『Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2』が4月2日(水)22時より放送

『Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2』が4月2日(水)22時より放送

1: 2025/02/05(水) 23:00:39.08 ID:68di9LzQ0

167: 2025/02/05(水) 23:34:01.75 ID:XohQcxmR0
>>24
寧ろ現行機向けのダイレクトがあるから後継機の情報はまだ先だって意味にも取れる>>1

3: 2025/02/05(水) 23:01:09.13 ID:AqoXIKJO0
完全に日本取りに来ててワロタ

5: 2025/02/05(水) 23:01:43.23 ID:+HUoaiNt0
やばい

6: 2025/02/05(水) 23:01:47.11 ID:MnYo4Dwm0
1時間くらいありそうw

7: 2025/02/05(水) 23:01:52.89 ID:1Jmp4tiN0
なぜ今告知?

8: 2025/02/05(水) 23:01:54.44 ID:l3xvb3Ni0
いつもの23時か早朝7時じゃないんだ

46: 2025/02/05(水) 23:08:29.55 ID:uvhr3j9x0
>>8
「2」にこだわってるんだろう
初披露PVも22時02分に、2分22秒の動画を出したし

56: 2025/02/05(水) 23:11:48.44 ID:WO96kbOr0
>>46
今度は22分だとちょっと短い気がするし、とは言えさすがに2時間は長い

任天堂なら今度もなんらかのアソビは入れそうな気がするんだけどな

64: 2025/02/05(水) 23:12:46.02 ID:uvhr3j9x0
>>56
4月2日だから、42:22とかかも

74: 2025/02/05(水) 23:13:56.93 ID:WO96kbOr0
>>64
まあやっぱ42分が妥当かなー

9: 2025/02/05(水) 23:02:01.47 ID:ROa9lJSS0
夜最高!朝はバタバタしてゆっくり見れんし

11: 2025/02/05(水) 23:02:37.81 ID:VBETCXKM0
タイミング的に2月のダイレクトかと思ったじゃんね

12: 2025/02/05(水) 23:02:38.44 ID:zMa5SDDm0
放送時間は長くなりそうだな

13: 2025/02/05(水) 23:02:42.35 ID:UCME8Voz0
22時は初めてだな
大体23時スタートだったから
それとも22時に始めないと終わらないくらい内容が多いのか?

17: 2025/02/05(水) 23:03:57.17 ID:PLduRjTU0
>>13
ハードとソフト両方の話をするからいつもより長いんだろうね

345: 2025/02/06(木) 04:52:21.23 ID:9zRCDaBe0
>>13
こないだの初発表でも2にこだわってたから22時にしたんだろう

21: 2025/02/05(水) 23:04:22.03 ID:o/iBuZuO0
こりゃもう4月2日は夜更かしや

23: 2025/02/05(水) 23:04:35.59 ID:8EOgTZvh0
まだ2ヶ月あるのに今時間まで告知するのか
3月も事前情報あるんじゃないか?

37: 2025/02/05(水) 23:07:24.25 ID:OcBsivkN0
いつもより早いな

42: 2025/02/05(水) 23:07:57.07 ID:TZAfM5760
2ヶ月後かあ
遠いぜ

43: 2025/02/05(水) 23:08:04.20 ID:F7ClBTPp0
何が起こるんだ

52: 2025/02/05(水) 23:09:46.28 ID:V9PGF9A6d
>>43
もちろんハード紹介の場なわけだが…
ぶっちゃけそれ以上にソフトソフトソフトソフト&ソフトだろうよ
今の任天堂はソフト溜めすぎて派手にヤバい状況

47: 2025/02/05(水) 23:08:40.86 ID:UCME8Voz0
伝説のSwitchカンファレンスみたいなものをぶっ込んでくるのかな

60: 2025/02/05(水) 23:12:34.60 ID:RNAMN5wY0
さあゲーム業界の真打だ
盛り上がるでえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63: 2025/02/05(水) 23:12:45.41 ID:zoH1Mnsu0
22時とはこれまたいい時間だな!まだ眠気もない時間帯だ
例によって2に合わせてるだけっぽいがw

3日は休みもらうかねー

75: 2025/02/05(水) 23:13:59.22 ID:RNAMN5wY0
22時なんて粋だねえ

2時間22分でもいいんじゃよ

78: 2025/02/05(水) 23:14:23.67 ID:fh+CILZr0
2に合わせてる理論なら完全に日本優先って事になるな

79: 2025/02/05(水) 23:14:25.13 ID:5nPP4O4o0
4月のニンダイ通知のあと2月のニンダイ通知なんてことある?
2月ひょっとして無い?

