ゼノブレイドクロスDE、ロード時間が爆速に!!!ファストトラベルが快適になる

ゼノブレイドクロスDE、ロード時間が爆速に!!!ファストトラベルが快適になる

1: 2025/02/22(土) 19:56:05.17 ID:UN1SIekX0

47: 2025/02/22(土) 20:46:25.31 ID:ECYfWF2ar
>>1
スイッチでこれやってんだからもっと性能高いハードはどうしてんだよww

95: 2025/02/23(日) 00:08:21.59 ID:cNLmhPfW0
>>1
WiiUも8秒くらいでファストトラベルのロード終わったけど、さらに早くなったのか……

2: 2025/02/22(土) 19:56:16.06 ID:UN1SIekX0
決定版やん

3: 2025/02/22(土) 19:56:32.55 ID:UN1SIekX0
完成されすぎたな

4: 2025/02/22(土) 19:58:05.94 ID:T5e+Hmlh0
でた!神ゲー

7: 2025/02/22(土) 19:59:00.10 ID:lZDP+Yix0
メモリ1GBで動いてたゲームだし元々軽いのだろうがそれでもはえー

8: 2025/02/22(土) 20:00:20.36 ID:gl8s/1lW0
勝ったなガハハ

10: 2025/02/22(土) 20:01:52.83 ID:PmzGiDIr0
フィールド広いからロード長いのは諦めてたけど
ブレイドホームのロードがやたら長いのイライラしてた記憶あるわ

13: 2025/02/22(土) 20:08:16.74 ID:waa+H8RFM
元がメモリ1GBで回してたシステムだし高速化パックの地形データの容量が2GBだったから、メモリ3GB強使えるSwitchはプローブ付近のデータをメモリに置いといても回せるんかね

15: 2025/02/22(土) 20:09:53.11 ID:88lGgJVK0
あのクオリティでこれはやっぱり技術力は感じるな

16: 2025/02/22(土) 20:13:11.78 ID:lwvs3e1O0
メモリ増えただけでここまで変わるのはやっぱすげえな

17: 2025/02/22(土) 20:13:34.31 ID:DU0GpDV20
メモリが多いハードならもっと早いんだろうな
やっぱり性能って大事

18: 2025/02/22(土) 20:13:44.93 ID:1FfGE5qP0
確実にスイッチ2でも動く
ロード時間は据え置きか高速化か

20: 2025/02/22(土) 20:14:24.63 ID:E2hySBPT0
ホンマモノリスがSwitch2手にしたらヤベーな

24: 2025/02/22(土) 20:16:27.59 ID:wDdEkS9K0
モノリスの次回作も期待だな

32: 2025/02/22(土) 20:23:09.21 ID:UKdAFUQT0
いいね
快適さがあがることはいくらでも歓迎

43: 2025/02/22(土) 20:36:59.50 ID:l0p1vXmk0
よさげだね

50: 2025/02/22(土) 20:51:47.40 ID:c800Y5oG0
Switchなのにロードが速いだと…

52: 2025/02/22(土) 20:57:02.57 ID:UBzaxEff0
https://youtu.be/-ZvztBYtKI4?si=oAu8GWY1i5NwkAq6

17分30秒から
ブレイドホームに入る際のロード時間2~3秒

63: 2025/02/22(土) 21:31:31.23 ID:lJnaPyvj0
>>52
ガチに短縮されてんな
NLA防衛戦のイベントシーンも許容範囲に収まりそうで期待だわ

78: 2025/02/22(土) 21:57:54.28 ID:lZDP+Yix0
>>52
ええやん

53: 2025/02/22(土) 21:02:36.32 ID:E3WT4OQ20
素晴らしい
やはりオーパーツ

59: 2025/02/22(土) 21:19:14.73 ID:WMHkwd/G0
モノリスすげえな

60: 2025/02/22(土) 21:21:18.05 ID:C3QH4l/E0
Switch2でやろうかと思ってたけど変わらないくらい最適化されてるのかな

65: 2025/02/22(土) 21:36:07.16 ID:3iMleH7X0
色々あって途中までしかできなかった者としては
情報出るに従って楽しみしかないわ

68: 2025/02/22(土) 21:38:34.17 ID:2jdsIZAz0
ゼノクロのフィールドはセンスの塊 

79: 2025/02/22(土) 22:05:28.92 ID:WneB/S2N0
つーかそもそもwiiUでゼノクロの規模をきちんと動かしてたのがすごい

91: 2025/02/22(土) 23:11:26.52 ID:ayTlMKje0
あー早くやりてえ
キャラクリだけでいいから先に作らせてくれええええ

97: 2025/02/23(日) 00:37:18.08 ID:zF6cNC740
Switch2だともっと速くなるのか
メモリ転送速度やCPU強化で?
Switch2はよ

101: 2025/02/23(日) 01:10:18.47 ID:uSA/ma370
ゼノブレDE今やってるけど物量凄いね。FF7リバースよりボリューム上
ゼノクロはもっと凄いんか?

102: 2025/02/23(日) 01:13:58.15 ID:lYlAg2yK0
>>101
モノリス頭おかしいと思ったわ

104: 2025/02/23(日) 01:48:43.65 ID:giOKUwQM0
物量だけで言うとゼノブレ1がシリーズ最小だよな

105: 2025/02/23(日) 02:28:53.55 ID:2tVeBNff0
探索ならティアキン超えしてるからな

109: 2025/02/23(日) 02:45:22.15 ID:fNuYb7yR0
WiiUの原作よりローディング短くなるのは当たり前じゃないの?って思ったけど
ジャンルは違えど同じSwitchでオープンワールドのゼルダbotwのそれと比べても短い
どういう技術とノウハウで

110: 2025/02/23(日) 05:46:20.53 ID:/ZsKZ0lf0
WiiUの時は通常の移動だとロードはほぼ無かったけどファーストトラベルは結構遅かった

チケット集めのためにエレオノーラさんが居るブレイドコンコースでブレイドをスカウトして、寝てる鉤臥龍エリヴィーラを倒す往復が結構辛かった

112: 2025/02/23(日) 06:37:13.51 ID:ezBeL1UZ0
>>110
黒ひげ危機一髪みたいだよなアレ

115: 2025/02/23(日) 07:02:35.44 ID:b8HmFY6Fr
ようわからんけどコレドラクエ7みたいに常時先読みロードとかやってんのかな?
ロード速いわ

118: 2025/02/23(日) 07:28:11.02 ID:QL2u9QTa0
パケかDLか迷ってたけどこのくらいのロードならどっちでもあんま変わらんな
WiiUの時はテンション上がって本体セットとDLカードどっちも買ったな

120: 2025/02/23(日) 07:37:39.21 ID:o/FbiDjNd
WiiUでゼノクロ作ったモノリスに対してBotW作った任天堂
Switchで任天堂がTotK作ったならモノリスもこれくらいはやらんとな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740221765/

管理人コメント

これはすごい。

続きを見る