Switch独占、『ときめきメモリアルリマスター』、発売日が5月8日に決定!
Switch独占、『ときめきメモリアルリマスター』、発売日が5月8日に決定!
1: 2025/02/03(月) 12:47:15.86 ID:fxJkpKH90サウンドモードとギャラリーモードの開放で+3080円https://www.konami.com/games/tokimeki/1r/
発売日
2025年5月8日価格(希望小売価格)
6,600円(本体価格:6,000円)ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル デラックス版
ノンテロップオープニング映像
歴代BGM デジタルサウンドトラック
「ときめきメモリアル」(1994年発売)、「ときめきメモリアル~forever with you~」(1995年、1996年発売)それぞれの作品のBGMを収録。キャラクターイラスト ギャラリー
キービジュアルやグッズなどに使用されたキャラクターイラスト約280点を収録。価格(希望小売価格)
9,680円(本体価格:8,800円)
3: 2025/02/03(月) 12:48:49.95 ID:KCD0y1410
今の時代ときメモとか売れるんか?
5: 2025/02/03(月) 12:49:23.44 ID:aHPY+erS0
さすがにゲハより年齢層上の作品だな
8: 2025/02/03(月) 12:52:27.40 ID:HQc+xZ9r0
ミリオン級タイトルきたな
10: 2025/02/03(月) 12:53:28.80 ID:D3cyjxj50
元の1994って31年前なんか…
こんな古いデザインのゲーム流行るんか?
こんな古いデザインのゲーム流行るんか?
16: 2025/02/03(月) 12:57:00.98 ID:t/5ioJKT0
これのヒットがなかったら今じゃありふれたジャンルの探索型アクションも全然違った形になってた
20: 2025/02/03(月) 13:01:07.64 ID:kyhcYvRv0
あー限定版はサントラと本が付くから高いのかと思ったら
どっちも物理じゃなくてデジタルだった
どっちも物理じゃなくてデジタルだった
24: 2025/02/03(月) 13:03:49.67 ID:w2jV7nZA0
EVSと新グラフィックありだし通常版はこんなもんでしょ
25: 2025/02/03(月) 13:04:40.66 ID:rf4g17+50
やってる事はペルソナの元祖だから意外と売れるかもしれん
52: 2025/02/03(月) 13:44:04.75 ID:RA2JLWLZ0
>>25
「やった!藤崎詩織を倒した!」
とまで当時のキッズに言わしめる辺り
紛う事なき良ゲーであり結構な歯応えもある
「やった!藤崎詩織を倒した!」
とまで当時のキッズに言わしめる辺り
紛う事なき良ゲーであり結構な歯応えもある
31: 2025/02/03(月) 13:06:49.59 ID:vXpn3N2e0
2なら買ってた
32: 2025/02/03(月) 13:08:47.13 ID:veUhLjtS0
>>31
どう考えもこれの売上次第だろ
お布施しなさい
どう考えもこれの売上次第だろ
お布施しなさい
33: 2025/02/03(月) 13:10:11.43 ID:ciD5cOlr0
PCエンジン版のサントラは初めてだよな
どうせならGBC版も収録してほしかった
どうせならGBC版も収録してほしかった
41: 2025/02/03(月) 13:18:37.99 ID:g2iELvOn0
>>33
今のところswitchでしか出てないのにSFC版とGBC版を収録してないのはちょっとな
今のところswitchでしか出てないのにSFC版とGBC版を収録してないのはちょっとな
というか初回特典でSFC版本編つくと思ってたわ
桃鉄とか付いてたし
37: 2025/02/03(月) 13:15:34.14 ID:aX/6n8Au0
で、肝心の告白要素は?
38: 2025/02/03(月) 13:15:53.52 ID:rKoQzlOEa
画面見てて新グラでも95年って、どこまでもノスタルジーに浸れと
46: 2025/02/03(月) 13:31:00.05 ID:2FnuoVqh0
>>38
携帯もない世界観だからやむを得ない
携帯もない世界観だからやむを得ない
43: 2025/02/03(月) 13:26:55.12 ID:EqCX2oDZ0
GB版2作をデラックス特典とかは無理だったん?
もしくはSFCのCD収録とか…
もしくはSFCのCD収録とか…
デラックス版アップデートセットみたいなのが販売されないなら、
普通にデラックス版買っとくかねー
48: 2025/02/03(月) 13:38:17.15 ID:l9U3/eG2a
2の方が完成度高いよな
49: 2025/02/03(月) 13:39:59.32 ID:dJvJ3EEG0
ps4でも出せ
53: 2025/02/03(月) 13:45:40.48 ID:38yWJVsN0
14キャラごとに1枚CD→1人一曲ってしょぼいな
54: 2025/02/03(月) 13:46:15.00 ID:02+z/K3W0
PCエンジンのリメイクって評判良くないよな。
エディアといいコレといいミニといい。
エディアといいコレといいミニといい。
56: 2025/02/03(月) 13:47:17.15 ID:XT5DD8Qz0
どうせリメイクするならもっとキャラデザは良くしてほしかった
59: 2025/02/03(月) 13:54:21.69 ID:MLPt5TME0
ゲームバランスを
PCエンジンにするモードくれ
PCエンジンにするモードくれ
61: 2025/02/03(月) 13:56:14.14 ID:6cALqWYkH
読み込みを
PCエンジンにするモードくれ
PCエンジンにするモードくれ
63: 2025/02/03(月) 14:00:07.07 ID:nZ1TdOuI0
電脳部のミニゲームは全機種分入ってますか?
64: 2025/02/03(月) 14:09:06.25 ID:3n1vhD+t0
ええい月刊ときメモCDを復刻するんだよ
26: 2025/02/03(月) 13:04:57.76 ID:8n9qubDT0
女性向けのときメモは20万本とか売れてたね
管理人コメント
時代を感じさせられます。