01/31(金) 22:28:30.04 ID:1shg2CXj0
ゴエモンは海外で売れる見込みないから出さなそう、ドラキュラは人気あるからコレクションいくつも出してるし

38: 2025/01/31(金) 22:29:01.72 ID:Fr8bYQdX0
改変されてない天外2を久々にやりたいなぁ

40: 2025/01/31(金) 22:31:28.48 ID:iMJjMmFu0
邪聖剣ネクロマンサーと天外魔境2のためだけにPCエンジンミニ買ってほんと良かった

41: 2025/01/31(金) 22:32:18.00 ID:x0PoaklQ0
幻想水滸伝はもうシリーズ終了したやん

IPのポテンシャルが高いというからには今も第一線を走ってるシリーズを上げろよ

49: 2025/01/31(金) 22:38:12.52 ID:nbNhBQ+30
>>41
サイレントヒルは?リメイクとはいえ数か月で200万本超えたしめっちゃ好評みたいやけども

42: 2025/01/31(金) 22:34:27.60 ID:eEy7wj4W0
ボンバーマンはなんか微妙な位置にいるな

45: 2025/01/31(金) 22:36:20.79 ID:iMJjMmFu0
遊戯王も今年出るしTFシリーズも期待してるわ

52: 2025/01/31(金) 22:39:36.45 ID:5X6JAl6f0
オレンジと赤のあのロゴの頃は圧倒的に好きなメーカーだった
横線がスクロールして出てくるアレ

53: 2025/01/31(金) 22:40:20.52 ID:Fr8bYQdX0
>>52
PS初期の歩いてくるのが好き

55: 2025/01/31(金) 22:42:40.10 ID:iMJjMmFu0
地面から出てくるのもあったな

56: 2025/01/31(金) 22:47:16.77 ID:wKpxle6w0
ポケカに逆転されてるけど遊戯王もまだまだ強いからな

57: 2025/01/31(金) 22:53:45.86 ID:l3FXCNtc0
幻想水滸伝リマスターは顔グラがなぁ
元の個性ある感じの絵柄好きだったんだけど、
リマスターはなんか陳腐な感じになっちゃった

59: 2025/01/31(金) 23:02:16.21 ID:iIgaMMZK0
IPだけ保持して当時作ってた人はみんなソシャゲに転向させるかパージしちゃったからな。
IP復活させても外注が作るゲームは見た目小綺麗だけど魂が無い感じがする

73: 2025/01/31(金) 23:38:46.99 ID:uOkrOmUZ0
所属していたクリエイターによる精神的続編の存在は非常に素晴らしい
だがこれは公式は許可したものでないからな
復活とは言えない強いて言えば分身だ

61: 2025/01/31(金) 23:12:53.39 ID:l2lZJcKZd
ドラキュラの元プロデューサーが新たに作った探索型のブラッドステインドがめっちゃ面白くてやり込んだな

63: 2025/01/31(金) 23:15:41.55 ID:uOkrOmUZ0
ちょいちょい復活してる?
桃鉄とサイレントヒルと月風魔伝くらいでないか新作出たの

71: 2025/01/31(金) 23:38:13.92 ID:k61ayUlK0
大貝獣物語つくれよー

72: 2025/01/31(金) 23:38:31.44 ID:t/Nv9f9T0
ぱずるだまもコレクションにすればいいのに頑なにやらないよな

76: 2025/02/01(土) 00:31:53.78 ID:snI3092D0
日本でもパッケ版出して・・・

78: 2025/02/01(土) 00:42:16.55 ID:loHSc83h0
天外魔境どうにかせいや

79: 2025/02/01(土) 01:05:18.98 ID:scmjj7vW0
ドラゴンスクロールの続編を

80: 2025/02/01(土) 01:25:58.68 ID:rmF/D2zm0
幻想水滸伝3,4,5のリマスター版も出してくれんかな。3と4は手直し必要だろうけど5はそのまま出しても通用する面白さだと思うんだが

82: 2025/02/01(土) 03:45:12.46 ID:fMPw7V+S0
天外魔境はまずはコレクションを出して欲しいな
売り上げを見れば新作の需要がどれくらいあるか測れる

83: 2025/02/01(土) 04:13:47.59 ID:5ZxS33As0
ドラキュラはIGAに仕事投げれば復活するだろ
神谷ですら古巣と仕事してんだからへーきへーき

85: 2025/02/01(土) 06:08:55.85 ID:N83l2BxHa
switch2でグラディウス新作出してよ

91: 2025/02/01(土) 07:45:59.62 ID:xsx3Gc1Y0
コナミとかハドソンに限った話ではないけど、ずっと眠らせてるタイトルの商標権ってどーなってんだろ
確か商標の有効期限は10年で、10年ごとに更新するけど、出さずに眠らせてるタイトルも10年ごとに更新してんのかな
更新も1タイトルごとに必要だろうし、更新料もかかるから、眠らせてるタイトルが多い分は無駄になる気がするんだよなぁ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738328304/

管理人コメント

コナミに寄せられる期待は大きいですね。

続きを見る