任天堂「初めて触れるゲームがスマホに置き換わってきているのは事実です」
任天堂「初めて触れるゲームがスマホに置き換わってきているのは事実です」
2: 2025/02/06(木) 09:51:52.53 ID:XbWIkahO0
市場違うし流石に今の子供もゲーム機の方が早いやろ
5: 2025/02/06(木) 09:56:17.56 ID:H+Jgegtw0
>>2
そういう慢心が足元をすくわれる
そういう慢心が足元をすくわれる
12: 2025/02/06(木) 10:06:58.52 ID:BdAzr1MKH
>>2
市場違う?
同じゲーム市場だけど
市場違う?
同じゲーム市場だけど
14: 2025/02/06(木) 10:08:13.51 ID:WVIsJX3l0
>>2
市場が同じだからスマホに移っているなんて認めてるのよ
実際、CS市場は国内に限ってもどんどん縮小している
任天堂ハードもそう
だからどうやってもこれからはスマホに軸を移していくしかないのよ
市場が同じだからスマホに移っているなんて認めてるのよ
実際、CS市場は国内に限ってもどんどん縮小している
任天堂ハードもそう
だからどうやってもこれからはスマホに軸を移していくしかないのよ
19: 2025/02/06(木) 10:13:51.66 ID:p9q8qX+kH
>>2
スマホ限定というよりもタブレット端末も含めてるんじゃないか
スマホ限定というよりもタブレット端末も含めてるんじゃないか
7: 2025/02/06(木) 09:58:06.86 ID:M7HmjGV00
スマホを宣伝媒体として活用します
というニュアンスでは?
13: 2025/02/06(木) 10:07:31.26 ID:gdx0qj0T0
そりゃゲームも出来る生活必需品とゲーム機を比べりゃそうなる
それでもゲーム機市場においては他の追随を許さないトップ独走だしソシャゲでもポケポケがそこそこイイ線行ってるから何も問題ない
それでもゲーム機市場においては他の追随を許さないトップ独走だしソシャゲでもポケポケがそこそこイイ線行ってるから何も問題ない
15: 2025/02/06(木) 10:09:34.41 ID:Ui9zNLi70
いうてスマホもポケポケで植民地化してるし
任天堂の勝ちでは?
任天堂の勝ちでは?
20: 2025/02/06(木) 10:14:45.23 ID:gdx0qj0T0
>>15
実際紙のポケカもまた売れまくってるみたいだしポケモンに興味無かった層がこれからどんどん入ってくる可能性が高い
上手くいけば本家ポケモンへの取り込みも出来るからポケポケのヒットはマジで大成功だった
実際紙のポケカもまた売れまくってるみたいだしポケモンに興味無かった層がこれからどんどん入ってくる可能性が高い
上手くいけば本家ポケモンへの取り込みも出来るからポケポケのヒットはマジで大成功だった
16: 2025/02/06(木) 10:09:37.04 ID:0tccQYm50
幼児期にスマホでゲームに触れて成長したら任天堂を体験するんだよね
17: 2025/02/06(木) 10:10:39.04 ID:VJEUPXbr0
そりゃ連絡に必要だからな
役割が違う
役割が違う
21: 2025/02/06(木) 10:15:43.73 ID:WVIsJX3l0
>>17
そう、そして任天堂の「しかたなくハードを買っていただく」ビジネスはもう終焉を迎えているってわけよ
そう、そして任天堂の「しかたなくハードを買っていただく」ビジネスはもう終焉を迎えているってわけよ
22: 2025/02/06(木) 10:17:44.90 ID:0tccQYm50
>>21
スイッチは任天堂ハードで歴代2位の累計台数だよ
全てのハードでも3位
終焉どころか第二の最盛期だよ
スイッチは任天堂ハードで歴代2位の累計台数だよ
全てのハードでも3位
終焉どころか第二の最盛期だよ
24: 2025/02/06(木) 10:25:50.43 ID:zhjGhcL10
子供にスマホタブレットを奪われる事態が親のゲームハードと言うかSwitchの購入動機になる皮肉よ
ネットリテラシーや課金問題に不慮の通信量増加考えるとマジでSwitchくらい買うかってなるんだわ
26: 2025/02/06(木) 10:30:24.41 ID:iHbuV/ZH0
スマホを初めて触る年齢に向けたゲーム出しとけば良いんじゃね?
その年齢層が原神やゼンゼロやるとは思えんし、そこはライバルじゃない、スマホでライバルになるならサンリオとかディズニー
任天堂が対抗するんじゃなくて、ポケモンが対抗すればよい、実際にポケカフェや歯磨きアプリやスリープと低年齢向けは作ってる(意図して作ってるよね?)
その年齢層が原神やゼンゼロやるとは思えんし、そこはライバルじゃない、スマホでライバルになるならサンリオとかディズニー
任天堂が対抗するんじゃなくて、ポケモンが対抗すればよい、実際にポケカフェや歯磨きアプリやスリープと低年齢向けは作ってる(意図して作ってるよね?)
任天堂自体はマリカーツアー・FEH・ピクミンブルームの3つだけになったけど、本業のCS優先で良いんじゃねーか?
18: 2025/02/06(木) 10:11:46.49 ID:ZDpY1Awxd
全ての娯楽がライバルだからな
管理人コメント
スマホとどう向き合うのかが問われますね。