84: 2025/02/05(水) 23:15:28.32 ID:PLduRjTU0
>>79
やらないとswitch2発売までの間がゼノクロしかない事になるからやるでしょ

96: 2025/02/05(水) 23:17:28.90 ID:A601doym0
>>84
一応ポケモンプレゼンツあるよ

ゼノクロの情報の出し方からして2月のダイレクトは俺も無いと思う

116: 2025/02/05(水) 23:20:10.08 ID:PLduRjTU0
>>96
switch2までゼノクロとポケモンだけて
流石にもうちょいあるでしょ

226: 2025/02/05(水) 23:54:10.49 ID:ul0N3cCSr
>>79
このニンダイはオールswitch2だろうから、switch最後のニンダイは別でやる気がするけどどうだろ

82: 2025/02/05(水) 23:15:11.85 ID:lQWx954Z0
4.5月のサードソフトの発表や宣伝が必要だからダイレクトはあるよ

89: 2025/02/05(水) 23:16:40.84 ID:yYBzRjEl0
>>82
こっちのが気になる
Switch2なんてどうせそのうち出るんだし正当な後継機だし

93: 2025/02/05(水) 23:17:03.79 ID:B1I+5unP0
Switchは1時間のプレゼンテーションだったけど
Switch2は無駄ないダイレクト形式で1時間以上ありそう
ゲーム史に刻まれる史上最高のダイレクトになるぞ

109: 2025/02/05(水) 23:19:17.07 ID:F7ClBTPp0
こんな放送何で締めるんだろう

125: 2025/02/05(水) 23:22:22.91 ID:N5MBF7lZ0
ティアキンからもう2年だしゼルダチラ見せくらいはありそう

148: 2025/02/05(水) 23:28:52.78 ID:1NBWuACT0
>>125
来年40周年だしね

177: 2025/02/05(水) 23:37:25.70 ID:8YmQI6Ei0
今回は日本重視というよりは
世界中で2日にしたかったという方が大きいかも

188: 2025/02/05(水) 23:41:39.16 ID:qllWwkqA0
Switchのプレゼンテーションは大体1時間とかだったし
2もSwitchのざっとした概要と今年出るソフトで同じぐらいかな

290: 2025/02/06(木) 00:32:07.47 ID:n60hbWo40
まあマジなこと言うなら結局は値段次第だよな
ゲーマーは5万でも6万でも買うけど一般層やライト層は違う
スイッチがあれだけ売れた要因として価格が3万ぐらいだから買ってたのはあった
価格によってはこの日でスイッチでいいやってなる層は出る

344: 2025/02/06(木) 04:38:11.40 ID:lNU8IFSy0
午前6時(太平洋標準時)、午前9時(ニューヨーク)、午後3時(ロンドン)、午後10時(日本)、午後9時(香港)
これはなかなか良い時間じゃないですかね

350: 2025/02/06(木) 05:52:36.63 ID:lNU8IFSy0
ニンダイくらいでかい番組だと
時刻まで早めに公開しておかないと各所に影響でるんだよ
バッティング避けるためにもな 

353: 2025/02/06(木) 06:00:52.93 ID:hxJIuKPt0
世界同時発信だと23時の傾向あったと思うけど22時か
1時間早まったのはいい傾向だな
今後もこれで頼む

356: 2025/02/06(木) 06:14:52.63 ID:7HMZU0zc0
いやしかしテンション上がるな
これが”楽しみ”という感情って事を思い出させてくれたわw

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738764039/

管理人コメント

期待しかありません。

続きを見る