ゼノブレイドクロス、ドールでただぶらぶら飛び回るだけでも楽しい
ゼノブレイドクロス、ドールでただぶらぶら飛び回るだけでも楽しい
1: 2025/04/09(水) 20:36:52.79 ID:SeTV+HrJM
神ゲー
3: 2025/04/09(水) 20:44:11.68 ID:hTjhiJHO0
フィールド歩いてるだけでいつまでもストーリー進まなくて
ドールとれないでもそれでもいい楽しいからいいんだ
ドールとれないでもそれでもいい楽しいからいいんだ
10: 2025/04/09(水) 20:53:08.67 ID:0JU1cZCu0
Switch2の時代全部使って少しずつ2エディション出していくんだろうな
12: 2025/04/09(水) 20:55:56.70 ID:sCb4p59+0
TOZAN楽しいよ
ドールじゃないと登れないところを登るのとか
ドールじゃないと登れないところを登るのとか
14: 2025/04/09(水) 21:11:13.13 ID:4u/X6FGi0
フレスベルグで飛び回るの楽しすぎる
モノリスはいいオモチャを寄越してくれたわ
モノリスはいいオモチャを寄越してくれたわ
17: 2025/04/09(水) 21:17:47.28 ID:tNp9Rcnf0
ライラにはお世話になったからこっちをプラモデルにして欲しかった
プラモがダメならamiibo出してくれ
プラモがダメならamiibo出してくれ
20: 2025/04/09(水) 21:20:12.78 ID:Y0zVlalq0
これスイッチ2で60fpsになるだけで
マジヤバいだろwww
マジヤバいだろwww
ドール楽し過ぎる
22: 2025/04/09(水) 21:34:31.68 ID:vqv3YxpOd
次回作ではフレスベルグの機動性がデフォになるんだろうな
23: 2025/04/09(水) 22:44:31.97 ID:fwMg4aFX0
lv30ドールでlv40強の小型エネミー一掃してクラス経験値一気に上げるの脳汁出る
24: 2025/04/09(水) 23:15:25.44 ID:SFJ1d38c0
今3章なんだけど
遭難した人助けるフリクエで紛失したっていう携帯がレベル30くらいのツルツル狼にあるんだけどこれ先送りにしないと取れない感じのやつ?
遭難した人助けるフリクエで紛失したっていう携帯がレベル30くらいのツルツル狼にあるんだけどこれ先送りにしないと取れない感じのやつ?
26: 2025/04/09(水) 23:21:38.90 ID:lnApcr0R0
>>24
後ろからこっそり近づいて入手したらダッシュで逃げろ
後ろからこっそり近づいて入手したらダッシュで逃げろ
27: 2025/04/09(水) 23:22:25.47 ID:34i8HRAd0
>>24
見つからない角度と位置がある
エルマの技で探知を切る
探知距離を短くする物を装備する……のはこの時点じゃ無理か
見つからない角度と位置がある
エルマの技で探知を切る
探知距離を短くする物を装備する……のはこの時点じゃ無理か
このゲームの基本を教えるクエだぞ
28: 2025/04/09(水) 23:25:39.63 ID:fwMg4aFX0
>>24
アワードに全滅系があるくらい全滅前提のゲームなんだから何でも試してみたらいい
アワードに全滅系があるくらい全滅前提のゲームなんだから何でも試してみたらいい
25: 2025/04/09(水) 23:18:26.46 ID:jNFosGM80
移動手段はどれも楽しいぞ
30: 2025/04/09(水) 23:40:49.55 ID:xKN7VGpm0
モンスターに囲まれてるFNスポットとかトレジャーボックスとかあるからね
うまくかわそう
うまくかわそう
34: 2025/04/10(木) 00:16:58.87 ID:5mfMwIdo0
フレスベルグ見るたびにホールソー思い出す
まだ30h位しか遊べてないわ
まだ30h位しか遊べてないわ
36: 2025/04/10(木) 00:20:23.90 ID:XPTwa3Zzd
のんびり飛んでると高レベルエネミーに探知されて瞬殺されるぞ
惑星ミラを甘くみるな!
惑星ミラを甘くみるな!
37: 2025/04/10(木) 00:36:50.42 ID:tyyIhufP0
ゲーム的に一番近いのはサイパンかな
ゼノクロもオーソなOWゲーだけど、基本的にパーティー行動だったり移動手段がロボットだったり、海外の有名どころとも差別化はできてる
このシリーズ、ちゃんと育てないとマジでもったいないよ
ゼノクロもオーソなOWゲーだけど、基本的にパーティー行動だったり移動手段がロボットだったり、海外の有名どころとも差別化はできてる
このシリーズ、ちゃんと育てないとマジでもったいないよ
31: 2025/04/09(水) 23:45:16.12 ID:L9qs8P6s0
じっくりやり直してるんだがマジで神ゲー
管理人コメント
いいこと。